アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、YONEXのRQis2-TOURを使っていました。今はやりの伊達公子モデルです。サイズはG2で、軽量トップヘビーのスペックのためサーブの調子はまずまずですが、ストロークやボレーはいまいちです。ストロークは、打ち負ける事が本当に多いです。重量は、ガット込みで300gです。バランスポイントは325cmです。

これは、ラケットのせいではなく腕の問題と、しばらくは頑張っていたのですが、ある時押入れから昔使っていたYONEXのRQ-180を出して、何気に使ってみたところ、すごく調子いいんです。ストロークも重いボールが飛ぶし、ボレーも何のためらいも無くスイスイとラケットを取り回す事ができます。重量はガット込みで340gです。これは、重たい部類に入るとは思うのですが、全然重いラケットを振っているようには感じません。まさに、自分の手足のごとく意のままに使いこなす事が出来ます。

これは、おそらくスイングバランスのせいだとは思います。RQ-180は重量トップライトの設計なんですね。

もう、RQ-180は古いラケットなんですが、最高です。手放せませんね。昔、ナブラチロワが使ってたモデルですが、ボレーヤー向けラケットとしては、十分うなずけます。こんないいラケット、なぜ生産中止になったんでしょうか・・・。

自分のプレースタイルは、シングルスでもダブルスでも、ボレー重視なので、やっぱりRQ-180のようなラケットが向いているんだと思います。

今、販売中のラケットで、RQ-180のようなスペックのラケット、つまりボレーヤー向けの取り回しのいいラケットはどれになるか、教えて頂けないでしょうか。メーカーにはこだわりはありません。

最近の流行のラケットは、軽量トップヘビーなものが多くないですか?私は、18年前くらいにテニスを始めました。その当時に流行っていたラケットは、YAMAHAのPROTO-EX110、PRINCEのグラファイト110、WILSONのPROSTAFF-MID、などなど。どれも重いラケットでした。

私が調べた範囲では、国内プロの鈴木貴男選手が使っているダンロップのラケットがいいのかな、なんて思っているんですが。彼は、サーブ&ボレーヤーですからね。
 
 
 

A 回答 (2件)

普段、ヨネックスのマッスルパワー1を使用しています。



先日、ヨネックスの新製品「RQiS 1 TOUR XL 95」をスクールのダブルスのゲームで使ってみたら、
これがまたトップライトで非常に使いやすいこと、この上なかったです。

ぜひお試しください。
    • good
    • 0

ボレーヤー向けラケットということであれば


トップヘビーのラケットよりトップライトのラケットが
いいと思います。
バランスポイントでいうと310mm以下がよいと思います。
ヨネックスのRQis2-TOURを使用しているのであれば、
GタイプではなくHGタイプはどうでしょうか?
Gタイプはフレーム重量280g、バランス330mmですが
HGタイプはフレーム重量300g、バランス315mmです。
ヨネックスでは他にも
・RDS001(フレーム重量325g、バランス310mm)
・RDS001MP(フレーム重量315g、バランス310mm)
・RQS11(HGタイプ:フレーム重量300g、バランス310mm)
・RDS002Tour(フレーム重量SLとUL有り、バランス310mm)
が候補として挙がるのではないでしょうか?
他のメーカーでのお勧めは
ブリジストンの
・Xブレード3.2MP(フレーム重量320g、バランス305mm)
・Xブレード3.15Over(フレーム重量315g、バランス305mm)
・XブレードZERO3.2MP(フレーム重量320g、バランス310mm)
・XブレードFORCE3.15MP(フレーム重量315g、バランス310mm)
がお勧めです。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/adots/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

RQis2に特にこだわりは無いので、HGタイプのRQis2をもう一本買うのも躊躇します。

あと、Gタイプの自分のラケットにおもり(バランサー)をつけて色々と試打したのですが、いまいちしっくり来ませんので、いつも結局はおもりを外してしまいます。

お礼日時:2008/11/17 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!