
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方の話し方に問題があるとは限らないですよね。
貴方が話し方を変えても、受け止める相手が変わらなければ効果は出ませんし。話し方教室はコミュニケーションの部分で、傾聴だったり基本的な部分を改めて学ぶというか実践する場ですからね。
その敵視という部分が何処から来たのか?現実に何処まで貴方に影響を及ぼしているのかによってもまた対応も変わってきますからね☆
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/01 00:10
丁寧な回答ありがとうございます。
最近凄く素敵な賢い対応をする人をみて、これが私にはない!と気づき
嫌な人は口で負かすのではなく嫌な人にも上手に対応すれば自分がその人に振り回されないで済むような気がしました。
教室はあまり適してないのか・・よく考えます。
No.3
- 回答日時:
話し方教室が良いか悪いか分かりませんが、その気の強い奥さんへの対策は、話し方ではありません。
お金の無駄です。
貴方の方針通り、相手にしない事がベストです。
No.1
- 回答日時:
Q、話し方教室ってよくないの?
A、行ってみなきゃー判らない!
良いも悪いも相性次第!
良いも悪いも受講生次第!
行ってみなきゃー判らないですよ。
(何のために行くのかはよく判りませんが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてもっと早くにスマホを...
-
体育の着替えの際はなぜ男子か...
-
学研 先生?
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
阪大を目指す高3です。 高3に...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
模試の偏差値の急降下について
-
塾講師のアルバイトを辞めたい...
-
漸次書きって簡単に言うとどう...
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
試験会場に時計がないのって頭...
-
学年が違う双子ってありえますか?
-
河合模試で得点が100点満点で34...
-
模試をキャンセルしたい時。 模...
-
鉄緑会のテキストの基礎力完成...
-
塾の生徒からのからかいに困っ...
-
指定校推薦の校内選考が決定し...
-
今年いくつと聞かれたら
-
予備校 予備校でうるさい意識低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてもっと早くにスマホを...
-
体育の着替えの際はなぜ男子か...
-
公文、学研の先生を考えています
-
学研教室と学研CAIとの違いは何...
-
学研 先生?
-
公文をやめて学研に変える価値...
-
パソコンを、普通の速さで文字...
-
僕はコミュ障です。受け答えが...
-
エクセルの最も初歩的な入門書...
-
プロテク先生というパソコン教...
-
雷で飛んだデータは…(パソコン...
-
SSTC (半導体テスラコイル)...
-
パソコントラブル集について
-
デジタル難民で困っています。 ...
-
習い事で教室をかけもちすること
-
そろばん教室の選び方について
-
話し方教室ってどうですか?
-
ポンポン船について
-
小学生にお勧めの図鑑・百科事典
-
新体操の費用について
おすすめ情報