dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月末大阪から、夫婦で片山津温泉に一泊二日で旅行に出ます。
温泉とカニを満喫する旅行が目的ですが、二日目の帰阪時に
どこかに寄りたいなぁと思ってます。
下記の二箇所は、駄目でした。

1・加賀フルーツパークのイチゴ狩りは予約が一杯でした。
2・福井の「開高丼」は、カニの確保が難しいので時期的に無理

どこか、他に面白そうなところはご存知ありませんでしょうか?
B型なので好奇心は旺盛です 笑
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

福井といえば永平寺


http://www.mitene.or.jp/~katumin/eiheiji/soutou1 …
その近くにある一乗谷遺跡
http://www.city.fukui.lg.jp/d620/bunka/iseki/
こちらはたとえ歴史に興味がなくても、その広大な遺跡は一見の価値があります。
    • good
    • 0

中谷宇吉郎 雪の科学館は良いですね。

私もお勧めします。
そのほかですが、この近くには九谷焼に関する美術館があります。
 石川県九谷焼美術館
 加賀アートギャラリー
ですね。
福井県では、
 福井県立歴史博物館
 福井県立恐竜博物館
が楽しめます。
特に福井県立恐竜博物館、恐竜に関しては日本最大級の博物館です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、やはり雪の科学館がお勧めなんですね。
これは、外せないみたいですね。

さらに 恐竜博物館が日本最大級ですか
これも楽しそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/19 20:22

片山津温泉の中?近く?にある、雪の科学館です。


雪の結晶を初めて人工的に作った人の科学館です。
私は子供連れで行きましたが、へぇ~ほぉ~おぉ~という
感じでした。あと館の人が簡単な実験をしてくれるので、
それも面白かったですね。

http://www.city.kaga.ishikawa.jp/yuki/

あと加賀温泉郷周りの観光といえば

・那谷寺
・ゆのくにの森
・世界のガラス館
・世界自動車博物館
・月うさぎの里

あたりでしょうか。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪の科学館 ホームページを見たら
楽しそうですね。

これも カニを食べた後に行かなくては・・・
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/19 20:21

ここはどうですか。


多く種類のお菓子の試食が出来ます。
http://www.kagahan.co.jp/
http://www.kagahan.co.jp/subcon/access.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これは 楽しそうですね。私はビール党なんですが
なぜか甘党でもあるのです 笑

行ってみます。
これは楽しみです。

お礼日時:2009/02/19 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!