プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

こんにちは。

スキー板の選び方についてアドバイス願います。

私は現在33歳で、高校1年の時にSAJのスキー検定1級を取得しました。
大学2年まで(20歳)までスキーをしていましたが、それからスノボに変更し、
それ以来一度もスキーはしていません。
スノボも大学卒業からしていませんので、かれこれ11年近くウインタースポーツは
一切していないことになります。スキーで言えば13年近くしていません。

13年程前までは現在主流であるカービングスキーは無かったと思いますし、
1級を取得した時も勿論ノーマルスキーでした。

最近になってウインタースポーツがしたくなり、経験がそこそこある
スキーをやろうと思っていますが、板選びはハッキリ言ってド素人です。
また、一応1級を取得してはいますが、それも過去の話で、今ではおそらく
中級者レベルくらいかと思います。もしかしたらカービングは
滑ることが出来ないかもしれないので、初心者レベルかも知れません…

そこでお聞きしたいのは、こんな私に適している板の選び方です。
先日スポーツ用品店に行って聞いてはみましたが、「上級者用はコチラです」
とか、「価格で考えればコチラなどいかがでしょう?」と言った具合に
私の意見はあまり考慮された選択をしていないように思いました。
まぁ、販売員が20歳くらいだったのでノーマルスキーがどのような
ものかもわからないと思い、仕方が無かったのかもしれませんけど。

ちなみに私の身長は170cmで、体重はちょっと軽めの54kgです。
高校~大学の頃、板の長さは約2mで、上級者用を使用していました。
GSやSS用では無く、デモ用でした。

以前このような板を使用していた物にとって、現在のカービングでは
どのくらいの長さで、どの種類の板が適していますか?

あまり違和感無く滑れる板が良いと思っています。ブランクもかなり
あるので、別に上級者用で無くても構いません。

補足ですがHEADやK2、SALOMONあたりがメーカーとしては好みです。


宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#3です(追記)


質問者さんの希望価格、補足を見ないで答えてしまいました。

>小回りもしやすく、それでいて気持ち良く綺麗に大回りも出来る
>金具と板のセットで5~6万くらい

例)【OGASAKA】
(ALLラウンド)ケオッズ KS-E 170cm-116-70-101 R16.1

この例なんですが、長さ・ラディウス・幅の目安です。この位が違和感なく扱い易いと思います。旧式の板は定かではありませんがR25前後とかすごい数字だと思いますので、カービングの場合は大回りベースでも回り過ぎる位クルクル回ります。

◆因みに今はメーカーの差より個別の板の差のほうが大きいです。自身がどういう滑りがしたいのかで選ぶのが大事ですね。ですから買ってみたいメーカーでいいと思います。正に“デモ系の板で中・大回りベース”でいいのではないかと思います。

◆価格なんですが、たとえば1年前の同モデルならその価格で余裕でいけます。また板はNEWが欲しいならビンディングを旧式にすれば安く出来ます。ビンディングの1~2年なんてそう変わりません。(変更不可のモデルは無理ですが)
あとサロモンを例に取りますが、開放強度Z10/Z12/914と有りますが体重も軽めですし強度8以下で使用するならZ10で十分です。以前なら構造なども違いましたから12位がいいと思いましたが今は変わりません。ビンディングを1~2年前モデルにすることでさらに安くすることも出来ます。私も交渉で使う手です。(ショップも予算で考えてくれますし)
又、店頭で実物を調査しWEBサイトで購入することも格安で済ます方法のひとつですね。目をつけたモデル名を検索すれば格安が多く出てきます。“良い買い物を”!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん御回答誠にありがとうございました。

また、急な出張でお礼が遅くなったことをお詫び致します。

スキーの長さですが、皆さんのアドバイスを受け165~170cm程度を購入します。

ラディウスは小さければ小回り向きと言うことですね。
色々調べてみたら、扱いやすそうなラディウスは14~17と言う数値
のようでした。よってこの範囲内から選びたいと思います。

一応考えているのはK2であればCROSSFIREと言うモデルで、
SALOMONであればDEMO XRかXTです。
いずれもラディウスは14~15くらいでショートからミドルターンを
得意とするモデルのようです。

SALOMONのXRかXTであれば今期モデルでもギリギリ予算内に
収まりそうですが、K2のCROSSFIREは去年のモデルで何とか
予算内に収まるカンジです。

ここらで一度ショップに言って再度話を詰めて来ようと考えています。
金額が合わなければネット購入と言う手もありますしね。


皆様、大変参考になるアドバイスやご意見、誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/10 13:50

質問内容を考慮するとベストな選択は、


◆デモ系の大回りベースの板
◆トップモデルの1つ下のグレード
◆長さは165-170cmでR(ラディウス)15.5~18位
プレートはあってもなくてもいいと思いますが、付ける場合は接雪面からブーツまでが余り高くなり過ぎないプレート&ビンディングの選択がいいと思います。

<お勧め>
【OGASAKA】
1.(ALLラウンド)ケオッズ KS-E 170cm-116-70-101 R16.1
   ビンディング付 実売¥70000位?~
2.(ALLラウンド)ケオッズ KS-AM 170cm-115-70-102 R16.1
   実売¥80000位?~

ご希望のHEAD、SALOMON辺りですと
【HEAD】
(小・中回り)i.SUPER SHAPE SPEED 170cm-116-68-100 R15 実売¥80000位?~

【SALOMON】
(中・大回り)DEMO X2 + Z14 LAB 178cm-110-66-93 R18.6 ビンディング付 実売¥90000台~
(小・中回り)DEMO XT + Z10 TI 170cm-117-68-100 R14.8 ビンディング付 実売¥60000台~
(小・中回り)DEMO XR + Z12 TI 170cm-117-68-100 R14.8 ビンディング付 実売¥70000台~

HEAD、SALOMONは若干微妙ですね・・・ここにあげた物は比較的使いやすいモデルです。(もちろんカービングに慣れた人にはすばらしいモデルです)。

旧タイプの板を使用していた人がカービングにした時の違和感として、回りすぎる、反動がきつい、ターン後半身体が遅れやすい、Rのきつ過ぎる板の直滑降の不安定感、不整地の滑り難さ(トップ-テールが引っ掛かる)、などがあります。R14以下になりますとその傾向が顕著になってきます。(反動がきついというのは旧タイプのSLモデルのような一瞬のパーンとくる反発ではなくて持続性のある強い反動)
そこでなるべく中回り以上に適したR15程度以上を選んだほうが違和感が無くいいと思います。それと短くてもカービングの板は結構重いです^^;

滑り方の違いとしてはスタンスが広め、ベンディング系の操作、短めのストック使用(5~7cm位)、反動を素早く吸収するための内足の反応操作などありますね。

予算的な問題も有るでしょうから、冒頭の条件に近い板をお好きなメーカー、予算内で選んでみて下さい。また、質問者さんは体重も軽めですから硬いトップモデルを選ぶ必要はないと思います。
(因みに最近の板はトップモデルでもフレックスは比較的柔らかめ、トーションの差が大きいです)
    • good
    • 1

こんにちは。



今、一般ゲレンデで一般スキーヤーが使う板としては、競技用をマイルドにした系統の「デモ系」と、オールマウンテンタイプをベースに一般ゲレンデでも扱いやすくした「オールラウンド」に大別されます。

一番わかりやすいのはセンター幅で、デモ系はおおむね70mm以下が多く、圧雪やアイスバーンで素早い切り替えを得意としています。
その中でもサイドカーブがきつい(R=○○mの数字が小さい)小回り用(160~165cmが多い)と、サイドカーブ緩めの大回り用(170cm以上が多い)、その中間の中庸タイプがあります。
同じモデル名でも長さによってスリーサイズをがらっと変えて、性格分けをしている物もあります。

オールラウンドはセンター70mm台が多く、春のグサグサ悪雪やパウダー、更にはパウダーを食い荒らされた跡のボコボコ斜面が得意です。
競技用に比べれば切り替えはややもっさりしていますが、普通に滑る限りはほとんど気にならず、カービングとズラシの切り替えが楽になります。
このタイプはパウダーや大回り重視なら170cm台、一般の混んでいるゲレンデでゆっくり安全に滑るなら160~165cmくらいが「おすすめサイズ」というモデルが多いです。
私は幅広オールラウンドにすっかりハマってしまいました。

どちらも上級モデルはメタルが入って重かったり、反応や返りが鋭くなっています。うっかり上級モデルの170cm以上を買うと、1日滑ると重くてイヤになることもありえます。

具体的には、本屋さんに行ってカタログ雑誌を見るとわかりやすいでしょう。テスターによる比較試乗リポートも参考になりますよ。(そろそろ売り切れかな?)
フォルクルのタイガーシャーク12なんかはどう考えてもオールラウンドなのに、雑誌によってはデモ系に入ってたりしますが…

あと、サイドカーブの数字が小さいと自動的に回ってくる感じが強く、カービングターンをマスターするのに向いています。
しかし、そのレベルを通過すると今度は「余計なお節介」に感じることがあり、大回り用の板も欲しくなります。
同じサイドカーブ13m以下でも、スラローム用やデモ系小回り用はジャジャ馬で、外傾、外向、逆ひねり、外脚1本の滑りでは膝を壊す場合もあるのに対して、オールラウンドの中級タイプは穏やかで乗りやすいことが多く、サイドカーブの数字だけではわかりません。

これから試乗会の季節なので、ブーツだけ決めて(古いブーツは経年劣化でパックリ割れます)試乗会に出向き、ご自分の足でパートナーを決めるのも良いかと思います。

あと、年齢からひょっとしてお子さんと一緒にカムバック?と思いましたが、幼児の相手をするなら120~140cmくらいの「MIDスキー」が楽ですよ。
    • good
    • 1

はじめまして。



SAJ1級をお持ちということはかなりの腕前ですね!
ブランクがあり、カービングスキー未経験だとしてもアドバンテージは十分あると思います。

まず本題の板選びについてですが、質問者様がどのような滑りをしたいかによって変わってくると思います。

レジャー感覚で滑るのであれば、質問者様の挙げたメーカーの板であれば安物であろうと滑れることには滑れます。
(私自身ロシニョールの高い板から物凄く安い板に変えたことがありましたが、滑ることに不自由はしませんでした。)

当然、店員さんはその上で予算の許す限りのものを勧めると思います。
当然高い板にはそれなりの理由や善さがありますので。

滑りたいシチュエーションが質問者様の中で決まっているなら、それにあった板とレベルに合ったビンディングを選ばれることが無難です。

次にカービングスキーについてですが、カービングだから滑れないということはないと思います。
ただ、私の知り合いもそうだったのですが、ぐっと踏み込むだけで曲がれてしまう板なので最初は「曲がりすぎる」という感覚に悩まされると思います。
しかし、ブランクを埋めている間+αで慣れることができる程度だと思っています。

現在店頭に多く並んでいる板はほとんどカービングですが、もしカービングに抵抗があるならばモーグル系の板に多い細めでカーブの少ない板を選ばれてみるのも手かもしれません。

最後に無責任にですが、質問者様の挙げたメーカーであれば(予算と滑りの傾向の関係もありますが)ざっと挙げると大まかにはこんな感じでしょうか。

●ガンガン飛ばしてレース系も意識(高いです)
HEAD・・i SUPERSHAPE
K2・・・ELITE S
SALOMON・・EQUIPEシリーズ

●ハイレベルでオールラウンドな性能(高めです)
HEAD・・XENONシリーズ中~上級向け
K2・・EXTREAME(ツインチップです)、APACHE CROSSFIRE
SALOMON・・X-WINGシリーズ(オールマウンテン寄り)、DEMOシリーズ

●カービングにチャレンジしつつそれなりの板でゆったり
HEAD・・XENONシリーズ
K2・・・XPLORER(太めです)、HAWK
SALOMON・・X-WINGシリーズ

●カービングに抵抗がある・コブを滑りたい
HEAD・・MOJO・MOGUL
K"・・・MAMBA

残念ながら、私自身K2の板は未体験ですし、高い板をたくさん試乗してもいないので、体感としてのお勧めではありません。
あくまでカタログ的なもので、他にもいろいろあると思います。

滑りの傾向や予算、希望などを追記すればもっと詳しい方が助言してくれるかもしれません。

最後の板の列記は大分無責任なので「聴いたことあるな」程度で参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

deadmans_q 様

とても丁寧な説明、及びアドバイス誠にありがとうございます。

どのような滑りを希望するか記載していませんでしたね。失礼致しました。

特に検定を意識するような滑りをしたいとは今のところ考えておりません。
ただ、一応過去の話であったとしても1級を取得しているので、
適当に流しながら滑ることも、慣れて来たら嫌になると思います。
よって小回りもしやすく、それでいて気持ち良く綺麗に大回りも出来る
ような滑りがしたいです。過去に使用していたのはデモ用だったので、
それに近いものが無難かとも思っています。
モーグルも以前はやっていましたが、既に13年程前の話で、
ここ5年以上まともに運動もしていない為脚力も衰えています。
ですからモーグルを例えやるとしても数年先でしょうね。
モーグルがやりたくなったら板は買い換え(買い増し?)
したいと思います。

店員さんの話では、やはり以前上級者用を使用していたのであれば、
ブランクがあっても上級者用の方が良いです!と強く勧められました。
しかし年間で言えば2から、多くても4回程度しか滑りに行く時間が
取れそうも無いので、そこまで高価な板にするべきかも悩むところです。
特に予算を決めている訳ではありませんが、金具と板のセットで
5~6万くらいであれば良いかな!?なんて考えていました。
このくらいの価格帯では不満が出ますかね???

尚、メーカーの好みを記載しましたが、ただ何となくイメージが
良さそうだっただけです。

実はK2とHEADは使用したことがありません。昔使用していたメーカーは
ROSSIGNOL、OGASAKA、SALOMON、ATOMIC、VOLKLEの5社です。

今回は違うメーカーを試してみたかったまでです…

引き続きアドバイス宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/02/03 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報