
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>何か微妙に歯ごたえが違うような気がしました
モズクと言って種類が幾つかあって、流通している殆どの物は沖縄、奄美産のイシモズクとオキナワモズクらしいですが、nakagoriさんはこれとは違うモズクを口にされたのではないでしょうか?
モズク料理に関してはネットで多数検索できますよ。
http://www.okinawa-bussan.com/recipe/recipe-mozu …
私が食べたモズク(モズクの仲間)で一番美味しかったのは、三陸や青森名産の松藻(マツモ)。
中でも青森産の右に出る物は今のところありません!
シャキシャキとした食感。
イシモズクやオキナワモズク程でもない適度なぬめりは絶品です。
http://www.rakuten.co.jp/tamamo/483430/740613/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/16 21:17
御礼遅れて申し訳ありません。もずく料理のサイト参考になりました。私は今までスパーで売ってた調理済み(味付け)もずくばかりを食べていたのですが、奄美大島のもずくを食べて感激、今まで食していたスパーのもずくは何だったんだと思った次第です。そこで、沖縄、福井の特産もずくも食べてみたわけですが、それぞれに微妙な歯ごたえ(食感)の違いを感じた次第です。
No.2
- 回答日時:
地元PRになって仕舞うかも知れませんが。
柏崎「笠島産もぞく」。
こちらでは「もずく」はなく「もぞく」と発音いたします(方言?)。
リンク先から色々御覧になって下さい。
地元田塚屋さんのHPにお客様の声も載っていますので、是非。
参考URL:http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B3%DE%C5%E7% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 美味しい朝ごはんが食べたいです。 私は毎日納豆2パック、生タマゴ、もずく酢、キムチ、牛乳の朝ごはんを 4 2023/08/12 05:00
- 食べ物・食材 トコロテン 4 2022/08/01 21:28
- その他(料理・グルメ) ウド(独活)の食べ方 ウドって酢味噌で食べると美味しいと聞きますが、茹でなくてもいいのでしょうか? 5 2022/03/23 05:27
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- その他(料理・グルメ) 三角食べが常識っておかしいですよね 9 2022/10/21 20:47
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- レシピ・食事 冷やし中華好きのかたへ質問いたします。 8 2023/07/23 14:33
- カップル・彼氏・彼女 意味が分かると怖い話。よろです。 私の名前はぽんちゃん。 ごく一般的な会社で働く24歳。二人暮らしで 2 2022/10/28 02:44
- レシピ・食事 先週の土曜、友人の誘いでどうしても八坂神社の献茶祭に行かねばならず、どうせならついでに祇園祭の宵山で 5 2022/07/23 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
レモン鍋のレモンって食べるん...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
レモン汁で手が溶ける?
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
栗をむいたら白いのですがカビ...
-
「冷奴」が美味しい季節になり...
-
CO・OPの北海道産大豆ドライ...
-
鳥取県でこの時期においしい名...
-
夏大根で大根おろしを.........
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
床に落としたものって食べます...
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報