アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は27歳の男性で、将来の職業選択で迷っているものです。医師を目指し、予備校3年、独学6年かけて医学部受験してきました。ただ、医学部合格のハードルは高く、受験情報不足、基礎が疎かで、コツコツ継続して勉強できない私には難しいものがありました。

 その上、予備校在学中に無理をしすぎて自律神経に異常が生じ、閉所恐怖症とストレス性の頻尿になってしまいました。

 そして冬のセンターの結果も思わしくなく、医師の道を断念することにしました。

 次の職業の候補として、薬剤師、看護師、理学療法士、それからプログラマ、システムエンジニア(SE)などを考えています。

 中でも有力なのが薬剤師とSEです。他の職種に不安があるからです。

 看護師は布団を扱うので軽い喘息持ちの僕には特殊なマスクをしても非常につらいはずです。

 理学療法士はやや就職難のため、高年齢の私には不利ですし、体育会系キャラが揃う職場になじめない可能性が大です。

 やはり薬剤師かSEがいいかと思うのですが、人見知りする私に、接客の要素の強い薬剤師は不向きかと思います。薬剤師国家試験も難しくなるようですし、国試に合格できなければ、卒業時、薬剤師になれずに35,6歳となり、就職は、ほぼありません。それに薬剤師は過剰気味で就職難が予想されるとの事です。

 プログラマからSEへ進む道がいいかと思うのですが、プログラマは体力・論理的思考力がいりますし、SEはコミュニケーション力が要ります。もし適性がなければ、30代、40代で他に転職しなければなりません。つぶしが効かない職種だという意見もあります。

 速く決断しなければならないのですが、あちこち相談し、自分で色々考えても決断しきれません。
これらの方面に明るい方の、よいアドバイスを頂けたらと思います。

A 回答 (8件)

#1デス。



わたしはずっと働く母をやっていますが、ダンナは10時前に帰ってきたことはありません。
ほぼ、今日のうちに帰るという感じ?
上場された会社の子会社に当たり、タブン、大手にはなるであろうと思います。
ダンナの同期は20人以上いましたが、いまや5人以下でしょう。
それほど転職も多い。
ダンナも跳ぶことを考えて、若いころに「特殊」というのをとりました。
今は何に相当するのかわかりませんが、近頃の若い人は
2種?2級?をとるのも取れないのが多いと嘆いていました。

とってもどうということも無いが、取れないほどの奴という
評価のようです。

よって、あなたも、タダ漠然とSEとか、プログラマーとか言うのではなく
そういった資格試験のチャレンジを目標として向き不向きを考慮されるのも一法では無いでしょうか。

収入に関しては、若いころと余り変わらない。
残業代が、スゴカッタたと思ったら、最低役付き?にされて、大幅カット。
そこから地道にあがって、元に戻るのに何年?
そうかと思ったら、親会社が不況で、
ボーナスカットでマタ、リセット・・・と。

SEだからということは何も無いです。
短期の単身赴任も多いし。

定年からソロソロカウントダウンで、3年前からウツですね。

2000年問題のころはコボル(わたしはこっち方面はまったくわかりませんガ、ダンナの言ったとおりに)のわかる人がいないので
大変だったそうで跳びそこなったそうです。

そういうわけで、定年まで安泰にというのも、
ダンナに関しては、なんとなく、今日の日になっているという。

SEは決して、楽でも、収入も多くもない。
更に、ダンナの同期はほぼ、独身が85%です。
つまり、我が家を含めて、同期の既婚者は4人ぐらい?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 再度のご回答ありがとうございます。
SEの業界の現実を把握することができ、とても参考になりました。
bekky1さんと旦那様は、大変な苦労をされたことと思います。
旦那様のうつ病が良くなることを祈っています。

 まだ進路を決めていませんが、プログラマの道を進む場合は、bekky1さんのおっしゃる通り、基本情報技術者などの資格を取って、向き不向きを考えて就職するようにします。

 たくさんのご親切なアドバイス、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/06 22:01

No.3です。

ITの方の専門家です。研究職ですが、狭き門だと思います。そもそも勉強の費用は大丈夫なのでしょうか。
厳しい話になりますが、足掛け9年で成果が出なかったのですから医療系に向いているかも疑問です。
工場などでアルバイトしてお金を貯めつつまずは人に慣れてみるのもいいかと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 夜遅くにご回答、ありがとうございます。
ITの専門家の方のご意見、真摯に受け止めようと思います。

 drg75さんのおっしゃるとおり、人に接する環境を選ぶことにします。
ITの専門家の方ということですが、残業残業で大変かと思います。
お疲れ様です。

 将来性のある業界ということで、プログラマとして活躍したいのですが。
ストレスを溜めやすい私の性格では、厳しいのかもしれません。

 また何かあれば、補足していただければ幸いです。
drg75さんのご活躍を祈っています。

お礼日時:2009/02/07 00:49

>新卒としてプログラマとして就職するという選択肢はどうでしょうか?


年齢的にきついね。
27歳+2年制学科。

京都コンピューター学院のページの上にしっかりと
>全日4年制学科の卒業者には「高度専門士」,
>全日3年制・2年制学科の卒業者には「専門士」の称号が付与されます。 
と書かれていますね。まさか学校名まで出しておいて読んでない?あり得ない。
情報処理業界って自分で情報収集能力がないと無理です。
質問者にはまずそこからかけていますね。適正ないです。あきらめましょう。


>心の病気の方は、最近治療してかなり改善している状況です。
でも同じ事の繰り返しでしょう。

とりあえずは
http://www.kcg.ac.jp/q_a/forProspectiveStudent/c …
と書かれているけどこの手の学校は生徒が欲しいので嘘半分で聞いたおくべき。

そもそも1年制学科だと
>基本情報技術者などの資格を取って
自体の試験が4月と10月。
入学時にはもう4月の申し込みは終わっているから受けるなら10月。
半年でどれだけできるかですね。

結論を言うと1年制学科だと専門士すらとれない。身につけられる技術も中途半端
2年制学科以上だと年齢的に無理が出る。

>そして冬のセンターの結果も思わしくなく、医師の道を断念することにしました。
27歳まで気がつかなかった時点で自業自得ですし
判断能力が問われてるSEなんかには質問者はむかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご指摘、ありがとうございます。
xyz951さんのおっしゃるとおり、自業自得だったと思います。
厳しい現状を自覚することができました。

 薬剤師や理学療法士・看護師の道をメインに検討することにします。何度もご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 22:42

>この春からパソコンの学校に1年通って、基本情報の資格をとってプログラマとして就職する道をひとつの選択肢にしているのですが


パソコンと情報処理を同じレベルで考えている
この程度の認識ならやめておいた方がいいでしょう。
それと1年って事は学校法人として認可されていないでしょうから
専門士を取得できないでしょう。
そうなると学歴も高卒になる。
学歴を見られれば質問者は高卒で卒業が28歳でしょうから
結局は、未経験で新卒応募の求人にも応募できない。

>病気になるというのは、具体的にはどのような病気になるのでしょうか?
精神的にきつい。
だから質問者自身が言っている
>予備校在学中に無理をしすぎて自律神経に異常が生じ、閉所恐怖症とストレス性の頻尿になってしまいました。
まんまの事になります。

>激務のため人手不足と言われているシステム業界でも
人手不足で激務ではなくてできる人間が少ないから激務になる。
だから「できない質問者」が情報処理業界に人手不足の解消にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 現実に即したご回答、ありがとうございます。
自分の見通しが甘かったと、反省しています。
京都コンピューター学院等の1年コースで基本情報技術者の資格を取ろうかと考えていたのですが、私が無知でした。

 xyz951さんはこの業界のことにお詳しいようですが、では2年間専門学校に通って資格を取り、新卒としてプログラマとして就職するという選択肢はどうでしょうか?

 心の病気の方は、最近治療してかなり改善している状況です。
お時間があればご足労ですが、良いアドバイスをいただけたらと思います。
 

お礼日時:2009/02/06 22:13

システム業界の人間ですが・・・昨年9月以降、状況は悪いほうに転げ落ちています。


少し前まで「未経験でも良いから人材求む!」という感じでしたが、転職サイトを見てもその数は驚くほど減りました。
今求められているのは「即戦力」だけです。
(経験者、というより、経験者かつ能力が高い人、です)
そうでない人も就職できるかもしれませんが、薄給激務でしょう。
健康な人間でも病気になるのがこの業界ですので、ご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
システム業界の方にご回答いただけて嬉しいです。

 激務のため人手不足と言われているシステム業界でも、確実に不況の波が押し寄せているのですね。

 この春からパソコンの学校に1年通って、基本情報の資格をとってプログラマとして就職する道をひとつの選択肢にしているのですが。

 やはり考えがあまいのでしょうか?
病気になるというのは、具体的にはどのような病気になるのでしょうか?
お時間があれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/06 20:58

激務のSEは精神的に貴殿には難しいと思います。

薬剤師の方がきっと幸せになれるでしょう。
SEの旦那より薬剤師の妻の給与が高いというケースはよくあります。
薬剤師が厳しいなら検査技師等もどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切なご回答、本当にありがとうございます。drg75さんは専門家でいらっしゃるのですね。
おっしゃるとおり、私は精神的に弱いタイプです。柔軟さが足りないのでストレス解消が下手で、ストレスを溜めやすいようです。

 drg75さんのおっしゃるとおり、薬剤師を目指した方が、よいかもしれません。ただ、薬剤師国家試験は難しくなりますし、人見知りの私には、接客業の薬剤師は難しいかもしれません。慣れで人見知りが治ればいいのですが。

 薬剤師になって接客をしなくていい研究職に就ければいいですが、私のような年齢では、研究職に採用されることは無理なのでしょうか?

お時間があれば、ご足労ですが良いアドバイスを宜しくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/06 22:32

>無理をしすぎて自律神経に異常が生じ、閉所恐怖症とストレス性の頻尿になってしまいました


だったらSEなんてとうてい無理。SEは命をすり減らしてやる仕事ですから

>プログラマはハードな職場ということで、人手不足です。私の年齢でも就職は可能でしょう。
未経験。27歳。高卒。かなり無理がある。
人手不足でも使えない人はいらないからです。
27歳ともなると経験ありの人を要求する業界です。
すぐに使えない人なら必要ない業界です。
20代前半なら未経験でも使えるようになるように教育はしますけどね。

>会社にもよるでしょうが、SEの収入は、薬剤師より上の場合も多いようです。
基本的にはSEは安い。
高月収なのは一部の上流SE(一次請けだけ)
    • good
    • 1

>プログラマからSEへ進む道がいいかと思うのですが、プログラマは体力・論理的思考力がいりますし、SEはコミュニケーション力が要ります。

もし適性がなければ、30代、40代で他に転職しなければなりません。つぶしが効かない職種だという意見もあります。


一つ確認いたしますが、薬学は今、6年制ですので、医学部等と同様の修業年限になっているのはご存知ですね?
更に、医学部浪人を継続されて、センターを受けられたということは国立を目指したということで、薬学を目指すなら、国・公立?ということでしょうか?
薬学のある国立は医学部より少ないですが。
下宿すると、結構生活費がかかります。
(薬学ともまったく関係ないですが、娘が4年間下宿生活でした。
条件的にバイトもできないので仕送り毎月15万です。 もちろん学費は別)

私学での薬学だと、年間200万で間に合うでしょうか?
いずれにしても、偏差値も金銭的にも医学部ほどではないですが、
ハードル(お金?)の高さは結構あるのでは。

それと、SEという別な道を模索されるほうですが、
ダンナがソロソロ定年間際のSEですが。

ダンナの会社では、大卒しか採用しませんので、浪人中であったということなら、今は高卒資格ですね?

27歳高卒だけでは、ダンナの会社では採らない。

4大を目指すことになり、今年、入学しても
あなたの卒業時には31にナリ、少なくとも、ダンナの会社では31歳新卒ということでは採用にはならないと思われます。

27+6=33で薬剤師資格が必ずあるほうがまだ、現実的ではあるが
卒業時に就職先があるかという問題は残る。

今現在、歯科医師過剰でもあるし、
歯学部などは入学試験に受験生も集まらないで
定員を削減させようということも新聞にありました。
でも、学費は安くはならないですし。
同様に、6年生になって、薬学も学費が高い。
国立薬学は、医学部より数は少ないです。
私学は高い。

お金があるなら、薬学がお勧め、あなたが「男」だから。
タダ、これからは、6年制にもなり、元から女性の多い職場なので「男」というだけでマタ、あなたの要望されない方面の職場での需用ということになりそうです。

SEはこれから4大卒業しても、まず未経験31では採用先が無いと思われます。

いずれにしても、困難は避けられません。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。

 bekky1さんの旦那様は大卒の立派なSEでいらっしゃるんですね。最先端でご活躍なさっていたことでしょう。

 私は香川大学工学部に入学してすぐに自主退学したので、私がお聞きしたいのは、中小企業に大学中退のプログラマとして入社し、SEになる道のことです。旦那様のように立派な会社で働くことは、私には不可能だと思います。

 今、プログラマはハードな職場ということで、人手不足です。私の年齢でも就職は可能でしょう。中小企業のソフト開発会社であれば、プログラマからSEへ上がるのも、比較的容易のようです。
会社にもよるでしょうが、SEの収入は、薬剤師より上の場合も多いようです。

 ここで気がかりな点は、プログラマから無事にSEへ上がれるかどうか、そしてSEになれた後、無事に定年まで、あるいは定年後も安定した生活が送れるかどうか、ということです。
しかも、今は大変な不景気です。IT産業の将来性も気がかりです。

 もしお時間がありましたら、もう一度よいアドバイスをいただければ、幸いです。 

補足日時:2009/02/06 12:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大変、参考になりました。
IT業界や薬学部受験に明かるい方にご回答していただき、とても幸運を感じています。
 
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています