アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

滑り止めなのですが、優先順位を決めかねています。

やりたいことが見つかっていないので尚更です。

どちらかというと 経済>社会 なのですが。

就職は関学>立命のような気がしますし、

立命経済のキャンパスはBKCといって

琵琶湖草津キャンパスなので遠いです。


あなたならどちらにしますか??

教えてください。

A 回答 (4件)

質問者の方が私立大学の進学、そして大手企業を目指しているのであれば早稲田・慶應・同志社・立命館、これらの大学に入ることをお勧めします。

国立であれば現役で東大、京大に入れたらいいですが・・
    • good
    • 0

立命館大学の経済はご存じの通り琵琶湖草津キャンパスで、環境としてはかなり不評です。

実験室にこもりがちな理系と文系とでは事情がかなり違います。
学部の学習内容から言っても、左派系思想の濃かった(今も残っているが)立命経済は、同志社・関大・関学に実績・研究で遅れをとっています。
この3大学と違って、留年率は低いので(1.5%、他の三大は15%前後)、かなり勉強しなくても単位が取れて卒業できる傾向が強い学部です。けれどもなんだかんだ言って地理的・学風的環境が不評を買い、学内でも経済・経営は退学率が相当高いです。立命全体の退学率の高さ(8.56%)は、経済・経営によることろが大きいです。
学生生活の充実度をとっても、ここは選べません。関学しかあり得ませんね。就職の良さも結局個人の実力次第なので、就職支援よりも学習支援の方が重要です。留年・退学率は以下を参照してください。

http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/1 …
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/2 …
    • good
    • 0

家に近い方を選べばいいと思います。


大学から家が遠いと大学に通うのがつらくなるので、
通学距離はかなり重要です。
経済学部なら関学の方がいいと思いますが・・・大差はありません。
滑り止めならなおさらです。
後は、校風、立地条件、設備等で判断するのがいいと思います。
    • good
    • 0

立命館出身なので、身びいきになり、あまり参考にはならないかもしれませんが…



就職活動に関しては、立命館は大学としてのバックアップがかなり協力だと思います。何年か前のフォーブスには、関西の私大ではゆいいつ立命館だけが、「企業の経営者が自分の息子を行かせたい大学ランキング?(こんな感じだったような気がします。正確ではないです)」のトップ10内に入っていました。

自分の勉強したいことを第一に考えるのが一番なんでしょうけどね。

あーあと、BKCは女の子少ないみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!