アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。化学の問題で行き詰ってしまったのでご教授お願いします。
問題はタイトル通りでpH=3の水溶液中におけるシュウ酸カルシウムの溶解度を求めるものです。
与えられている定数は、
シュウ酸の酸解離定数(Ka1=5.9x10^-2 , Ka2=6.4x10^-5)と、
シュウ酸カルシウムの溶解度積(Ksp=2.6x10^-9 M^2 )です。

まず、
Ka1xKa2= [H^+]^2x[C2O4^2-]/[H2C2O4]=3.8x10^-6 M^2 …(1)
として、次に、
Ksp= [H^+]^2[C2O4^2-]=2.6x10^-9 M^2 …(2)
という式を考えました。


そして、(1)・(2)式を連立して[H^+]と[C2O4^2-]を消去して、

2.6x10^-9/[H2C2O4]=3.8x10^-6

という式が得られ、
[H2C2O4]=6.6x10^-4 M
という答えに行き着いたのですが、問題には『pH=3における』と書いてあります。
この解き方だとpH=3がどこにも出てこないので困ってます(実際これでバツでした)。

どうすればpH=3の条件をクリアして答えを導き出せるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

いきなり式を組み合わせた計算になっていますね。


溶液の中でどういうことが起こっているのか、どうして溶解度が決まるのかを考える手順が抜けている様に思います。
平衡定数が出てきたら必ずそれに対応する平衡の式を書いてみる必要があります。平衡定数が3つ与えられていますから平衡の式は3つあるはずですね。
まず式をきちんと書いていればKspの間違いにも気がつくはずです。
CaC2O4 ⇔ Ca^(2+) + C2O4^(2-)  Ksp
H2O4H2 ⇔ H^(+) + C2O4H^(-)  K1
C2O4H^(-) ⇔ H^(+) + C2O4^(2-)  K2
[H+]=1.0×10^(-3)M

[Ca^(2+)]が分かれば溶解度は分かります。式が4つ、変数が5つです。1つ式が抜けています。
[Ca^(2+)]=[C2O4^(2-)]+[C2O4H^(-)]+[C2O4H2]
これで解くことができるようになりました。
(最後の式は「物質収支の式」といいます。)

蓚酸カルシウムが溶けるとCa^(2+)とC2O4^(2-)が生じます。このC2O4^(2-)が平衡移動でC2O4H^(-)、C2O4H2と形を変えて存在することになります。その分、[Ca^(2+)]の値が大きくなります。

この問題では[H+]が指定されています。蓚酸以外の酸性物質があらかじめ加えられていると考えていいでしょう。
水に対する溶解度を求める場合であれば[H+]の指定はありません。
平衡の式と物質収支の式の4つでは条件不足です。
もう1つ式が必要です。中性のCaC2O4を中性の水に入れるのですから電荷の合計=0が成り立っていなければいけません。

2[Ca^(2+)]+[H^(+)]=2[C2O4^(2-)]+[C2O4H^(-)]

平衡の式からpHを求めたり、溶解度を求めたりする時はいつも平衡の式と物質収支の式、電荷の保存の式を考える事になります。
この問題のようにあらかじめpHが指定されている場合は未知の負イオンが存在することになります。[H+]の値は蓚酸の電離によるものと未知物質によるものの合算です。[H+]の値を使えば電荷の保存の式を作る必要はなくなります。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございますm()m
Kspの式の違いにも気付きました!
それとこのような式があることに気付きませんでした^^;
新たな道が開けました。ありがとうございました~

お礼日時:2009/01/09 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!