dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は27歳、1年2ヶ月付き合っている31歳の彼氏がいます。
付き合ったと同時に1人暮らしの私の家に彼氏が住み始めたので同棲も1年2ヶ月経ちました。
私と付き合うまでまともに女性と付き合った経験が無い彼氏は、仕事も転々としてきており、付き合ってからすぐ入社して正社員で働いている今の会社は彼の中で今のところ1番長い経歴になっています。
付き合って半年頃、クレジットカード会社からキャッシングしている事が判明(催促状の葉書が落ちてました)、問いただしたところ、2年半前生活に困り40万ほど借りたとの事。
その後もまともに仕事をしておらず、返したり返さなかったりで今も40万位あるとの事。
私は人に対してお金の事をあまり言いたくないが、きちんとやれば返す事が出来るからと説得して来年の3月までに完済の計画を立てました。
時々進展状況を聞くととても嫌な顔をするので私も極力言いませんでしたが、心配ですし、放っておくことも出来ないので、「あとどれ位残っているか調べて教えてね」と3日前に言ったのですが(残金の葉書は県外の彼氏の実家に届く為、電話で確認してと頼みました)その後も報告なく、昨日どうなっているのか聞いたら、「なんで全部報告しないといけないのか?全て縛られないといけないのか?金の事は言われたくない」とキレられました。
私も勝気な性格の為、私の気持ちを説明しまし心配だから言っているのにそれもウザイなら全て1人でやれば良いと言って家を飛び出し友人の家に行きました。
お金の事を言われたくないのもわかります。
結婚している訳ではないので私のお節介と言われても仕方が無いと分かってます。
ですが、「○○(私)がたくさん買物したって俺は何も文句を言わないのに、何で俺の金の事は言われないといけないのか?」と、次元の違う話をされ、ここまで金銭感覚の違う(しっかりしていない)彼ともそろそろ限界なのかなとも思っています。
クリスマスも借金返済を先にしてもらいたいからいらないと思ってますし(もっとお金がある時にプレゼント交換しようと言いました)、しっかりしていない彼でも今まででかなり変わってきたのを知っている私は後少し頑張ればもっと変われるとも思います・・・。
皆さんならどう思いますか・・・?

A 回答 (13件中1~10件)

  dorce0000さまのご回答のとおりなように思います。


「特に キャパを知らない=自分の器を知らない」 

ここの言葉でこの人のある程度の物事の考え方の駄目さが分かりますよね。→「○○(私)がたくさん買物したって俺は何も文句を言わないのに、何で俺の金の事は言われないといけないのか?」

あんたの身の上に起きてる問題じゃないの?!って思いません?--;
多分、そう思いますよね。
でも、そのあまりに違う次元で返されることに、頭が混乱しませんか?
そう、あなたとその彼の最終的な話し合いの末に待ってるものって彼の幼稚さ、彼の問題意識の無さでからくる「抵抗と反発」だと思います。
普段は楽しいけれど、生活となると、喧嘩が絶えないですよね。
とても 悲しい現実です。
    • good
    • 1

先日のご質問にお答えします。


そうですね・・・彼なりには変わってきましたが・・・・・
というか変わらざるを得ない状態にあるというのが事実ですね。
でも、私からするとまだまだという感じがします。
そもそも考え方の違いがありますから。
トータルで見たとき・・
なんていうのかな・・他の方の回答にもあるように やはりそんなに簡単には直らないと思います。本人が問題意識を持たない限り。そしてその性格を直すには 遅くとも30代前半?くらい最後のチャンスだと思います。それ以降はもう無理ですね。
「金銭感覚」というより、「物事に関するモノの考え方」に問題があるように思います。
借金をする人は 欲望のコントロールが出来ない人だと思います。
それはお金だけではなくて、 自分の欲望をコントロールできないということだと思うのです。
むしろ、質問者さんの彼氏との最終的な決断も私は教えて欲しいです。
私も参考にしたいので。
    • good
    • 1

変わりません。


正直、さっさと別れた方が貴方の為です。
40万という額は、確かに大きいですけど、2年半たった今でもその額が変わらないというのは、だらしないのもあるでしょうけど、『借金癖』がついてるからだと思います。
借金癖というのは簡単には治りません。
この先、貴方の後押しで40万返せたとしても、何かある度に、簡単に借りてしまうのです。
それは一回、完済したことにより、逆に、「お金を借りる」という事に抵抗を持たなくなってしまうからです。すると今度は「返せばいいんだろ?」と、軽く考え、返す事がどんなに大変だったかを忘れてしまい、
その結果、2万、3万、と借り重ね、限度額一杯までずるずる増えていきます。手持ちのキャシングカードも気がつくと数枚に、というのは珍しいことではないです。

申し訳ないですけど、そんな男の人と結婚しても、幸せにはなれないと思います。
毎日、お金の計算しながら生きていく人生が目に見えませんか?
    • good
    • 1

女に暴力を振るったり、ギャンブルにはまったり、借金するような男にひっかかる女性は常にいるものです。


そして先の結果は大体見えるものです。
「羽賀研二 梅宮アンナ」で検索してみるといいですよ。
    • good
    • 0

>しっかりしていない彼でも今まででかなり変わってきたのを知っている私は後少し頑張ればもっと変われるとも思います・・・。


>皆さんならどう思いますか・・・?

質問者さんが変わると見込んでいるなら、それに賭けるのもいいでしょう。
私なら賭けません。
頭の悪い人も、幼稚な人も、自分のキャパを知らない人も、逆ギレする人も嫌いだからです。
キャパを知らない=自分の器を知らない というのは
彼氏さん、全般的に世間知らずそうな印象だから。
女性経験だってなくたっていいんですが
彼の場合、失礼ながらあまり知性的でキレる方ではなさそうで
そういう人って経験して痛い思いをしてからじゃないと
事前に予測することってできないんですよね。

彼にお金の口出しをする という形ではなくて
 私は そういう人を一人前の男としては見なさないし 尊敬もできない
 だから自由にしたいというなら、私はお付き合いできない
 お付き合いできない以上、家にいてもらうこともできない
こんな論法なら、「相手に干渉する」ではなく正論です。

本当はそういう問題だと思いますけどね。
でも、それができない女性もいるんですよね。
できなくたっていいのですが
できない人にはそれなりの先行きしか待ってないと思いますよ。
    • good
    • 1

追加ですが、1年二ヵ月つきあってるのであれば、もう少し見てもいいかなとも思います。

あなたがまだ若いから。
ただ、そのままずるずるいかないようにしたほうがいいですね。
彼がどの程度変わるか、よーく見るべきです。
あなたが、立ち入りすぎてるかもしれないと思ってることも説明して、なおかつ結婚ということも考えたとき、やはり無視できないとても大切なことだから、気になるからと説明し、彼の考え方、危機感、や金銭感覚を聞いてみたらどうですかね。
ただ、経験上思いますが、 あまりに相手の方があなたと違う価値観である場合、あなたが言えば言うだけだんだんうざくなると思います。
そして 、最後に嫌なことを言われたりするかもしれません。
そういうリスクも考えてみて、それでも なんとか彼とやってみたいと思うのであれば、とことん言うのもいいかもしれないですね。
彼が気づいてくれて、しっかり考えてくれるといいですね。

金銭感覚というのは その人の価値観をあらわすかなりウエイトをしめた指標となると思います。だから大切なことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内容は違えど、ご経験済みという事でお伺いしたい事があります。
okagesama1さんの彼は変わりましたか?どのように変えましたか?
とことん話し合いましたか?

お礼日時:2008/12/12 17:52

こんにちは。


わたしも 内容は違いますが、彼との金銭感覚の違いでやはり喧嘩が耐えませんでした。
結婚を考える相手となると金銭感覚についてかなり気になりますよね。
そう、あなたのいうようにまだおつきあいしてる段階でどこまで踏み込んだらいいのか分かりませんが。
借金を作った内容にもよりますよね。病気とか、何か必要に迫られてどうしても、というような。でもなんていいか、その本人の心ひとつで、ほかに何か努力できなかったのかとか、方法論てあると思うんです。また本人の借金にたいする考え方も重要ですよね。全てきちんと返していくという意識がある人であれば、そこまであなたが口にすることでもないと思うのです。そうさせてるのは彼の立ち振る舞いのせいなのかな。と、質問者の方もそういうことが腑に落ちないのでは。
金額が40万とのことで返せると思いますが、金額はとにかく早くかえし、日ごろの生活をする上での基本的な価値観の話し合いをしてみたらどうですか。あまりにも 違うのであれば考えるべきですよね。というかかならずまた喧嘩になると思うのです。わたしもそうでしたから。
    • good
    • 0

今すぐに別れなさい。


絶対に後悔なんかしませんから。
別れて良かったと必ず思います。
上手く行くことはまずない、と思って間違いないでしょう。
お金にだらしないのは一生直りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金にだらしないのは直らないですかね・・・。
コメントありがとうございます。

お礼日時:2008/12/12 17:49

怒るってことは、借金は減って無いですね、確実に・・・・(汗)



元々、自分に甘いんだと思います。
仕事のこと、お金のこと。

同棲生活で、金銭面での割り振りってちゃんとしてます??
質問者さんがしっかりなさってるから、その辺の管理はしてそうですけど、
彼から自発的にしてもらってないなら、「そういう人」なんだと思います。

結婚して、子供できたら、彼を大黒柱として頼れますか??
不安なら、終止符を打つときが来たと思いますよ。
お金の件は結婚になったら、もっとシビアについてまわりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に彼は自分に甘いんです・・・。
同棲生活でも最初は大変でしたが今は折半で生活しています。
結婚を少しは考えているので、早く借金も無くして欲しかったんですが・・・。

お礼日時:2008/12/12 17:48

あなたが本当に彼氏のことを愛しているのならば、たとえ彼が嫌がっても無理にでも明細書を見させてもらい早く返済させるべきです



お金にルーズな人は絶対にとはいえませんが他のことに対してももなんとかなるだろうという考えでいます(彼氏の仕事面をみればなんとなくわかるでしょう)


もしこのローンの件であなたが彼にそこまで危機感を感じないように思えてきたら別れるといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ以上言うとたぶんブチ切れられます。
まだ彼は帰ってきてないので、今晩どう出てくるかわからないですが、今後どうしたら良いのかがわかりません・・・。

お礼日時:2008/12/12 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!