プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高2男子です。
農学部の応用生物とかそういうった系統を志望してます。
志望校は
家から通えるって理由で1つに神戸大。
そういうの以外で東京農工大、京都大。
色んな人の声により東北大、名古屋大も頭の片隅に一応ある。
私立はダメって親に言われてますがなんとかお願いしてOKなら東京農大を私立で滑り止め。

・・のような状態です。
だいたいどの大学(私立である東京農大を除いて)も同じような科目が必要なんですが、京都大は二次で国語も、東京農工大は二次で理科が1科目だけという感じになってます。

実力はぜんぜんです。進研模試で総合偏差が60半ばしかない状態です。
でも頑張ります。
結構焦ってます。
国語、社会(現社のつもり)が苦手です。
数学だけは進研でも70くらいあります。

どの教科をどれくらいの割合、どんだけやればいいのか検討もつきません・・。これからはある程度計画性をもって勉強しないと時間的にもヤバイと見てます。アドバイスお願いします。
あと、東京農工大のことを考えて物理と化学を均等にやるんではなくてどっちかを重点的にと考えてますが時間が限られてくる場合どちらを伸ばす方が得策か・・。

A 回答 (3件)

物理か化学



化学です。高得点を安定して取れるのは化学ですから。



高2の進研模試で偏差値70は京大目指すにはちょっと低すぎる感がありますが、この一年の頑張りでいくらでも挽回できるので気にしなくて大丈夫です。このままいくと東北も危ういくらいと思うので頑張ってください。



まず、センターにしたって2次にしたって、勉強の仕方を大幅に見直してください。10時間がむしゃらに勉強するより、どうやって勉強すればいい成果が得られるのかに1時間費やして、その方法で9時間勉強したほうが学力がつきます。

教科の割合ですが、英語数学は時間がかかるので継続的に。理科は一教科だけでも今のうちから学校とは別に問題集を買ってやっておいたほうがいいです。社会・国語は夏からで大丈夫(なはず)2次の国語で高得点を目指す必要はありません。



京大しか知りませんが、京大の応用生命はかなりの難関なので、目指すとしたら心してかかるべきです。
    • good
    • 0

NHK高校講座の物理、化学、生物、地学、理科総合をビデオに録画しながら、視聴、受講してみてください。

社会は、日本史、世界史、地理、現代社会、倫理を視聴、受講してみてください。
農学部の情報は、限りなくゼロに近いので、鳥取大学農学部が画期的な芝生の生産に成功したこと、くらいかな。
お住まいの都道府県の農業をとりまく情報を集めてみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
http://www.ruralnet.or.jp/
http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku.htm
http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku2.htm
http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/thaer/
    • good
    • 0

応用生物科中心で受験したものですが、進研模試の偏差値などはかなり忘れてしまったので総合60半ば、というのが「ぜんぜん」なのか分かりません。



まずは、英語と数学。これはやりすぎがありません。
次に理科のとりあえずI分野を重要問題集などを繰り返す(これなら無駄にならない。できたら、どちらかのII分野へ
そして、苦手ならば国語の特に古文・漢文をやる(理系がこれを残すと直前に面倒です

夏に京大模試を受けてみて英数と自信のある方の理科科目の感じから決めても遅くはないと思います

社会はまだ受験勉強を始める必要はないと思うのですが、どうしても現社と相性が悪いなんてことがないかの確認のため(直前に無勉強の政経のほうが点が良い、なんて人もいます)、また1学期のマーク模試にほとんど勘で解答するのでは意味が無いので、教科書を読んでおく位するといいかもしれません

質問内容とずれますがぱっと見た感じ、私大が農大だけだとちょっと差がありすぎな気がします。農大は数学受験してもIAだし、数学なしでも受けれてしまう学校、というイメージがあるので…
入学金が無駄にならないような受験スケジュールを考えて他にも受けられたら国立で挑戦もできると思うのですが。このままだと安全圏を狙う感じになりそうです。
絶対に国立ならば農工大が一番狙いやすそうですが、ここの後期は東大、千葉(薬)などを落ちた人が来るので、前期が農工だと後期はもう少しランクを下げることになり得ます
また、農工志望で農工大に合格というのはなかなか難しいようで、前期の人にも実際には秋まではもう少し上を狙っていた人が多いです
今の時点ではもう少し上志望が良いと思うのでどちらにせよ理科は2科目を想定する方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!