dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

財務・経営はまったくの素人で知識がありません。
ある本に、「少し勉強するだけで、いくつかの数字を見れば、その会社が苦しんでいるか楽しているか、誰にだってわかるようになる」とありました。
この「少し勉強」は何を勉強し、どの数字を見ればわかるようになるんですか?
株をやる予定も興味もありませんが、お金や経済に関してあまりにも無知なので、最低限の仕組みなどを理解したいな、と思います。
バカにでもわかる基本の基を理解するための方法や参考図書などを教えてください。

A 回答 (1件)

数学や会社の経営等の基本的なことをわかりやすく


しかも面白く解説しているベストセラーに
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」があります。

一度読んでみてください。面白いですよ。
光文社新書 定価735円(税込み)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
図書館で借りてきます。

お礼日時:2009/02/16 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!