推しミネラルウォーターはありますか?

基本的な事項ですが確認したいので質問させて下さい。

CATVやBフレッツなどで「PPPoEセッション」が3などとありますがあれは複数同時接続台数ではなくISP接続がA、B、C三社同時にはれる、ということでしょうか?
だとすると、接続台数が多い場合一度に一つの接続先からHUBで繋ぐよりも分散されるということですか?

A 回答 (4件)

> ふと、考えたのですが、ダイヤルアップと違って社内Lanでは、(略)既にネットワーク内部にいるわけですし。


まともな会社のまともな社内LANなら多分無理です。社外に出るのも社外から入るのもそれなりのルールが決まっていますから。

ただ、
社内LANの外部接続先がADSLで、マルチセッションの契約をしていて、セッションの空きがって、社内LAN側で規制していなければ、
と、条件が重なれば可能性がありますね。

ADSLプランで千円以下のISPも沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
何度もありがとうございました。

お礼日時:2003/01/24 16:21

フレッツの場合、PPPoEのマルチセッションは意味があります。


個人でしたら「プロバイダ」と「フレッツスクエア」の同時接続に使います。
こうすればフレッツスクエアのコンテンツを見ながらインターネットができるのです。

法人の場合は「プロバイダ」と「フレッツオフィス」、「フレッツグループアクセス」の同時接続などに使うことはよくあります。

ちなみにフレッツADSLも2セッションまでは無料で対応してます。
ただし別途申し込みが必要です。(工事費は必要)
    • good
    • 0

> 常時接続で接続先を変える必要性があるのでしょうか。



普通の個人が使う場合は、・・・
複数のISPを切り換えて使う必然性がなければ、無意味だと思います。
単に複数のISPとのアカウントを維持するだけなら、どこか一社とADSL契約をし、その他は必要最小限の契約に変更しますね。
【複数契約の例】
どうしても複数のISPのアカウントを維持しなければならないが、メールサーバ等には何れも自社経由しかアクセスできない。
ISP独自のコンテンツを何れも利用したい。

法人では、・・・
可能性がありますね。ただ、それなりの会社なら最近では独自ドメイン取るでしょうし。

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

>複数のISPを切り換えて使う必然性がなければ、無意味

ですよね。
ふと、考えたのですが、ダイヤルアップと違って社内Lanでは、外部の無線Lanならともかく、「自分の契約ISP経由でインターネットに接続する」ということはできないですよね?接続先を選ぶ以前に既にネットワーク内部にいるわけですし。

ISPのコンテンツは特に気にはしませんがどうしても利用したければ正会員でなくてもコンテンツ会員になればいいのですよね。
niftyなんですが昔、フォーラムを利用したくて会員になったのですがスパムばかりなので今はほとんど利用していません。最大手なのに正会員でもメールを見るだけでもログオンの度に接続料を取られるので参ってしまいます。
ADSLにする前からいくつかアカウント持ってるのですがインターネット経由でも接続料が課金されるのはniftyだけですね。あの殿様営業はなんともなりませんね。ちなみにADSLはSo-netなのですが他社ISPと比べてもniftyのADSLって割高ですよね。

補足日時:2003/01/24 12:17
    • good
    • 0

> A、B、C三社同時にはれる


そうです。

> 一つの接続先からHUBで繋ぐよりも分散されるということですか?
ユーザ側の回線が太くなるわけではないので、同じです。
最近では殆どないとは思いますが、ISPのバックボーンが細い場合は効果がある可能性もあります。

普通に使う分には意味がないと思います。

この回答への補足

早速の回答、ありがとうございます。

フレッツADSLでは接続先が選べるみたいですがあれってメリットがあるんでしょうか?ダイアルアップで接続先を変えるのでしたら従量課金ですからISPの料金プラン等に応じて切り替えるのはわかるのですが、常時接続で接続先を変える必要性があるのでしょうか。

補足日時:2003/01/24 10:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報