No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、ハードコア洋楽ファンの duosonicです。
「衝撃的」というと個人の好みによるところがあって「何だぁ、大したことないなぁ」なんて思われちゃうかも知れませんが、やっぱりLPレコードのジャケットというのは今のCDにはない迫力と味がありますよ。もしお持ちだったら、大事にして下さいね。
1.
たった今、YESの素晴らしさについてガタガタ語ってきたところです(http://okwave.jp/qa4392342.html)。その楽曲も然ることながら、やっぱり僕はYESがずっと使っていた Roger Dean作の幻想絵ジャケットが好きですね。CDも全部持っていましたが、やっぱり大判オリジナルのLPレコードが欲しくて、古レコード屋さんでこれらを探し回ったものです。
Pink Floyd や King Crimsonをお聴きなら、もちろんYESも持っているとお察しします。ピラミッドの前を泳ぐシーラカンスとか、空中に浮遊する岩石などなど、どれが良いとは甲乙付け難いですが、「Relayer(1974)」のヘビがいるヤツも良いですね: http://www.geocities.com/sunsetstrip/studio/9021 …
2.
「衝撃的」で思い出しましたが、「The Rolling Stones - Sticky Fingers(1971)」のオリジナルLPジャケットは強烈でした!: http://en.wikipedia.org/wiki/Image:RSSF71.jpg
かのアンディ・ウォーホルのデザインとされるジャケットには、実際に開閉する「本物のジッパー」が付いていて、ジッパーを下げると中から 、、、
「卑猥」というだけではなく、平らに積めないということでいろいろな方面で問題化し、後からジッパーなしや全く違うカバーのバージョンに替わったらしいです。
3.
他にも印象深いのはいろいろありますが、Led Zeppelin の「In Through the Out Door(1979)」のオリジナルLPレコードは茶封筒に入っていて、6種類ある図柄構図のうちのどれが入っているか、買って開けるまで分からないというネタでしたね。絵柄自体は「男がバーで一杯やっている」だけの大したものではなかったですが、当時話題性はありましたよね: http://www.ne.jp/asahi/pcyber/pspot/zeppelin/men …
LZなら「Presence(1976)」の「物体」も Pink Floyd的発想で、意味が分からなかったですね。
、、、とやっていると、キリがないのでここで失礼しますが、面白いご質問、ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
YESについての熱弁拝見させていただきました。
あついですね。
YES,KING CRIMSON,PINK FLOYDのLPは持っています。
とっても大事にしています。
本当に親から譲り受けて良かったです。
Sticky Fingersはよく行くレコード店で店長が持っていて視させて(魅させて?)頂いた事があります。
まさに衝撃的ですね。
Led Zeppelinは私はマスター視点と女性視点を持っています。
友人が全種類集めていて、全てが揃ったものを見た時はそれはもう壮観でした。
ディテールまで凝っているし、何とも言えない味がある。
Presenceの“物体”は“アレ”しか想像できませんが。
良いんですかね。“アレ”で。
本当にキリがなくなりますね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
再びNo.2です。
No.6さんので思い出したのですが、
NAKED CITYのジャケットはグロいものが多いですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/24364
これ、個人的には裏ジャケの方がキツいです。
でも検索して見ないほうがイイです(だったら言うな)。
あとジャケがクリア・タイプのもの等もありますね。
代表的なのはFAUSTのクリア・アルバム(1st)とか。
再回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
裏…見てしまいました。
言って下さって良かったです。
ある意味視野が広がったので。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
衝撃的だったのは
スコーピオンズ「ヴァージン・キラー」
よく発売できたなぁ・・・と今でも思います。でも好き。
あとは、印象に残ってる~の部類で、
ジューダス・プリースト「運命の翼」
プリティ・メイズ「フューチャー・ワールド」
アクセプト「ロシアン・ルーレット」
この3枚はジャケ買いしました。当たりでした。
回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
ヴァージンキラーのジャケットは本当によく発売できましたね。
なんとなく題で予想は出来ましたが。
ジャケ買いって良いですよねぇ。
私も何回ジャケ買いしたか。何回失敗したか。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
質問したときに覚悟はしていましたが、来ましたか。このタイプ。
衝撃的ですね。
ジャケ買い出来ません。私なら。
初めて聴いた歌手なので、調べたところ曲名的にスペイン人(語)ですか?
また機会がありましたら、聴いてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
Rage Against The Machineの
デビュー・アルバムRage Against The Machine
南ベトナム政権の仏教徒差別に反対するために焼身自殺した僧侶ティック・クアン・ドックの写真は当時は衝撃的でした。
http://www.answers.com/topic/thich-quang-duc-sel …
回答ありがとうございます。
ティック・クアン・ドックは世界史で勉強しました。
この写真を初めて見たとき「怖い」としか思いませんでした。
しかしこれは本当に世界に衝撃を与えた。
そして焼身なのに何故あそこまで蓮華座を続けられるのか。
人の思いは本当に凄いですね。
話が逸れましたが、これは凄いジャケットですね。
有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
色々あるけど、すぐ思いつくものを挙げてみます。
デザインやCGでインパクトのあるものは、誰のアルバムだったか思い出しにくいですね。
[インパクト系]
Cristian Castro(メキシコ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1949222
Alexandro Fernandez(メキシコ) デビュー当時から貫禄のある歌声でした。ジャケでは牛に貫禄負けしています。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/252104
LeAnn Rimes(USA) 当時14歳です。グラミー賞最年少受賞しました。友達に何才に見えるか聞いて回ったら40代という回答が多かった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/481718
[美形ジャケ]
Shania Twain(カナダ)
女性のアルバムとして売り上げ枚数歴代一位です。新譜で店頭にズラッと並んだ時は壮観でした。目が合った直後に握り締めてた。Japan Limited Editionのカバージャケもよかった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/329221
Gabriela Anders(アルゼンチン)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1800692
Faith Hill(USA)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/95181
Nuria Fergo(スペイン)
http://www.amazon.co.jp/Locura-Nuria-Fergo/dp/B0 …
Thalia(メキシコ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/715194
Shakira(コロンビア) ブルネットだったのが金髪に。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/622416
回答ありがとうございます。
皆さんとは違う衝撃的さ。
美形な方は本当に綺麗ですね。
惚れそうです。
インパクトの方は貴方の友人が40歳っていうのも分かります。
日本風なやつも面白いですね。
はやり袴は日本人の方が似合いますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドルッティ・コラム、ありましたね~、そう言えば!
私もアナログ盤で^^
CDのほうはどうか分かりませんが、
VELVET UNDERGROUNDのバナナ・アルバム。
バナナの部分がシールになっていて、はがすと下にはヘンなものが
隠れてるんですよね...
あとCAROLINER RAINBOWという、頭の血管きれちゃってるバンド?がいるんですけど。
レコードをしまう紙袋(いいものになると静電気防止のビニール袋の部分)の
片面だけにジャケットらしき厚紙(と言っても普通のジャケ紙よりはかなり薄い)が貼り付けてあるだけのモノとか。
お金ないんだな~とは思いましたけど、ステキでしたね^^
回答ありがとうございます。
VELVET UNDERGROUNDは持ってます。
良いですよね。あの絵は。
たしかアンディー・ウォーホールのデザインでしたね。
しかしCAROLINER RAINBOWは初耳です。
頭の血管が切れちゃってるバンドとは興味深い。
是非聴いてみたいと思います。
そしてそのチープな作り(失礼かな)のものも見つけてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アナログ時代の話で恐縮ですが、「The Return of the Durutti Column」というアルバムのジャケが印象に残ってます。
サンドペーパーが、そのままジャケになっている物で、音とのギャップも話題になったアルバムです。
http://www.seika-dc.jp/blog/grd/item.html
回答ありがとうございます。
サンドペーパーがそのままってことはジャケットの表面はザラザラなんでしょうか?
興味がわいてきました。
それは印象に残りますよね。
見た目だけでも結構印象的なのに、ザラザラだったら、、、。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 衝撃的、衝撃 13 2023/01/22 12:10
- アイドル・グラビアアイドル King & Prince 1 2022/11/05 14:30
- 国産車 走行中リアからの突き上げの衝撃がくるんですが、これはスプリングが縮み切っての衝撃なんでしょうか? そ 9 2022/11/27 12:23
- 物理学 shock drift accelerationの加速方向は衝撃波に対して垂直ですか平行ですか? 1 2022/09/19 15:11
- 物理学 この動画の59:00あたりからの場面についてですが、約5秒おきに強い衝撃波のようなものが届いてきて、 4 2023/01/06 20:33
- カップル・彼氏・彼女 セックスのときあまりに大人しい腰の振り方ではダメですか? 12 2023/04/25 15:28
- その他(悩み相談・人生相談) 渡辺徹さんが亡くなられて物凄く衝撃を受けています。生きている者からすると物凄く衝撃を与えると思いませ 11 2022/12/02 18:04
- その他(悩み相談・人生相談) 昔は、もっと映画や漫画を見てものすごい衝撃を受けたり、見終わった後のフワフワしてるあの感じが、最近め 6 2023/05/07 10:18
- 食べ物・食材 衝撃を受けるくらいおいしかったものを教えてください 27 2023/06/25 23:25
- その他(恋愛相談) 皆さん、こんにちは。 私は外国人です、日本人について少し気になったことがあって、聞きに来ました。 私 6 2023/07/25 17:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
プロモCDってなんですか?
-
EL&Pの「展覧会の絵」のジャケ...
-
レコードのジャケットが波打っ...
-
CDアルバム・デジパックの利...
-
「世界に一つだけの花」シング...
-
CDのクレジット表記について
-
JigsawのSKYHIGHをユーロ・ビー...
-
なんでabbaのbが逆?
-
コーネリアス『sensuous』の特...
-
「鬣」のジャケは誰?
-
JUDY AND MARYのThe Great Esca...
-
黒人女性R&B タイトルと歌手名...
-
ジャケットにフラミンゴの絵か...
-
衝撃的なCDジャケット画。教え...
-
Novelbrightのphoto albumとい...
-
「花より男子」完全版とコミッ...
-
どのアルバムに収録されている...
-
Eternal Flame
-
あなたに会えてよかった (小泉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDのクレジット表記について
-
プロモCDってなんですか?
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
「世界に一つだけの花」シング...
-
レコードのジャケットが波打っ...
-
メン・イン・ブラックのイスは...
-
ジャケットにフラミンゴの絵か...
-
黒人女性R&B タイトルと歌手名...
-
レコードジャケットの補修
-
レッチリのジャケット
-
海外お取り寄せCDケースの切り...
-
金髪の女性で洋楽のアルバム探...
-
ケツメイシの壁紙がほしい!!
-
「CDジャケット」とは?
-
CDアルバム・デジパックの利...
-
おもしろい工夫やしかけのあるC...
-
ペラジャケ
-
「U2」のジャケ写の少年
-
太陽族のジャケットの絵
-
氣志團のワンナイトカーニバルの事
おすすめ情報