プロが教えるわが家の防犯対策術!

紙幣を規定以上に発行するとインフレになると学校で教えられてきましたが、例えば、日銀が内密に1兆円を増刷して発行し、それをこっそりと市場に出した場合でもやはりインフレは起きるのでしょうか?
あるいはドルに交換するなどの為替市場で露見してしまうのでしょうか?
そのような行為が国際的に違法であるということは別にして、質問させていただきます。
開発途上国ではそのような操作をしている国もあるらしいと聞き、経済のことが何も分からない私にご教示をお願いします。

A 回答 (6件)

>紙幣を規定以上に発行するとインフレになる


発行しただけでは銀行に眠るだけです。誰かが使って市場に出ます。
実際にはは国が借金を返すために大量に通貨を発行し支払う場合が多いようです。

>為替市場で露見してしまうのでしょうか?
沢山の取引や相場がある中で隠し通すのは無理でしょう。
北朝鮮のような国でなければ隠し通すのは不可能でしょう。

>開発途上国ではそのような操作をしている国もある
発展途上国に限らずどの国でもあります。日本の場合も明治時代や戦後にインフレが起こっています。
ほとんどの場合、戦費が支払えず中央銀行に国債を大量に買い取らせる(=通貨流通量が増える)ことによってインフレが起き、借金が目減りしてチャラになるというパターンになります。
放漫財政での赤字過多の場合も同様です。最近ではジンバブエがこのパターンかな?
ほとんどの国がこのパターンで懲りているので、赤字国債発行に躊躇します。

>「市中銀行に融資すれば企業向けの融資が緩和されて企業が活性化する(回答より)
量的緩和のことかな?
普段は確かにそうですが、バブル崩壊後はみんなが一斉に借金を返済するので通貨の流通量が減ってデフレになります。銀行の資金を増やしても借りる人がなかなかいません。
国が公共事業などでお金を使わないと、通貨の流通量は増えず、資金が銀行で塩漬けになってしまいます。
他に、国民にお金を配るという方法もありますが、やはり借金の返済に使われて配った分がそのまま通貨流通の増加につながりません。

※量的緩和・・・各銀行が持っている日銀の当座預金口座に日銀がお金を振り込んで残高を増やすこと。

・通貨流通量はどのぐらい増やせばいいのか?
景気をよくするのに1兆円では足りないでしょう。公共事業や国民に配る場合でも、年間で10兆円から50兆円?ぐらいは必要ではないかと。
(1人10万円~50万円ぐらい)
GDPが500兆円、通貨流通量か90兆円(日銀口座含む)でそのぐらいかな?と思います。
でも、多すぎるとインフレに・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知りたいことにすべてお答えいただき、私なりに十分に理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/26 19:44

えっと、現在の円の流通高は80兆円ぐらいらしいです(byウィキペディア)


つまりひっそりすっちゃった円は全体のシェアの1.25%に当たるわけです。

さて、自国ではありませんが、戦時に於ける破壊工作(兼物資調達など)の目的で敵国の紙幣偽造を行ってばらまく、ということはしばしば実行されました。
現在進行形でやってる北韓はともかく、
有名どころは日本(中華民国紙幣)とドイツ(ポンド札)あたりでしょうか。
 実際に日本は流通段階まで発展させましたが、これは総流通高の1%以内しかなく、敵国経済の破壊はおろか、結局相手の札をきれいに刷り直してやったぐらいの価値しかありませんでした・・・

今回想定されているのはその倍ぐらいですから、ちょっとはインフレを起こすことがあるいはあるかもしれませんが、劇的なそれが起きるとはちと考えにくいです。

 ソース不詳ですが、たしか経済に混乱を惹起するためには流通高の20%以上をばらまく必要がったはず。まあ、目的は破壊工作ではないので、そこまで刷らんでもいい気がしますが、桁が少し少ないかな、という感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1兆円やそこらの極秘増刷では、日本経済に顕著な悪影響を及ぼさないと理解できそうです。
でもその1兆円が全額、銀行経由で企業融資にまわされたら、事情は違ってくるのかも知れませんね。

お礼日時:2009/01/25 21:01

額にもよりますが、パニックが起こらないレベルのものであれば、基本的にこっそりでも、公然でも似たようなものです。

効果が現れるまでには1年2年かそれ以上はかかるので、どちらも同じという事です。

もし紙幣の増刷などによって経済がコントロールできるのであれば、現在のような経済危機は起こりません。金利政策も紙幣増刷も経済に多大な影響を持っていますが、それだけでコントロールしきれるものでもないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「基本的にこっそりでも、公然でも似たようなものです」
皆さんのご意見を聞いて、私もなんとなくそのように思えてきたところでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 19:53

インフレにならない可能性はあります。


ばら撒いた資金が、全部、物品やサービスなどの購入に回り、かつ、国内の生産能力を超えるぐらいの需要が発生すると、短期的にインフレになる可能性が大です。しかし、現在、特に工業製品の操業度がおちてきている状態ですから、物価が高騰するとは思えない。

また、ばら撒いた資金が、株式や土地、不動産などの資産市場を対象としたものに回ると、物価は直接的には騰貴しない、インフレにはならないと考えられます。しかし、このばら撒いた資金により、株価や土地の値段が上がることは考えられ、それらの資産売買から得た資金が、財やサービスの市場に回れば、物価が騰貴する可能性はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく理解できましたが、困ったことにもうひとつ疑問が生じました。
正式に予算を計上しての1兆円のばら撒きと、こっそり増刷した1兆円のばら撒きとは、そのもたらす結果は異なるのでしょうか。
冒頭の質問をしたのは、政府が福祉予算を余りにも露骨に削るので、「そんなにお金がないのなら、1兆円でも2兆円でも増刷してばら撒けよ」と思ったのがきっかけです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 19:47

紙幣の名称は「銀行券」です


「日本銀行」と書いてありどこにも「日本国」とは書いてありません
日本銀行が発行したものなら違法とはいえません
それをどのような方法で流通させるかによって違ってくるでしょうが誰がその増刷した紙幣を受け取るのですか?
街頭でばら撒けば拾って使った人が拾得物横領に問われます
市中銀行に融資すれば企業向けの融資が緩和されて企業が活性化する反面市中の通貨が増加してインフレになるでしょう
為替市場で露見するより何より通貨の国際信用がなくなりますね
これによって外貨高になって輸出が増加することもあるでしょうね
何もそんなことをしなくても通貨の切り下げをすればすむことです
米ドルの60ドルを両替して100万円
これで一晩ドンちゃん騒ぎをして残金がある
どうです、すごいでしょう
円は現地通貨の単位に置き換えてくださいね
通貨を切り下げるとこんな効果があるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「市中銀行に融資すれば企業向けの融資が緩和されて企業が活性化する反面市中の通貨が増加してインフレになるでしょう」
上記のご意見で、インフレが発生する要因の一端が垣間見えたような気がします。
1兆円も増刷すれば、当然市中銀行を経由してお金は流れて行くことになるんでしょうから。
しかし企業が絡みではなく、増刷された紙幣が、専ら福祉の方面にのみ配布された場合はどうなんでしょう。
政府は予算がないという理由で、福祉関係の予算を削っているようですから。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 19:28

市場関係者が異変に気付き、直ぐにバレます。


昔は、こっそりと行っていたことも直ぐに
バレます。

少額なら別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご助言ありがとうございます。
例えば政府と日銀が結託して、内密に1兆円ほどを増刷し、財政破綻した地方都市や、老人医療、母子家庭などの福祉に対して、いかにも財政から支出しているように見せかけてばらまいたとすればインフレは起こるのかというのが質問の真意です。
そういうことは実現不能ですし、勿論やってはいけないことですが、もしできるとしての仮定の話です。
多分インフレにはならないんでしょうね。

お礼日時:2009/01/25 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!