プロが教えるわが家の防犯対策術!

テニスで、ラケットは軽いけどスイングスピードが速いのと、ラケットは重くてスイングスピードは遅いの、どっちの方がいいんですかね?

お遊びテニスではなく、競技テニスで考えた時です。

A 回答 (5件)

ラケットは、ラケット自体の重さではなくて、バランスです。



まずラケット自体の重さは、たとえば男子が女子用などを選ぶなら別ですが、せいぜい±20~30gの違いしか有りません。
同じバランスであれば、ラケット重量によるスイングスピードへの影響など、微々たるものなので、総じて言えば、重いラケットの方が、威力があるとか、相手のボールに負けない球は打てますよ。

スイングのスピードは、「トップライト」「トップヘビー」で変わってきます。

トップライトの方が、ラケットのヘッドスピードは速くなるものの。
エネルギー量としては、トップヘビーの方が慣性モーメントが働くので、ストローク時のスピン量などは多くなります。
従い、ストロークプレイヤーであれば、ほとんどがトップヘビーです。

逆に、ボレー主体なら、慣性モーメントも要らないし、ヘッドが扱いやすい、トップライトを選ぶのも、一考の余地はありますね。
でも、相手の球が強いと、ボレーでも打ち負けてしまうし。
ことボレーだけなら良いことも多いですが、サーブやストロークのことも考えると、トップライトは余りオススメはしません。

「初心者は軽いラケットがいい」なんて言う声も聞きますが、テニスの指導者などに言わせると、「大間違い」と言う意見も多いです。
私も、実際にはかなりの上級者が、自分のプレースタイルなどを理解した上で辿り着く、かなり上級モデルかと思います。
軽いラケットやトップライトのラケットを、ダブルスなどで何度かトライしてみましたが、結局は使いこなせず、重めのトップヘビーに戻っちゃいます。

ただ、軽い方は、自分でウエイトなどを貼って調整できますが、元から重いラケットを軽くするのは無理(バランスは変えられますが)なので、自分で調整する前提なら、「軽め」くらいは無難かも知れません。

ラケット選びは、素振りくらいじゃ判りませんから、レンタルとか一緒にプレーする人のラケットを借りてみるなどして、自分が「しっくりくるラケット」がベストかと思います。
    • good
    • 1

重ければよい、あるいは軽ければよいというものではなく、適切な重さというのがあります。

そして適切な重さは人それぞれです。

競技テニスだと試合時間も長いし、勝ち進むと試合数も増えます。試合の終盤や2試合目、3試合目のことも考えて選択する必要があります。したがって、用品店で持った感じよりも少し軽めがよいと思います。
複数のラケットを持てるのなら、同じ銘柄で重さ違いを用意しておきたいところです。

あと、重さだけでなく重心位置も大事です。金づちで考えてみると、普通に柄の部分を持って振るのと槌の部分を持って振るのでは、まったく違います。これもどちらがよいというものではなく、人それぞれに適切な重心位置があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!初めて知りました。。。
適切な重心などはどのようにして判断するのでしょうか?

お礼日時:2018/12/08 07:53

スイング速度×フレーム重量=パワーなので、結果的により良い方ではないでしょうか。

軽いラケットでも振りが速くならない人もいますので。ただ、重いラケットだと、バランスポイントの問題も出てきますが、インパクト精度は落ちやすいですね。総合的に考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

威力重視なら軽い方、安定重視なら重い方


ただテニスは安定した方がいいので
普通は重い方を選びます
    • good
    • 0

そんな偏りでは戦えません。


自分に合ったバランスの良さと、ガットの張りで調整するのが普通です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!