
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
猫の糞でお困りとのこと。
ただでさえ肉食の猫の糞はとてもにおうのに、それが他人の猫ならなおさらお腹立ちのことと思います。私も猫を飼っているわけではありませんが、間違っても逮捕された某元銀行員のように先走られませんように。最初に、ひと様の回答にけちをつけるところからはじめて申し訳ないのですが・・・。TEKITOU様のご回答にある水をいっぱいに汲んだペットボトルは猫に対しまるで効き目がありません。一時なにかで報道でもされたのか、とてもよく見かける方法ですが猫に対しての効果が実証された等はききません。むしろ、見なれないものは点検せずにはいられない猫の好奇心をそそるだけではと思います。
猫の縄張り意識を利用してはいかがでしょうか。黒い板を猫の形に切り取り、目のかわりにビーだまをはめ込むものです。市販もされています。それを猫の通り道に(侵入道に)、柑橘系の忌避剤においておくのはいかがでしょうか。
ただ、情けない回答ですが・・。これらの方法はやはり一時しのぎにすぎません。動物と密に接したことのない方には特に想像しがたいことのようですが、人間以外の動物というのは自分の知力だけを頼りに自分の命を守っているのであって、例え微分積分が解けないからといっても何年か生き抜いた生き物というのは、人間が軽んじているほどにはその知能は甘いものではありません。特に危険を回避する事や食べ物に対しての知恵は驚くほどで、つまり返していえば、今お困りの方のお庭は猫を惹きつけるものの方が多く、また安心してトイレにできる要素が整っているのかもしれません。
人口密集地帯では人間の方も縄張り意識が強くなりますし、また猫の数も多くなりますのでどうしてもこのような難しい問題は出てくるのでしょうが・・・。大変ですね・・。
一つには、猫の侵入経路がいくつかあるはです。それをベニヤ板等でふさぎ、庭に入りづらくすることがあります。
また、ご自宅にいらっしゃる時間の長い方がおいでならば、習慣からどうしても入ってくる猫には大きな音で追い払う(猫を傷つけることは、ご自身のためにおすすめしません。近隣の方の噂になる以前に、心理的に人間を傷つけることへの垣根を低くするそうですから)ことを繰り返して、猫にここはすでに快適な場所ではないのだということを理解してもらうことだとおもいます。ただしこれは根気がいりますけれど。
永続的に猫の立ち入りを禁じたいのならば、1つ方法がありますが、私はそれ以外知りません。その方のお庭を守ってくれる(=縄張りとする)ような猫か犬を飼うことです。あまりお役にたてませんけれど。
たくさん書いていただいてありがとうございました。「例え微分積分が解けないからといっても何年か生き抜いた生き物というのは、人間が軽んじているほどにはその知能は甘いものではありません。」というの読んでそういうふうに野良猫さんのこと思ったことなかったのでちょっと目からうろこがおちたような気分です。
No.6
- 回答日時:
うちの家内が言うにはうんちにはうんちで対抗したほうがいいそうです。
犬のうんちを置いておくと犬が居るものと思い、寄ってこないそうです。
汚い方法ですが試してみる価値はあるかと・・・。
この回答への補足
みなさま、回答ありがとうございました。
庭に小石を敷き詰めているのですが、猫がいつもうんちをしにくる場所の小石をとりのぞいてみたら猫がこなくなったそうです。
回答してくださったみなさんにポイントをさしあげたいですが、ふたりまでしかだめなのでポイントあげれないみなさまごめんなさい。
お礼を書くのが遅くてすみません。回答ありがとうございました。犬のうんち・・・ちょっと試すのに勇気のいる方法ですが、こんな方法もあるよって教えてあげたいと思います。
No.5
- 回答日時:
家にも猫がたびたびやってきては糞をしたりしてました。
叔父に聞いた話なのですが、コショウをまいておくと効果があるそうです。
実際試してみましたが、ある程度の効果があり、今は猫も来なくなってます。
コショウは粉のコショウが良いそうです。
お礼を書くのが大変おそくなりましたが、回答ありがとうございました。コショウというのは聞いたことなかったです。猫よけの薬とちがって人間にも害がなさそうでいいですね。さっそくおしえてあげました。
No.2
- 回答日時:
超音波で猫を追い払う「ガーデンバリア」という商品があるみたいです。
センサー範囲は10メートル、左右90度で電池で半年稼動します。
¥13,000 (株)コスモビジョン 03-3352-3310
類似商品はほかにもありました。
gooの検索で「猫よけ」といれて出してみるといろいろあります。ただし、効果のあるものは少ないようです。猫の嫌うハーブやサボテンを植えると言った方法も、一部の猫にしか効かないみたいですね。
うちも庭にウンチをされたり、大事なチューリップの球根を全部掘り起こされたり、散々な目にあいました。近所の方と相談して効果があったのが”ロープ張り”です。チューリップをやられた場所は、多分トイレにしたかったんだろうと考え、7~8センチ感覚で細い糸みたいなロープを何本かはりました。用をたしにくくなったのか猫はこなくなりましたよ。ただし、これもダメだったと言う人もいます。
他に聞いたり、調べたりした方法は「漂白剤」「すう前のタバコをほぐしたもの」
「コーヒーかす」を撒くというのですね。
「これに尽きる」とはなかなか言えないのですが、どれかお試しになってみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 猫避けに何が最も良いのでしょうか? 4 2022/05/11 01:59
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
- その他(悩み相談・人生相談) 不法侵入。人の家の庭に入ってしまった。 7 2022/06/14 16:49
- 猫 庭で猫を飼ったら匂う? 5 2023/03/07 12:24
- 猫 放し飼いの猫が死んだ場合 うちの横の家の人が、猫を外と中の行き来を簡単にできるようにしている為 うち 7 2023/04/12 13:32
- 猫 家には1匹の猫がいるのですが、好きなグッズやぬいぐるみを置く場所に困ってるのですがいい方法などありま 1 2022/03/27 23:33
- その他(ペット) 飼い主が亡くなったペットについて 先日祖母が亡くなりました。 2匹猫ちゃんを飼っておりますが、その猫 3 2023/02/25 18:33
- 猫 保護猫カフェから猫を飼う事について。 3 2022/10/06 14:38
- 猫 猫について 餌付けして居着いた猫の餌やりをやめたら猫はいずれどこかへ去っていきますか? ある日くしゃ 5 2023/03/18 18:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
何のために性器はグロテスクな...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
妻のペットロスにどう接してあ...
-
我が家の敷地内でよく猫が死に...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
彼氏との生活を愛犬が邪魔をし...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
なぜ親兄弟は性の対象にならな...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
心臓がない動物はなに?
おすすめ情報