重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今まで少年漫画ばかり読んでいたのですが、ふと友達から借りた少女漫画がおもしろく、もっといろいろ読んでみたい!と思いました。

そこで、みなさんオススメの少女漫画を紹介してもらえませんか?

ちなみに借りた漫画は、勝田文さんのかわたれの街、小玉ユキさんの坂道のアポロンです。私自身あまり少女漫画を読まない方なのですが、夏目友人帳は読んでいました。
絵がさっぱりしていて、心の温まるストーリーの漫画が読みたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

心温まるストーリーというより、世界観やストーリーがとてもよく作られているのは「ひかわきょうこ」サンの作品だと思います。


*「彼方から」全14巻
(異世界ファンタジー。異世界に飛ばされた少女と、その少女がいると自分が化け物になってしまうのに愛してしまう青年の話)


また古い作品ですが、心温まり、なおかつ切ないお話は「高瀬りょう」サンの作品がお勧めです
*「くるみと七人のこびとたち」全5巻
(グリム童話ベース。お話を悪く変えてしまう魔女を倒す&本に入ってしまった大好きな親戚の兄と彼に恋をしてしまった白雪姫を取り戻すために主人公の少女が白雪姫の王子と7人の小人と冒険をする話です。途中ギャグのようですが、最後はかなり切ないです。)

2人とも、絵はさっぱりしているほうだと思います。
ご希望に添えるものでないかもしれませんが、お勧めです♪
    • good
    • 0

 こんばんは。


 私のお薦めは、大和和紀先生の作品です。
 彼女の作品は全て佳作ですが、私は特に「アラミス78」をお薦めします。
 私はあのユルイ世界観に人としての生き方を教えてもらいました。
 お小使いも貯めて、アラミスのコロンも買いました。
 作家さんとしては、漫画家、小説家、映画監督など含めても私の中では屈指の作家さんだと、尊敬しております。
    • good
    • 0

紳士同盟クロス…種村有菜


学園アリス…樋口橘

がオススメです。
    • good
    • 0

わかつきめぐみさんの「So what?」はどうですか。


男性が手に取っても大丈夫な絵柄だと思います。
内容は、やわらかいSF。人の絆をほんわか描いています。
ちょっと不思議で、笑えて、時にホロリとさせられる、
あったかい作品。
    • good
    • 0

TONOさん


「チキタ☆GUGU」「カルバニア物語」
絵はさっぱり系ですが、中身はなかなかあなどれないです。
高野文子さん
「おともだち」大きい本ですが、読んで欲しいかもです。
川原泉さん
「笑う大天使」「銀のロマンチックわはは」「中国の壷」
「甲子園の空に笑え」→「メイプル戦記」等々、川原はイイです。
山下和美さん
「天才柳沢教授の生活」これも素敵なストーリー満載です。
    • good
    • 0

一押しは岩本ナオさんです。

「Yesterday, Yes a day」「町でうわさの天狗の子」(小学館フラワーコミックス)など、ぼんやりしているようでそうではない、じわっとくる感じがなんともよく、勝田文さんの雰囲気に似ているような気がします。
他には、紺野キタさんの作品がおすすめです。「夜の童話」(ポプラ社コミックス)が一番おすすめです。すこしさみしいけどあたたかいお話たちが心地よいです。
    • good
    • 0

杉崎 ゆきるの『D・N・ANGEL』はどうでしょうか?


僕も男で、少年漫画しか読みませんが、
少女漫画では、杉崎 ゆきるのだけ買って読んでいます。

参考URL:http://arecacatechu.jp/top.html
    • good
    • 0

YASHA


ここはグリーンウッド
CIPHER
赤ちゃんと僕
BANANA FISH
ぼくの地球を守って
銀曜日のおとぎばなし
はいからさんが通る
日出処の天子
    • good
    • 0

心の温まる・・・というと


 「動物のお医者さん」(佐々木倫子)はいかがでしょう?
 登場人物のファッションは、一昔前を感じさせますが、ストーリーは
 動物をこよなく愛し、細部までとても丁寧に描かれた作者の思いが
 伝わってきます。
 オススメです。

少女漫画・・・という観点からは
 「ベルサイユのばら」(池田理代子)がオススメです。
 定番ですが、これを読めばフランス革命史に強くなれます。
 作画も素晴らしく、これぞ少女漫画の真骨頂!だと思います。
 まだ未読でしたら、ぜひ!
 
 「エロイカより愛をこめて」(青池保子)も面白いです。
 作者の画力が素晴らしく、どのコマもとても丁寧に作画されてい
 ます。(特に中盤以降)
 内容は超硬派の情報将校とホモの美術品窃盗伯爵の追いつ追われつの
 一話完結式です。
 同じ作者の「アルカサル-王城-」もどうぞ。
 中世スペインが舞台の史実に基づいた作品です。
    • good
    • 0

絵がさっぱりしていて、心の温まるストーリーの少女漫画といえば、


谷川文子先生をお勧めします。
読みきりを多く書いている先生なのですが、少し切なくてほんわかする物語が多いです。
私は殆どの既刊を持っていますが、何を選んでもハズレはないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!