プロが教えるわが家の防犯対策術!

早稲田大学の第二文学部と社会科学部について質問です。

早稲田大学では夜間に授業を行っていた学部として共に有目でしたが、
社会人学生は多かったのでしょうか?
また早稲田大学内ではこの2学部はどういう評価だったのでしょうか?

A 回答 (2件)

かなり古いので、あまり参考にならないかもしれませんが、私は1982年に社会科学部へ入学し、1986年に卒業した者です。


その頃でも、いわゆる「社会人学生」(昼間働いて、夜勉強している学生)は、1割程度ではなかったかと思います。
私も昼間はアルバイトをやっていましたが、それは、社会科学部へ行くようになって、昼間の時間がもったいなかったからなので、いわゆる「社会人学生」ではありませんでした。
2学部の評価ですが、早稲田の中では、一番早稲田らしい学部と言われており、夜間部というイメージはあまりありませんでした。
昼間の他学部の学生とも対等に付き合っており、サークル活動も一緒にやっておりました。
ちなみに、卒業式で初めて知ったのですが、デーモン小暮さんとは同期生でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほう、その時代からあまり社会人学生はいなかったのですか--?
第二文学部は夜間ですが、社会科学部は午後13時ごろから授業が始まるんでしたね?夜間の授業も多かったそうですが--。

お礼日時:2008/10/12 18:51

No.1です。



> 社会科学部は午後13時ごろから授業が始まるんでしたね

この頃の社会科学部は、午後3時50分が授業開始で、ほとんどの科目は、午後5時25分からと午後7時からの時間帯に集中して開講されていました。
午後1時頃から授業が始まるのは、もう少し後の時代だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/10/12 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!