アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男性の多くはファッションを「異性の気を惹かせる手段」としかみていないのでしょうか?

女性ファッションカテで、「男性に見られてモテるモテない」だけの視点で回答されている男性っていますよね?
明らかにそういう回答を求めていない質問でも見られます。

確かにファッションは、異性の気を惹く手段の一つにもなるし、
常に異性の視線・モテるかどうか最重視で服を選ぶ人もいるでしょう。

しかし、決してそれだけではなく、自分の表現だったり、自己実現、また他人がどうこう関係なく単純に自分で楽しむ自己満足でもあると思うのですが。
そういう人の方が多いと思うのですが。。。

男性の多くは、ファッションを楽しむ事を「異性の気を惹かせるためにやってる」と見ているのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

まあ男性の場合



>自分の表現だったり、自己実現、また他人がどうこう関係なく単純に
>自分で楽しむ自己満足でもあると思うのですが。

コレはファッション以外の趣味に費やされる事が多いのではないですかね。
オタクなんてその典型でしょう。格好を度外視し、他人がどうこう関係なく
わが道のみを進むのはまさしくでしょう。

そうなると無理にファッションで自己実現などする必要ないですから
余計に典型的なファッション無頓着なオタクそのものになるかも知れません。

なら、男性にとってファッションは自己実現以外の理由が無いと厳しい・・・
という見方もできるはずです。その一つが異性を意識することなのでしょう。

ちょっと逆の視点で見てみましたがいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>コレはファッション以外の趣味に費やされる事が多いのではないですかね。オタクなんてその典型でしょう。
なるほど~。そうですね!
(服以外の)趣味で自己実現できれば、ファッションへの考え方が変わってくるのも納得です。

お礼日時:2008/12/30 10:52

善悪の知識の木の実(禁断の木の実)を喰った結果でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その結果…ですかね、やっぱり。

お礼日時:2008/12/30 11:07

私(女性)の経験から思うに


『男性自身の願望』ではないのかと・・・
「彼女にこんな服を着てもらいたい」と発言する人は多いです。
それは自己満足でもありますが同時に他の男性への優越感。
逆に「こんなに短いスカートを穿いちゃダメ」って怒る人もいます。他の男性には見せたくないという変な気持ち。

>男性の多くは、ファッションを楽しむ事を「異性の気を惹かせるためにやってる」と見ているのでしょうか?

『異性の目を気にして欲しい』との考えからでしょう。

ジーンズばかりだと「スカートは好きじゃないの?」と訊いてきます。「だって寒いじゃない」と答える私はガッカリした目でみられます。
女性は男性に、場に応じた清潔な服装であれば良しとする人が多いと思いますが男性は殊のほか女性の服装に過剰反応しますよね。
言われているうちが華だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性からのご意見、ありがとうございます。
そうですね。男性は女性の服装に過剰反応する人が多いですね。
私も「パンツスタイルのが好き」と答えたら残念な顔された経験があります。
あれこれ言われているうちが華ですね。

お礼日時:2008/12/30 11:36

ファッションに、携わり


人生が、楽しく
心、豊かに装いを楽しんで貰えたら
そんな思いで、洋服や小物を作って暮らしています。

異性を意識する事も、感性を豊かにしますし
センスも、流行も敏感に感じ取り
ワンランク上の、楽しみ方を身に付ける
そして、何時までも
清潔感を、忘れず
好感の持てる人間
そんな男に、僕は成りたいと、常々思って生きています。

鳥のオスは、メスよりも派手?
色彩の感覚が、メスよりも素敵?

着飾る
僕は、好きです。
自分を、主張出来る
イメージ出来る。

人生
一つ得したと、感じています。
そんな事を、考える人間も居るんです。
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロの方からのご意見、ありがとうございます。
確かにオシャレをするきっかけはひとそれぞれですね。

お礼日時:2008/12/30 09:58

男の私にとってのファッションは、“身だしなみ”です。


一つの礼儀であり、公に対する作法です。

部分的には自己表現、自己満足でもあります。

異性に対してのファッションという意味では、
異性を惹き付けるほどのルックスではない私は、
せめて相手に不快感を与えず、
内面の誠実さや無害さを示す手段の一つであり、
同時に、月並みな凡庸さを隠し、
独自性を誇張して表現する方法でもありますね。

ファッションだけで異性の気を惹ける方々が羨ましく思えます。

逆に、女性が男性を惹き付ける手段としてなら、
男性のそれ以上に、女性のファッションは、かなり有効な武器になると思いますね。
男性は、目で見えるものに強く関心を惹かれる生き物ですから、
女性らしく、美しい装いは、本人にそうした意図があろうと、無かろうと、
男性を強く惹き付ける効果があります。

個人的には、異性の目をまったく考慮しない、
自己表現としてのファッション…
例えばガングロやヤマンバ、萌え系メイド・ファッション、
極端な例では、露出狂的な服装(ボンデージやランジェリーで出歩くようなタイプ)などは、
自己満足の限度を超えて、見ていて不快なので、
あまり好きではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何に重きを置いているか、人それぞれなんですね。身だしなみというのも大切な要素ですね。

私は異性の目線重視派ではありませんが、TPO、周囲の目を考全く度外視した極端ファッション(町中で軍服、仮装に近い服装など)は、やはり見ていていい気分にはなりません。

お礼日時:2008/12/30 10:19

>しかし、決してそれだけではなく、自分の表現だったり、自己実現、また他人がどうこう関係なく単純に自分で楽しむ自己満足でもあると思うのですが。

そういう人の方が多いと思うのですが。。。

「異性の気を惹かせる手段」として、ということが少し多いのかもしれませんけど、こういう考えもあると思います。

例えば、友人と遊びに行くときのファッション
「バスケを軽くしにいくときは、気軽な服装でバスケマンを演じてみよう!」とパーカーを着ていったり。

例えば、彼女とデートするときは格好良くみられたいから
マフラーやアクセサリーを身につけた服装にしてみよう。とか。

例えば、気分が沈んでいるときがあったら
「今日は気分転換に暖色のオレンジ系の服を着てみるか~!」とか。

1.場にあったファッション
2.相手の気を魅きたいときのファッション
3.気分転換をするためのファッション。
など他にも多々あるでしょうが、こういう風に楽しみ方をしてる友達も結構いますよ。


本能的に異性にモテたいというところから、ファッションもそう関連してしまって、そういう割合がちょっと高いのかもしれませんが、色々なファッションの楽しみ方してる人も結構いたりしますね。

「異性の気を惹かせる手段」としかみていない、というよりは、
そういうことがちょっと多めかもしれないが、他の楽しみ方をしている人も沢山いるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。柔軟にファッションを楽しんでいる方も多いんですね。
>そういうことがちょっと多めかもしれないが、他の楽しみ方をしている人も沢山いるということです。
なるほどです。参考になります。

お礼日時:2008/12/30 11:18

異性の気を惹かせる手段



といっても だれも 否定も肯定もしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人ぞれぞれなんですね。

お礼日時:2008/12/30 10:21

面白そうなのでちょっと分析してみます。


およそファッション(装い・おしゃれ・化粧など)には大きく分けて二つの意味があると思います。

まずひとつ(A分類とします)は他者の目を意識したもの。
そしてもうひとつ(B分類)は自分の喜びや、世界観、自己満足など。

A分類は細かく分けると
1.異性の目を引く
2.異性・同性に限らず「かっこいい」と見られたい
3.自分の地位や立場を示すもの

この3には2種類ありますかね。
3-1.たとえば一流ホテルへ食事に行く際や一流ブティックへ安いTシャツやトレーナーで行かないようにするなど、それなりの社会的地位や経済力を推定させる機能
3-2.制服などにより例えばお巡りさんと分かるようにする機能


4.自分がどういう種類の人間かの「看板」の役割
たとえばヤクザさんがストライプのスーツを着たり、不良が金髪ボウズ頭にしたりなどがこれですね。
逆に銀行員なんかは地味目のスーツで堅実さをアピールしたりします。

面白いのは自分がどういう種類かの看板を使って、異性を引き寄せるなんて機能もあったりします。

以前に流行したガングロなんかは、男性女性を問わず多くの人が「あれのどこが可愛いの?」って疑問符を出していましたが、少なくともあういうファッションをすることによって
「自分は軽薄で流行の格好をするような女の子なんだ。お堅いタイプではありませんよ。だからギャル男なんかは声をかけていいタイプですよ。どんどん声かけてね」って、周りに情報を発信する看板としての機能はおおいに発揮するわけですね。

5.その「場」や周りの人間に敬意をはらう意思を表明するもの
これは儀式で正装をするとか、葬式で礼服を着るとかのことです。
これは天皇陛下の園遊会に招待されたらモーニングを着るってのから、親戚の家に呼ばれたら寝癖くらいは直すってレベルまでありますね。

これらA分類の機能に対し、B分類は本当に自己満足の機能です。

昔からよく言われるのは
「無人島でおしゃれをする男は居ないが、女は無人島でも化粧をして喜ぶ」
っていうことです。

実際、男っていうのは一般にお洒落をするのは、A分類の中の1.異性の目、3-1.立派な人に見せる、4.自分の役作り、5.社会常識のみだしなみ

これらが理由であって、同性に憧れられたいとか、B分類の自己満足での装いってあまり無いんですよね。
(だから純粋にファッションを趣味や、仕事レベルにする人ってオカマさんが多いですよね)

とくに社会的装い以外の、いわゆる「おしゃれ」をするなんて場面は、そのほとんどが異性にモテたいからなんです。

それにくわえ、さらにはミニ・スカートや露出の多い衣服なんてのは、男性の性的衝動に直接に訴える機能を持った衣服なわけですから、当然そういうのを見た男にしてみると、そういう格好をした女のファッションには「男の目を引くのが目的だろう!」という推測が働いてしまうのもある意味当然なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ファッションへの価値観が男女でどのように違うのか、とても参考になりました。
オカマさんは女性以上に美意識が高い方が多く関心します。
>「無人島でおしゃれをする男は居ないが、女は無人島でも化粧をして喜ぶ」
本当そうですね。
以前も「同性だけの職場(環境)でもオシャレできる?」という質問に、男女で意見が二分していました。

お礼日時:2008/12/30 12:20

それは既に結婚して、異性の気を引く必要がなくなったいわゆる「日本のオヤジ」がファッションにどれだけ情熱を捧げているかを見れば分かると思います。

ビジネスの場ではなく、プライベートの場で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
雑誌やテレビだけだと思ってましたが、現実でもオシャレなおやじが増殖中なんですね。
男性、特にオヤジたちの価値観が変わってきたのかもしれませんね。

お礼日時:2008/12/30 10:26

No.1で回答した者です。

度々失礼します。

前回の回答でほとんどの男性が異性に良く見られたいが為にファッションをすると書きましたがこれは最初からそれが目的だというのではなく最終的に行き着くのはやはり異性ではないのかな?と思ったからです。
私は男性・女性関係なく無意識にそういう本能的な欲求が奥底にあると思うからです。ファッションの場合は特にそういう心理と密接な感じがします。

これは私個人の考えですが前回の回答の補足とさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに男女問わず「完全に無い」とは言い切れないかもしれませんね。
男性の方が一般的に、ファッションで異性の目を意識する傾向が強いのかもしれませんね。

お礼日時:2008/12/30 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!