アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70歳男子です 慢性腎臓病でクレアチン1.97、尿蛋白+3になり、2008.6から1日食間3回・クレメジン細粒2g(@255円/年間279000円)を服用しています こんな高いクスリですが、クレアチニン1.59、尿蛋白+1に改善したので、人工透析に進まないように飲み続ける積もりですが、食間というのが意外に難しいのです=3食前に降血糖薬・朝食後、降圧薬を4種類+便秘薬 昼食後、便秘薬 夕食後、降血圧薬+便秘薬を服用する方は何とか忘れないで実行しています・・・クレメジンをのみ忘れないアイディアを教えて下さい

A 回答 (3件)

・お薬整理ケースを利用する


内服回数が1日9回ですので9か所に分かれている物が一番良いでしょうが、
こんな感じの物です↓
http://www.kenko.com/product/item/itm_8861809072 …
いろんなタイプの物が市販されており、百円均一ショップなどにもあります。飲み忘れがあると一目で分かりますので、透明容器の物が良いでしょう。
全ての薬を飲みきったあと、就寝までに翌日分を仕分けして入れておく。このように管理されてる方が多いです。
1週間分をまとめて仕分けして入れておくタイプもありますが、外出が多い方には不向きです。外出される機会が多ければ、携帯しやすい1日分のタイプがお勧めです。
上記の物はクレメジン3包は入りにくいように思いますので、購入される際はケースの大きさに注意なさって下さい。

・携帯電話のアラームが10時、14時、20時に鳴るようにセットしておく。
毎日同じ時間に鳴るようにセットできますし、毎日セットする必要もなくて便利です。外出中も安心です。

・食後から次の食事までに必ず目にするところにテープでクレメジンを貼り付けておく
在宅していることが多いなら、トイレのドア、カレンダー、テレビ画面の隅などに
貼っておくと飲み忘れしにくくなると思います。

こんなところでいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく丁寧な回答感謝します 実は食卓の上に薬箱を置き、ペットボトル入りの水も用意しています=これでも忘れますので助けてほしいとご相談させて頂きました 携帯電話のアラームのアイディア頂きます=食後の服薬時間+90分で10時 14時 20時にします

お礼日時:2009/01/27 14:54

AM10時とPM3時に「おやつ」をたべるのは?その前に服用します。


(飴玉1つ、チョコレート1かけら)
但し、糖尿病予備軍の場合は駄目ですから、「お茶」を一服する前に薬を飲む。(「おやつ」の時間と思うだけでもよい)

ちなみに私はコーヒーを起床後食前(6時)、毎食後(7、12、6時)及び10時と3時の6回飲みます。

食間とは空腹時です。飴玉にしても食後の服用は駄目です(血糖値が上がるから)。飴玉を舐める時間と思って目の前に置いて、実際に舐めないのは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう 「食間とは空腹時です」はクレメジンの服用とは違うのです クレメジンは吸着炭なので、目的は腎臓で濾し取れない毒素を吸着して便に出すのですが、クスリも吸着してしまうから、クスリをのんで60~90分、間をおくように指導されています

お礼日時:2009/01/27 15:00

 たとえば、私なんかよくやるんですが、外へ出るために必要なもの数を記憶してるんです。


 財布、定期入れ、携帯、時計、かばん(笑
 
 1,2,3,4,5と出かける前に数を数えます。
 結構忘れないようになりますよ。
 たとえば、食後に何をしなければいけないかというのを数字で記憶しておくというのはどうでしょう?
 あとは、もう食卓の自分のいすから見えるところに、紙に大きく書いて忘れないようにするとかですね。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!