プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Wordで四分音符や四分休符といった音楽の記号を出すことは可能なのでしょうか。

八分音符やシャープ、フラットは出てくるのですが、その他の記号の出し方が分かりません。

どなたか知っている方、恐れ入りますが、四分音符や四分休符を出す方法を詳しく教えていただけないでしょうか。

A 回答 (7件)

U+266A 8分音符


U+266B 連桁付き8分音符
U+266C 連桁付き16分音符
U+2669 4分音符

UNICODEをキーボードで打ち、その後Alt+Xで変換できます。
八分音符ならU+266Aとうち、Alt+Xを押します。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

とても素早く、尚且つ分かりやすい回答、どうもありがとうございます。

8分音符、連桁付き8分音符、連桁付き16分音符、4分音符、試しにやってみたら、簡単に出すことが出来ました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 13:33

ANo.6です。


専用の解凍ソフトと書きましたが、こちら↓の方法でも解凍できます。
http://support.microsoft.com/kb/896133/ja
アドオンをダウンロードしておけば、今後も使用したいときにも簡単に
解凍できるかと思いますが、私は専用の解凍ソフトを使っているので、
これで問題なく解凍できるのかは知りません。

この方法で、デスクトップでも専用フォルダでも良いので解凍先を指定
して、すべてを展開することで、既にダウンロードしたフォントを利用
できるようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめてのお礼、失礼致します。

自分が持っていた解凍ソフトで無事解凍することができました。
今までいろいろなものが「このファイルは開けません」と表示されたのは全て圧縮されていたからなのでしょうか?(^-^;(苦笑

本当に何も知らず、お恥ずかしい限りです。
こんなパソコン音痴な私に最後まで丁寧なご説明、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 17:07

http://f25.aaa.livedoor.jp/~minazo/ongakun/ongak …
こちら↑でダウンロードしたものはLZH形式のために専用の解凍ソフト
がないと開きません。

自己解凍方式のものがありますので、こちら↓からダウンロードします。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/shiryou/ongak …
これを解凍後にreadme_txtで確認するかこちら↓を確認してください
http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/shiryou/ongak …

これなら解凍ソフトがいりませんので。
ちなみに、ANo.4さんの過去ログからURL先のリンクをたどっても、同じ
サイトに行きます。
    • good
    • 0

標準では一部の記号しか表示できません。


下記ページの最下行辺りに記載されています。コピペして使うことができます。
非漢字一覧(JIS X 0213) > 9. 一般記号
http://www.sky.sannet.ne.jp/at-sushi/aozora/not_ …

Word2002以降なら、半角でUnicodeの文字コードを入力、直後にAlt+Xとキー操作すれば表示されます。
Word2007なら、Unicodeの文字コードを入力し、F5キーを押してみてください。

フリーフォントがあるようです。
音楽楽譜用フォント ONGAKUN
http://f25.aaa.livedoor.jp/~minazo/ongakun/ongak …

「キャラクターと従来の文字との対応表」で示されていますが
* … ナチュラル
というように、「アスタリスク」と同じ文字コードに「ナチュラル」記号が定義されています。
「アスタリスク」を入力して、このフォントに設定すれば「ナチュラル」記号が表示されるというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろいろな記号を表示することが可能なのですね。

私のパソコンはWord2002以降なので、Alt+Xというキー操作できちんと表示されました。

先程も違う人へのお礼で書かせて頂きましたが、フリーフォントをダウンロードしたのはいいもののファイルを開けないようです。
どうしたら、開けるようになるのでしょうか。

お礼日時:2008/09/23 13:42

過去ログにこんなのありましたよ


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1047437.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去にもこのような質問があったのですね。
よく見ずに質問を投稿してしまいました…。

教えて下さってありがとうございます。

お礼日時:2008/09/23 13:39

ANo.1の方のご回答の補足です。



直接入力で、
「266a」と入力し「Alt」キーを押しながら「X」キーを押すと「8分音符」に変換されます。 以下同じです。
「266b」・・・連桁付き 8分音符
「266c」・・・連桁付き 16分音符
「2669」・・・4分音符

なお、「挿入」→「記号と特殊文字」で表示されるダイアログで、「種類」欄に「装飾記号」を表示すると一覧表で表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「挿入」→「記号と特殊文字」で表示されるダイアログで、「種類」欄に「装飾記号」を表示すると一覧表で表示されます。

本当だ、すぐに表示することができました。

Alt+Xキーのほうも分かりやすい回答をどうもありがとうございます。

お礼日時:2008/09/23 13:37

「挿入」メニュー「記号と特殊文字」で、フォントは「MS明朝」、コード体系は「Unicode(16進)」で、ズラリ出てくる文字を一通り目を通してみてください。


その中にない記号は「出せない」と考えるべきでしょう。
ANo.1さんのお示しの4種類しか見当たりませんでしたが・・・。

音楽記号専用のフリーフォントがどこかにアップされていればいいんですけどね・・・って、あった。↓これかな?
http://f25.aaa.livedoor.jp/~minazo/ongakun/ongak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「挿入」→「記号と特殊文字」→「MS明朝」「Unicode(16進)」でも出すことができるんですね。
こんな機能もあったとは…何しろ機械音痴なので、全く知りませんでした。

ありがとうございます。

ところで載せて頂いたURL先のものなのですが、ダウンロードしたのはいいものの、“このファイルは開けません”という風に表示されてしまうのです。
どうすれば開けるのでしょうか??

お礼日時:2008/09/23 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています