
いつもお世話になっております。引っ越しも終わり、一息つける時間ができましたので、私にすてきなマンガを推薦してください。
現在進行中のマンガたち・・・
・島耕作シリーズ
・メジャー
・BEAK
・のだめカンタービレ
・NANA
・おおきく振りかぶって
以前はかなり本棚にありましたが、ほとんど処分いたしました”
現在残っているのが・・
・動物のお医者さん
・悪女
・北斗の拳
・桜沢エリカさまの本たち
ちなみにアニメはガンダムすきでした~”
できれば、現在連載中のもので、ストーリーがどきどきわくわくできそうなものを期待しています♪よろしくお願いします☆
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
山下和美の「不思議な少年」と「天才柳沢教授の生活」は
どうでしょうか?
「不思議―」は、時空間・宇宙空間も行き来できる
不思議な少年が様々な人間に出会う話です。
「天才柳沢教授の生活」は、個性的な柳沢教授の日々を
描いた作品です。
あとは、北条司さんの「エンジェル・ハート」も
お薦めです。シティーハンターのパラレル版です。
シティー・ハンターと同じ登場人物が出ますが
主人公は中国マフィアの元工作員の女の子です。
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
「はじめの一歩」は読まれましたか?
いじめられっ子がボクシング通じて成長していく漫画で、現在進行中の漫画ですが、かなりアツいですよ。
あとすでに完結してしまっているものですが、
・うしおととら
・からくりサーカス
は最高です。
あとは、「無限の住人(進行中)」や「太郎」は面白かったです。
こんばんは、回答ありがとうございます。
はじめの一歩・・・まだ、つづいていたのですね?いったいいくつになっているのかしら(笑)
だって、15年以上前に毎週読んでいましたが?
私はすっかり中年になりましたが???もうすぐ最終回なのですね。
さて、その他を調べ内容をサクッと拝見しました。半年前までNARUTOをTVやYouTubeで追いつき楽しい日々を送っていました。考えてみて近年志向が変化してきた感じです。
というのも・・・
・長編ものでもなかなか進展しないものはNG
・鋼の錬金術師のような血がたっくさん流れるものNG
結局、青春ものやスポーツ系で、成果が感じられるもの。代表的なのが「タッチ」のようなわかりやすいものに戻ってきています。
まだまだ、自分の中の「満足感♪」探します。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
・BAMBOO BLADE(著:土塚理弘 絵:五十嵐あぐり)
女子剣道部の部員たちが緩やかに目標へ向かっていく日々を描いた、女子剣道漫画です。
室江高校の剣道部顧問・「コジロー」こと石田虎侍(いしだとらじ)は、その日の食事にも困る貧乏生活の日々を送っていた。そんなある日、高校時代の先輩である石橋賢三郎から練習試合の話を持ちかけられる。それも、石橋が顧問を務める町戸高校剣道部に勝ったら、石橋の実家の寿司屋で「1年間寿司食べ放題」という条件付で。即諾したコジローだが、5対5の練習試合をするには、室江側は部長の千葉紀梨乃(ちばきりの)以外は受験引退したか幽霊部員という有様だった。コジローは翌日から早速、5名の女子部員を揃えるべく東奔西走していたところ、ある女生徒が竹ぼうきで難無く複数のボール(と教頭)を打ち返すのを目撃。何としてでもその女生徒を剣道部に入部させようと試みる(あらすじから抜粋)。
絵柄だけを見るとちょっと敬遠されてしまいそうですが、内容は健全で面白いです。ラブコメ要素も薄いです。
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introdu …
・ぼくらの(鬼頭莫宏)
地球に迫る謎の巨大ロボットに、少年少女たちが立ち向かっていくSFファンタジーです。
夏休みに自然学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリと名乗る謎の男に出会う。ココペリは「自分の作ったゲームをしないか」と子供達を誘う。ゲームの内容は、「無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う15体の巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。兄のウシロに止められたカナを除く14人は、ただのコンピュータゲームだと思い、ココペリと契約を結ぶ。その晩、黒い巨大なロボットと敵が出現し、ロボットの中のコックピットに転送された子供達15人の前には、ココペリと、コエムシと名乗る口の悪いマスコットが待っていた。これが黒いロボット・ジアースの最初の戦いであった。……戦闘を重ねるにつれ、子供達はゲームの真の意味を知ることになる(あらすじから抜粋)。
ただのロボットものではなく、人間の内面などが丁寧に描かれている良作です。ガンダムが好きならもうご存知かもしれませんが……未読ならば是非。
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/ …
・GIANT KILLING(著:綱本将也 絵:ツジトモ)
弱小だったチームが、破天荒な監督の就任をきっかけに変わりのし上がって行くというサッカー漫画です。
低迷を続けるETU(East Tokyo United)に一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみたけし)、イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導きプレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか凶と出るか(あらすじから抜粋)。
http://www.e-1day.jp/morning/manga/giant_killing …
こんばんは。早速の回答ありがとうございます。
それぞれ、内容を読ませていただいてジャンプ!したところ、
・GIANT KILLING(著:綱本将也 絵:ツジトモ)
に挑戦させていただこうと思います。その他は画的に未知領域?ですので、まずは自分にできることからコツコツと読み進めていきますね☆
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は最近誰でもはまってしまいそうなものといえばやはりジャンプコミックスのONE PIECE だと思います。主人公のルフィが海賊王を目指して戦う冒険ロマンですね。
今内容をこれ以上ないほどに抽象して書いてしまったんですが、奥がとっても深い、感動できる、素晴らしいマンガですよ。
少年漫画って本当に好き嫌いがありますし、特に女性は読まない人は本当に読まないですよね。
でもONE PIECEって誰でもすぐに好きになれると思いますよ!
登場人物もそれぞれ本当に個性があって、ストーリーもとても魅力的です。ONE PIECEがきっかけでジャンプを買い始めたという人も決して少なくないと思います!ちなみに今も大好評連載中です。
作者の尾田さんは100巻で終わらせると連載を始められた時に言われたらしいですよ。(笑)
今は連載10年で、単行本52巻まででています。
一見聞くと読む気が薄れる、と思われるかもしれませんが、絶対に読んで損は無いと思います!
とてもおすすめですよ。
参考URL:http://www.j-onepiece.com/
こんばんは。早速の回答ありがとうございます。
ONE PIECE 45巻くらいで挫折しました。兄が持っていますのでいつでも読める!ということと、あまりにも進展しなくて(空島のように)
挫折しました。
わたしのお勧めは、「メジャー」です。というのも、大人買いして読みました。
現在70巻でていますが、5日で読んでしまって””もったいない。
また、読み返していますし、土曜日に教育TVで朝の再放送と夕方のを見ながらたそがれています。
ということで、現在飢餓状態です。

No.1
- 回答日時:
佐々木倫子「チャンネルはそのまま!」ビッグコミックスピリッツ連載中
確か1巻は出ているはず。
【紹介記事】
http://manga-1.com/?eid=3846
何のガンダムが好きだったのか知りませんが、オリジンくらい読んでないと単なるもぐりです。
まだ単行本化されてないけど筒井旭の「Gの食卓」は楽しく読めるかも?
4コマ漫画も読むんだったら
むんこ「だって愛してる」
【紹介記事】
http://happysad.jugem.jp/?eid=927
どこまで好みに合うかわかんないけど、とりあえずのオススメを推薦。
早速の回答ありがとうございます。
ガンダムは最初から見すぎてうん十年。以前こちらで紹介していただいたのですが、逆襲のシャァまで拝見しました。ですが、やはり台詞が言えるほど見た、ガンダム(初代)を一番愛しています♪
「チャンネルはそのまま!」ビッグコミックスピリッツ連載中
早速、拝見します!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 認知障害・認知症 認知症を理解出来る 分かりやすい本や漫画本のお薦めを教えて下さい または、分かりやすいHPサイトも有 1 2022/08/28 18:40
- アニメ ドラえもんの今と昔 アニメ版の話です。 昭和ドラえもんと現在のドラえもんとで大きく変わったなと思われ 4 2022/05/31 15:28
- 熱中症 月経困難症を改善できる方法や良いお医者さんの紹介をお願いします 1 2022/11/27 15:48
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ①これからのマンガ・アニメーションの表現は、どのように発展してゆくと考えられますか? ②授業の中で紹 1 2023/06/14 14:24
- 浮気・不倫(恋愛相談) 元カレと都合のいい関係。セフレでも良さや情は湧くのでしょうか 5 2023/05/19 15:18
- 引越し・部屋探し 住まいによって運気は変わりますか? 4 2022/04/07 12:45
- マンガ・コミック マンガの紹介本ってありますか? 1 2023/07/05 23:57
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アポ取りの添削をお願いします。 3 2022/08/12 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
「こと」の使い方。
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
主人公が能力or秘密を隠して生...
-
「毎年」の読み方
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
最近流行のアニメが知りたいです。
-
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」-な...
-
私の言った事を、あたかも自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報