dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日ネイルをやってもらったばかりなのですが
真っ赤でキラキラにしてもらいました。
今朝母親の姉、おばさんが亡くなったと連絡が
ありました。

地味な色ならともかく、流石にお葬式に
真っ赤なネイルは見たことないですが、
やっぱりとった方がいいのでしょうか?

当たり前の話かもしれませんが教えてください。

A 回答 (3件)

>やっぱりとった方がいいのでしょうか?



もったいないでしょうが取るべきですし、ネール自体避けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ですよね。
やっぱり手元が気になって仕方なかったので
取りました。

お礼日時:2008/10/12 00:28

もったいないかもしれませんが、取りましょう。


赤はもちろん、キラキラもさけたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり手元が気になって仕方なかったので
キラキラも全て今日取りました。

お礼日時:2008/10/12 00:27

やはり残念だとは思われるでしょうが、


おとりになられたほうが良いと思います。
ネイルはまた出来ますが、おば様のお葬式は一度。
皆さんの心を不必要に乱さないためにも、赤は避けるべきです。
お焼香だけの出席なら黒の手袋でも(透けない物)OKですが、
ご親族なら、それだけではすみませんものね。
おば様のご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり手元が気になって仕方なかったので
今日取りました。

お礼日時:2008/10/12 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!