dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度賃貸マンションに引っ越します

部屋が、ぱっとしないので壁紙を変えようと思いました

そこで

http://www.kmfactory.jp/information/harikata.htm

のサイトのやりかたで壁紙を変えようと思います

ですが、今頃きづいたのですが賃貸マンションでかってに張ってもいいのでしょうか?
張り替えるわけではないので、いいのでしょうか??

どうか回答おねがいします

A 回答 (5件)

退去時には現状復帰が原則です。


敷金では足りないくらいの金額を請求されても文句は言えませんよ!!
私も大家ですが・・・お断りするでしょうね。
貴方の気に入った壁紙が張ってあるマンションを探された方がいいと思います。
    • good
    • 0

大家をやっています



この件は、大家の考え方によっても違いが出ると思われます
管理会社を介して、大家に相談してみましょう
普通に考えると、NGですが
OKが出るかもしれません

ただし
大家の指定する業者による張替になります
素人ではまず許可は出ないでしょう
それと、退去時は、大家の言う通りに新規に張り替えなければなりませんよ
下地にダメージがあればそれも修復する必要も出てきます

総合的に見れば
止めておいた方が良いと思いますが
    • good
    • 0

建築兼大家業してます。



<<今頃きづいたのですが賃貸マンションでかってに張ってもいいのでしょうか?
もちろん、ダメ!
素人が張ると糊(ノリ)が強すぎたり、弱すぎたりして、次張り替える時に
クロスが剥げなくて、下地のボードから、やり直す可能性があります。

<<張り替えるわけではないので、いいのでしょうか??
どういう意味?
上から張る?
私がそこの大家でしたら、ぶち切れて「ふざけるな!」と言ってるでしょう。
ますます、張替不能になります。
やめてください。
    • good
    • 0

質問は、張り替えるのではなく、上から張ればOKか?


って事ですか?

簡単に言えば、元通りはがせないのでダメ。
しかも、個人でやったならそれほどうまくできないので、
退去時にはまず間違いなく弁済が必要。
    • good
    • 0

普通はダメです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!