この人頭いいなと思ったエピソード

最近メモリを増設しまして
その後にウィンドウズが起動しなくなりました。
なんか文字がでてくるばかりで
全然進展しません。
なにかわかる方よろしくお願いします。
ちなにに機種は
NECのMA90Wです。

A 回答 (2件)

もう一度メモリを取り外して今までセットされていたメモリをセットして正常に起動出来るか確認されてください。

これで正常に起動出来るれば、もう一度増設メモリをメモリスロットに確実に取り付けされても起動出来ない場合はメモリの相性不良が発生したか?または静電気でメモリが破壊されたか?ですね。
メモリはまず静電気で1発壊れますのでこれはPCの内部基盤も同じですから必ずメモリを扱う前に何か金属に手を触れて静電気を放電させてから作業しましょう、特に冬場は空気が乾燥しますので特に注意が必要です。

次に相性不良ですがメモリにはいくら規格が同じでも全てのPCにセットしても必ずしも正常に認識出来ないことが在りますこれがメモリの相性問題です、これが発生するとPCが起動出来なくなったり勝手に再起動を繰り返したりして結局起動出来ません。
ですからメモリ購入される場合は相性問題発生の場合に認識出来るまで交換してくれる保証(もちろん幾らかの保証料が必要)を付けるべきです。安いバルク品であろうとこの保証を付けておけばこのような問題が発生しても安心です。

最後にもしも相性保証交換出来ないか?購入されたショップに問い合わせましょう。
一応あなたのPCのメモリ最大増設単位は640MB×1ですね。スロットが1個のみですからメモリの相性問題が発生した場合は交換するほかありません。
    • good
    • 0

メモリを戻してみて下さい。


それで直るなら、販売店かメモリメーカへ相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!