

色々と過去の質問を読んでみたのですが、
いまいち絞り込めなかったので。
おすすめのスポーツマンガを探しています。
条件としては
・恋愛色のあまりないもの
・チームプレイ
努力型と頭脳型の選手がいるようなものが好きです。
という感じで、あまり「常識に考えてありえないプレイ」というか、「エスカレートしすぎ」なものは避けたいと思っています。
それぞれの特性を生かしたプレイとか、読んでいて元気になれるようなものがいいです。
参考までに
好きなスポーツマンガ
「ホイッスル!」「アイシールド21」
「おおきく振りかぶって」「スラムダンク」
努力が報われるようなものが好きです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
『エリアの騎士』
純血のストライカー・逢沢駆(かける)が主人公のサッカーマンガです。
今までのサッカーマンガに比べて、戦術的な要素がたくさん出てきています。練習方法は多少ありえないことも多いですが、コメディー的な要素もあるので面白いです。登場するチームメイトたちも個性的で、戦術も多種多様です。
『ベイビーステップ』
ガリ勉少年・エーちゃんがプロのテニスプレイヤーを目指すテニスマンガです。
『テニプリ』見たいにありえないプレーはないし、練習方法とか試合の流れも結構現実的で、テニスをしたことない人でも分かりやすいですね。ダブルスはないのでチームプレーは見られないかも…
『KING GOLF』
「プレデター」こと、スーパー不良高校生・優木蒼甫がゴルフの王様を目指す一風変わったゴルフマンガです。めちゃくちゃそうに思えますが、技術的な解説も多く、とても面白いです。恋愛要素もまったくなさそうなので、いいと思います。個人競技なのでもちろんチームプレーはないですけど……
No.7
- 回答日時:
「少女ファイト」日本橋ヨヲコ
高校女子バレーが舞台。
登場人物のキャラが皆、個性的で魅力的なのです。
「ショー☆バン」「ストライプブルー」原作:森高夕次、作画:松島幸太朗
「ショー☆バン」は中学野球漫画、「ストライプブルー」は「ショー☆バン」の主人公の弟が主人公の、高校野球漫画です。
「キャラの人間性に問題アリ」と「論理的な野球技術論」は、「おお振り」に近い?
「風のフィールド」みやたけし
古い作品ですが、泣けます。サッカー漫画。
「俺たちのフィールド」村枝賢一
サッカー漫画。これもアツくて面白かった。

No.5
- 回答日時:
浅田弘幸 I'll
バスケ漫画です。
いろんな問題を抱えた、個性的な選手がぶつかりながらも
チームを作っていく感じがちょっとスラムダンクに似てるかな。
絵柄は真逆で綺麗系ですが。
http://mj.shueisha.co.jp/ill/
努力型…は脇役で
主人公二人は天才型なのですが
野生的天才&サラブレット的天才で対象的ではあります。
「あひるの空」
http://www.shonenmagazine.com/works/ahiru/
私はきちんとは読んだことないんですが
バスケをやっていた家族が勧めていました。
No.4
- 回答日時:
野球漫画では「風光る」が面白いと思います。
プロ選手のマネが得意だった体の小さな主人公ゆたかに、
新任の監督が隠されたセンスを見い出し、
モノマネを使いながら自らの力を発揮して、
万年1回戦のチームで甲子園を目指すという漫画です。
レーシング漫画では「カペタ」という漫画は最高に面白いです。
父子家庭で父が仕事でいつも独りきり、退屈な日々を送っている
小学生の勝平太が、父が仕事先でもらってきたジャンクから作った、
中古のカートに乗ってからレースに目覚める。
ただ、資金がものをいうレースの世界で、
貧乏な主人公はろくな資金もなく、性能では圧倒的に劣るカートで勝負をしなければならないが、
それを持前のドライビングセンスと閃きと根性で性能差をカバーし、
F1の舞台を目指していくという漫画です。
非常に取材が細かくされた漫画で、
小学生の主人公がカートの性能差を嫌というくらいに見せつけられ、
資金がないことがいかにつらいかというのもリアルに描かれています。
熱血漫画好きには絶対にお勧めです。
これほど熱くなれる漫画はそうそうないかもしれません。
あとは恋愛要素が少し入ってしまいますが、
「ガンバ!Fly High」もお勧めです。
あまりない体操を取り扱った漫画で、
取り柄のない主人公が一つでも頑張ったという証が欲しいと、
体操で金メダルを取りたいと考えて体操部に入部、
万年最下位のチームではありますが、
「楽しい体操」をテーマにして、
つらい練習にでも楽しみ、頑張って上達しようという青春漫画です。
恋愛要素はありますが、シンプルでストーリー上大きなウェイトを占めるわけでもないので、
読んでみて損はないと思います。
No.2
- 回答日時:
>・恋愛色のあまりないもの
>・チームプレイ
『GIANT KILLING』綱本将也/ツジトモ (著)
監督が主人公のプロサッカーチーム漫画です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4063725936
本屋でよく見かける表紙だったのですが、
サッカー漫画だったんですね。
絵柄や雰囲気が好みなので、
早速借りてみようと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア データ入力のインターフェースについて 2 2022/09/27 09:07
- カップル・彼氏・彼女 首絞めセックスについてどう思いますか? 私の価値観では、首絞めプレイは相手を大切に気持ちが無いという 5 2023/03/09 03:59
- 生物学 学業やスポーツにどこまで打ち込めるかは、実は脳の仕組みでほぼ決まっている? 集中力持続力 1 2022/05/28 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- 家政学 高1の将来の夢 2 2022/04/14 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高1の将来の夢 3 2022/04/14 21:58
- アニメ 好きなスポーツ漫画&アニメベスト8を教えてください! 自分は 1 アイシールド21 2 ハイキュー 6 2022/08/20 18:44
- その他(スポーツ) 今回のWBCは皆さんはどう感じましたか? それとは少し違って、今回のヌートバー選手が人気ですが、その 6 2023/03/23 16:29
- 失恋・別れ 振られても大好きな時 無理矢理諦める努力をしますか? 2 2023/04/10 12:42
- 心理学 矛盾の様で別に矛盾ではなかった(!)、高学歴で弁護士とか優秀な男性はモテるが文科系よりはスポーツマン 3 2022/07/28 03:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
「~たる」とは
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
救命処置で靴を脱がす効果は?
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
「もっと」と「より」の違いに...
-
男で身長171センチは低いですか?
-
サーブ(サービス)の前にボール...
-
高3です 50M走5秒8って早いです...
-
役名と声優の名が同じ
-
引き際の美学こそ、人生の生き方!
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
最近の若者は。昔の時代は良か...
-
自分で撮ったプロ野球選手の写...
-
”都度”という言葉は、そのつど ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
日本テレビ「行列のできる法律...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
試合前(前夜)のセックス
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
”都度”という言葉は、そのつど ...
-
招待してくれたチケットへのお...
-
アントニオ猪木の身長に違和感
-
高3です 50M走5秒8って早いです...
おすすめ情報