プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度初めてスノボに行く事になりました。
スキーはおろか積もった雪で遊んだ事もないです・・・。
ウェアとボードは借りるのですが、それ以外にあったら便利なもの、必要なもの、アドバイスお願いします。
ホントに初心者なのでちょっとしたことでいいので教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

3日間すべる場合


ウェア
(必要であれば:ひじあて、しりあて等のガードするもの)
手袋
スウェット(ウエアの下に着る)
寝巻き(寝るとき用)
ニットキャップ
サングラス(または、ゴーグル?)
券入れ
ベルト
くつした(最終日に風呂に入るため4枚)
下着(4枚)
バスタオル1枚(風呂用)
タオル数枚(風呂用)
ハンガー数個(人数が多い場合は特に)
お菓子
防水スプレー(僕の場合は使ってます)
ウエストバッグ(必要であれば)
ドラムバッグ(すべての荷物を入れる)
お金(小銭もロッカーなどで使う)

去年の持ち物です。実は、毎年持ち物を考えるのが面倒なので、パソコンに保存していました。
ボードはレンタルでもいいですが、レンタルウェアはけっこうダサいかも

ある年、同じウェアを着た人がたくさんいて団体のなにかなのかと思ったら、レンタルウェアを着た人たちだったっていうことがありました。お金に余裕があれば買うことも検討していいかもしれないですね。少なくとも手袋はちょっと高めのを買っていったほうがいいと思います。安いのは水が染みてほんと気持ち悪いです
    • good
    • 4

今からバスツアーでスノボ行ってきます!!


ゲレンデのレストランはとても高いので(普通のカレーが1000円うどんが700円など・・・)おやつや食料を買い込んで行ったほうがいいと思います!
また、カイロも必需品ですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が本当に遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
皆さんの意見本当に役に立ちました!
スノボに行って帰るころにはここに質問してたことを忘れてました(-_-;)ホント馬鹿ですよね・・・
スノボは、天気もよかったのであまり寒くなくてよかったです。
運動おんちの割には意外に滑れて楽しかったです。
結局この後は一度も行ってないですが、また機会があれば行きたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/30 03:04

retasu38さんは女性の方でしょうか?


女性ならお持ちかもしれませんが リップクリームはあるといいと思います。
乾燥もしますし 雪の反射もあるのでUVの物がいいと思います。

あと 滑る時にはお金は小さい小銭入れなどで持っていた方がいいと思います。
大きい財布は邪魔なだけだし全金額を持って滑るのも危険ですからね。
2000円も持っていればごはんを食べて飲み物を飲むくらいなら全然足りますから・・・。

初心者とゆう事なので防水スプレーは必須アイテムですね!
ウェアの袖の部分やパンツのおしりの部分は特に念入りにしましょう!

車で行くのでしょうか??
もしそうなら 帰りの車中用にラクな靴があるといいかと思います。
ソフトブーツであってもあの窮屈さは初めての方だと辛いと思うので・・
慣れてくるとブーツを脱いだ時にあの感覚が気持ちよかったりしますが。。。(笑


あとは・・・カメラですね♪(^▽^*)
    • good
    • 0

こんにちわ!スノボ初心者はサポーターを必ずつけるべきです!絶対こけまくるので、つけていないと本当に痛い思いをします。

それから、ゴーグルは自分にあるものを購入しておくと良いと思います。
    • good
    • 1

それでは、私も、私なりのアドバイスと補足を・・・



◆インラインスケートや、スケートボード用の「手首サポーター」
お尻や膝用もモチロンなのですが、これは大変お勧めです。
このサポーターには掌が痛くないようにプラスチックの
板が入っています。


はじめのうちは、転び方にも慣れていないので
どうしても、手からついてしまうものです。
(転ぶ時に手から着いちゃうのは危険なのですが、私がそうでした。)

私は初めて滑ったときに、手首の捻挫は無かったのものの
地面に手をつきすぎて、手の親指の付け根が内出血してしまいました。

せっかく楽しいボードも痛くなって滑れないのはとっても残念だと思います。
「手首サポーター」私は¥500位で購入しました。(ちょうど安売りしていたので)
サポーターのついているボード用のグローブもありますが
これはカナリ安心 且つ お手頃価格でGET出来ます。

その他として
◆足の爪はちゃんと切りましょう。
足の爪がのびていて、内出血したという知人がいましたので。
◆コンタクトをしているなら目薬を。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=463412
も参考にしてみてください、良い情報、不可欠な情報がありますよ

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=463412
    • good
    • 0

No.1の方がほとんど回答されているのでそれ以外としては、


全くの初心者なら必ず筋肉痛になります。泊り掛けならその対策として湿布剤か
スプレー式の痛み止めのようなものを用意すると良いかも知れません。
日帰り、泊り掛けどちらの場合でも滑る前にビタミン剤を飲んでおくと
私の経験上筋肉痛が少し抑えられます。錠剤でもドリンクでもいいのですが
ビタミンB系が良いです。日焼け対策としてCが入っていてもいいかも。AやEは
必要ないです。ビタミンBの量が多いほど痛みが少ない感じがします。
あとは日焼け止めクリームは日焼けが気になるなら持っていた方がいいかも知れません。
    • good
    • 0

No.1の方、すごく親切ですね。

なんか遠足のしおりみたいですね(笑)。あの通りに持っていけば間違いないですが、私なりのアドバイスと補足を・・・

スノーボードをするために最低限必要なのは、ボード、ブーツ、ビンディング(ブーツとボードを固定する器具)、ウエア、グローブ(手袋)、ゴーグル、帽子です。

その他に初心者なら、サポーター(転んだ時におしりを守るタイプのもの)があると、転ぶ事を恐れないので上達が早くなります。最初は必ず転びますから、サポーターがあるのと無いのでは大違いです。私は5年前ぐらいに友達と一緒にスノボを始めましたが、そりゃあもう「尾てい骨割れてんじゃないか?」というぐらい転んでしまいました。一緒に行った友達はサポーターを買ってきていて「全然痛くない」と言ってて、ほんとあの時は「1万出すから譲ってくれ」ってぐらいうらやましかったです。サポーターがあると、上達して転ばなくなってからも、ジャンプ台で飛ぶ時なんかに安心できますから、買って損はないです。

ゴーグルはそこそこ有名なメーカーの物にしましょう。有名メーカーだから物が良いという訳ではありませんが、初心者だとどれがいいか分からないと思うので、無難に1万円ぐらいの物をショップの店員さんに相談して選んでください。ダブルレンズ(レンズが2枚重ねになっていて、曇りにくい構造のもの)で、レンズの色はオレンジっぽい色(一番オールマイティーな色です)にすれば間違いないです。メーカーは「アーネット」や「スパイ」が値段のわりに物が良く、無難だと思います。

グローブはNo.1の方がおっしゃるように良い物を買うというのもいいと思いますが、私は毎年ワゴンセールなどで安いグローブを買っています。というのも、グローブやウエアはいくら良い物でも、長く使っていればいつか水が染みてきます。ですから私は安いグローブを毎年買い替えるようにしています。そのかわり安いグローブは保温性がイマイチなので、中に一枚普通の手袋(なんなら軍手でもいいです)をはめてから使ってます。

帽子はスノーボードショップに行けば、それっぽい物を売ってますが、普通のニットキャップでもかまいません。ただ、濡れて縮んでしまうかもしれないので、お気に入りの帽子はやめた方がいいです。

No.1の方が書いてらっしゃる「券入れ」というのはリフト券を入れるケースの事ですが、これはスキー場で売ってるので、現地で買ってもいいと思います。

ウエアの下にはNo.1の方のようにスウェットでもいいですが、水が染みた時に気持ち悪いかもしれないので、私はジャージをお勧めします。

あと、ベルトは意外と(女性は特に)忘れてしまうので、気を付けてください。スキー場でウエアをレンタルするとベルトも一緒に貸してくれたりしますが、まあ持って行った方がいいでしょう。

ウエアとボードは借りるとの事ですが、お友達などから借りるんですか?ブーツやビンディングも貸してもらえるんでしょうか?そのへんちゃんと確認してください。まあ、普通初心者にボードを貸してくれるならビンディングやブーツも一緒に貸してくれると思いますが、一応。スキー場でレンタルするなら全部貸してくれるはずですから問題ありません。

ブーツを借りる時は、きちんとサイズが合うかどうかしっかり確認した方がいいです。ブーツのサイズが合わないと上達も遅れますし、なにより不安定で気持ち悪いです。足が痛くなる場合もありますから、ブーツのサイズはしっかり合わせましょう。

あ、あと、厚手で長めの靴下が必要です。別にスキー・スノーボード用の物でなくてもいいですが、専用の物の方が安心できるというのはあります。ちなみに私は昔サッカー用のソックスを2枚重ねではいてました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!