プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たびたびお世話になっています。
20代後半の不妊治療始めて2ヶ月の主婦です。

先日初めて排卵誘発剤(クロミッド)を
生理5日目から1日2錠・5日間処方されました。
ですが本日、周期29日目、基礎体温が低温期のままです。
明らかに排卵していないと思われます。

不正出血等、異常はないのですが
5~6日前に生理が来るような下腹部痛がありました。
あと、おでこににきびが少しできています。
大人になってから、あまりできたことはなかったのですが・・・
胸はそのころから張っているような、張っていないような?程度です。

あと1週間くらいは様子を見ようと思いますが、このまま低温期が続いたら
いつごろ病院に行くのが適切なのでしょうか?
もう少し待って生理が来てから行くべきでしょうか。
病院に行ったら、強制的に生理をおこされる薬を処方されるだけのような気がしますが
あまり誘発剤だの、生理をおこす薬だの、薬ばかり飲むことに抵抗があります。
抵抗のある自分は不妊治療病院に通う覚悟が足りないのでしょうか?

ちなみに誘発剤を処方されたのは、もともと生理不順で排卵遅延ぎみのためです。
卵管には異常は見られませんでした。

A 回答 (1件)

かかりつけの医者がどういう考えで治療を行っているのかわかりませんので、私の場合を書かせていただきます。



私はクロミッドによる処方をすでに何ヶ月か続けていますが、予定通りに排卵したことは全くありません。
クロミッド服用後、そろそろ排卵も近いという頃に病院に行って子宮や卵巣を検査して卵子の状態を診ます。
私の場合、いつも卵子の成長が遅いので何度も通うことになってしまうのですが、予定通りに卵子が成長すれば一度の検査で排卵日の予測ができる程度まで確認できると思います。
たとえば私は今回は12月1日からクロミッドを飲んだのですが、結局排卵したのは26日くらいでした。
今回は特になかなか卵子が成長しなかったので、23日に検査しても排卵しそうになかったら今回はあきらめて生理を起こさせるほうが、次のチャンスができる、という話をされました。
もともと月に1度しかないのに、あまりもたもたしていたらチャンスが減る一方ですからね。
結果的には23日に卵子の成長がみられたため、待ってよかったという話になりました。

生理不順で遅延ぎみだからクロミッドというのも、不妊治療のチャンスを広げるためでしょう。
不安なようでしたら、自分から話して検査をしてもらったらいかがでしょうか。
何の異常もないなら、チャンスが2ヶ月に一度とかになって時間がかかってもいいなら、まだお若いですし、薬なしで自分で基礎体温を測ってがんばることも、一つの選択だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1kosumosu1さんもなかなか薬が効きにくかったようですね。
私の場合、おりものが多くなったり下腹部痛があったりで
排卵の気配はあるものの、いっこうに基礎体温が上がらないのです・・・
今日で30日突入・・・もう少し待ってみて
来週くらいに病院に行こうと思います。

2ヶ月に1度でも排卵があるようなら心配ないのでしょうか??
医師と相談してみますね。

回答、ありがとうございました^^

お礼日時:2009/01/03 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!