
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理論的には4回の撮影被爆で危険とは言えません。
ただ、いくら忙しいからといって実習生に防護服を着せずに撮影するのは決していい病院とは言えませんよ。
私も獣医療従事者ですが、短くはない経験中、今まで一度も防護服を着ずに撮影したことはありません。
就職先として希望されているのであれば、考え直した方がいいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/28 00:24
ご回答ありがとうございます。
そこまで危険ではないとのこと、とても安心しました。
やはり普通は忙しくても防護服を着用して撮影をするのですね。
とても良い病院でしたが、就職先としてはもっとじっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
保護服を着た方が良いことは間違いありませんが、数回くらいなら、
患者としてレントゲン撮影することもありますから、心配するほど
問題になることはないと思います。実際には、動物看護士になって、
毎日のようにレントゲン撮影をするようになってからの方が、気を
つけなくてはいけません。そういう意味で、良い経験をされたのでは
ないでしょうか? 前向きに考えましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/28 00:20
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、ちょっと神経質になりすぎていました。
これからのことを気をつけて頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援で1割負担になると500...
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
科学的看護論についてわかりや...
-
看護補助の略した言い方って何...
-
看護学校卒この場合の学歴は?
-
看護師になるのであれば、どこ...
-
大学在学中に将来の夢が変わり...
-
看護師の考え
-
リディア=E=ホールの理論を分...
-
看護師の視点
-
自分は、大部屋に、入院するよ...
-
看護師 クリニックの仕事内容(...
-
看護と教育の共通点は何だと思...
-
自分は、精神科で、妄想性障害...
-
看護師を暴行したら逮捕される ...
-
看護師になりたい、国立大学へ...
-
私は進学校に通う高2です。将来...
-
病院の規律
-
熊本県で、週に1回看護師とし...
-
大学についてです 首都大学東京...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
科学的看護論についてわかりや...
-
入院基本料【1日看護配置数】の...
-
断る方法はありますか?
-
看護の分野において、「身体的...
-
看護基準の内容について
-
洗髪車とケリーパッド(看護師の...
-
看護補助の略した言い方って何...
-
現役保育士が看護の道を目指す方法
-
専門看護師ってどうやってなる...
-
30代新卒看護師、就職先で悩ん...
-
お聞きしたいです。
-
東大や京大って看護コースがあ...
-
看護師 4年のブランクはどう...
-
回腸導管て?
-
看護師の方、回答お願いします。
-
看護士として働いて収入を保ち...
-
動物病院で防護服なしでレントゲン
-
基準看護について。
-
看護診断、看護過程について教...
おすすめ情報