重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕(中2)は今月、部活がない日に秩父の方に自転車(MTB)で行こうと考えています。
そこで秩父でココには行っておいた方がいい!などと行った場所があったら教えて欲しいです。

出発地は埼玉県狭山市です。
因みに日帰りです。

あと、遠くに出かけるときはやっぱりMTBじゃなくてクロスバイクなどのほうがいいのでしょうか??

沢山質問してすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。



 No.1の方も書かれているように299は自転車には不向きな道です。
 路肩が狭く、歩道も有ったり無かったりで逃げるに逃げられず、それでいて交通量が多く、しかも猛スピードで走っているので怖い思いをするだけです。
 なので私は国道を通らずにすぐ北側の奥武蔵グリーンラインを通るルートをお勧めします。
 日高市の高麗か越生の鎌北湖方面から尾根沿いに走るルートで、国道と比べるとどうしてもアップダウンが多くなりますが交通量が少なく、また眺めも良いので気分よく走れます。
 また、いくつか茶店やカフェもあるので食料やドリンクの補給も出来ます。
 このルートをずっと走るだけで秩父市内まで抜けられますので、体力は消耗しますが精神的にはかなり楽なルートだと思います。
 それと秩父の手前ですが、高麗の巾着田というところの彼岸花は本当に見事ですので、もし通ることがあれば立ち寄ってみてください。
 って、中学生が自転車で彼岸花を見に行くというのも変ですね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秩父はあきらめます。
彼岸花いいですねッ!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/30 19:00

299は道が狭くてクネクネとしており、交通量も多いし速度超過車両ばかりなので、はっきりいって通らない方が安全。


正丸トンネルもほぼ通過不能ですから、秩父ですと電車で輪行した方が絶対良いと思う。
電車が嫌ですと、飯能市域か越生・日高・毛呂山に絞られちゃうのだけれど。
秩父というか、いわゆる奥武蔵地域ですが。
で、趣味とか好みとか書いてくれないと答えようがないと思うのです。
花に興味の無い人に花の名所とか、お寺好きでもない人にお寺紹介してもしょうがないですから。
景色が良い場所がいいとか、良い感じのお寺だとか、そういった趣味・好み関連追加してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!