dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、
iMacを購入予定なのですが、OS Xバージョン10.5がデフォルトです。
そこでイラストレーターCS2を使用するにあたって不具合等ありますか?

いつか今のmacのOS Xをバージョンアップしたら(どこまでアップデートしたかは覚えていません)パスファインダを使うと
落ちてしまうという不具合があったもので;
今は10.411です。
お願いします。

A 回答 (3件)

#1&2です。


一般人なのはIntelMacの導入を見送っているからなだけで(主力が組み版ソフト(InDesignとQuark)なんで)、私自身DTP屋でIllustratorCS2&CS3を使っとります。
InDesignの様な不都合はないです(新機能使って無くても、下位保存がいちいちデータ書き出しな仕様って、不具合じゃないけど不都合極まりないです)。

新機能を使わない限りはIllustratorでの下位保存は全く問題ないですよ。まぁ金かかる事なので強く推奨はしないけど、IntelMacで使用するならCS3は推奨です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなりました。
丁寧に教えていただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 03:58

#1です。


>mac買ったとして10.5から10.411にバージョンを落とすなんて事は

出来ません。
基本的にプリインストールされたバージョンよりも前のものはMacはインストールできませんし、IntelMac向けの10.4はパッケージ版がリリースされていないので手に入りませんので(仮に以前のバージョンのOSがインストールできるモデルだったとしても)、インストール出来ません。

それにですね、CS2の不具合の大半は「IntelMacだから(IntelMacにネイティブ対応していないから)」の不具合なんで(10.4でもPowerPCのMacではトラブルは殆ど皆無です)。

まぁ順当に言えば「CS3にしちゃえば解決」(文書234336の事例を除く)なんで、素直にCS3へのバージョンアップの方をお奨めします。

この回答への補足

なるほど、今もintelmacなので10.411でも細かいトラブルはあるのかもしれませんね;
それが仕事上CS2なので、CS3の保存方法でCS2を選べたとしても、
出来るだけ同じバージョンにしておきたいんです;
少し考えてみますね。丁寧にありがとうございます。

補足日時:2008/10/14 02:49
    • good
    • 0

まず、パスファインダのトラブルはOSXのバージョンに起因するトラブルと言うより「IntelMacとMac OS X 10.4.8」の問題の方では?


例えばこれら(まだいっぱいあるけど)
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2300 …
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2299 …

で10.5でのIllustratorの既知問題としては
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2343 …

CS2をIntelMacで10.5で使用となると基本的にはサポート外ですし上記不具合があったことから考えると「問題は起こるかも」と考えて使用するべきではないでしょうか?

この回答への補足

そうなんですか、結構あるみたいですね;
スペックが上がっても不具合があれば効率悪いですね;;
ありがとうございます。

mac買ったとして10.5から10.411にバージョンを落とすなんて事は
出来ないんでしょうか??

補足日時:2008/10/14 02:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!