プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

1年半ほどベースを続けていて、そろそろ実力にも自信が付いてきたのでニコニコ動画やYouTubeにベースの動画を投稿しようかと思います。
それで、取り合えず手始めに録音だけでもやってみようかと思い、「超録」というソフトのフリー版を使用して録音してみました。

ところが録音したファイルを再生してみてビックリ、音割れが凄いんです・・・
まるでオーバードライブで歪ませたカンジの音に近かったです。
原曲も流しながらやったので、その原曲もベースの音で途切れまくってとても聴けたモンじゃありません。。

演奏している時にヘッドホンで聴いていた音は、いつものアンプを通したときと同じ音なんです。
(勿論原曲もクリーンに聴こえます)
ですが、録音するとなると出力が追いついていないのか、歪んで(?)音割れしてしまいます。

試してみた対処法としては、PC側の録音マイク音量を下げたりしてみたんですが、それでも再生すると音割れします。。

何か良い対策方法や、設定の仕方等知っている方がいらっしゃいましたら、どんな事でも良いので教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

ちなみに接続の順番は、
ベース → マルチエフェクター → アンプ → PC
                        ↑
                      iPod
といったカンジです。
ベースもハムバッカーではない普通のジャズベースです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.2です。



えー、B2.1u持ってるならあなた、確かにちょっと手強いかもしれないけど、がんばってマニュアルと格闘してB2.1uのUSBインターフェース使って録音すべきです。絶対にそうすべきですわん。

PCのマイク端子使うことを思ったら、もう、雲泥どころではないほどB2.1uからUSBで直の方が高音質です。これで録音できないなら、ニコ動なんか目指しちゃだめっ! ってくらいです。

Cubase LEは取っつきが難しいけど、単純に録音するだけなら、B2.1uのドライバが活きてて、Windows(だよね?)の録音再生デバイスがB2.1uに切り替わってさえいれば、操作の簡単なフリーソフトでも録音できますよ。

れっつとらい!ですよ。

この回答への補足

どうにか無事録音できるようになりました!!

今後の練習にも役立てていこうと思います!

補足日時:2009/03/18 20:23
    • good
    • 0

PCへの録音は、標準で付いている「マイク入力」をお使いだったのでは?



アンプのREC OUTとかAUX OUTの端子出力は、PCのマイク入力に対してかなり「大きすぎる」出力なので、そのまま繋げば普通は歪んで割れて当たり前なんですよ。
この歪みは、PC側の入力回路自体で発生するものなので、PC側でソフトウエア的に音量を下げても、全く解決しない場合が多いです。ソフトウェアでの音量調整は、いったんPCのマイク入力回路を通った後のデジタル化されたリアルタイムデータに対して調整をする物なので、入力回路自体を調整するわけではないもんですから、物理的に回路部分で歪んだらどうしようもありません。

ご予算が心許ないようなら、「抵抗入りコード」というのを使って、アンプからの出力を抑えて録音するという技も無いでは無いです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000 …
上は両端がステレオミニプラグなので、片側はPCのマイク端子に繋げますが、反対側はアンプの出力端子に合わせるような変換アダプタか変換ケーブルが必要ですね。
まぁ、大きい電気屋ならAVアクセサリコーナーなんかで手には入ります。

…と、ここまで書いておきながらですが(^^ゞ
でも、個人的には、上の抵抗入りケーブルを使う方法も、動画投稿を目指す人には全然お勧めできないです。

PCに標準のマイク端子って、割れなくても音はめっちゃくちゃ悪いんですよ。特に、低音はきれいに拾わないものがほとんどで、抵抗入りケーブル使ったくらいでは、全然ベースっぽい音で録れない場合がほとんどです。

なので、是非ともそこそこ良い音でベース録音したいなら、やっぱりオーディオインターフェース欲しいですねぇ。

アンプの出力から録音するなら、数千円の安い奴も無いでは無いですが、ある程度の高音質を狙いたいなら、せめて1~2万円のインターフェースは欲しい所ですね。
1~2万円クラスのオーディオインターフェースなら、超録よりは遙かに性能の良い録音ソフトもバンドルされているものも多いですしね。

ところで、使っておられるマルチエフェクタってのは、どんなのですかね?
No.1の方も触れておられますが、マルチエフェクタにアンプシミュレータ機能などあるならば、ベースアンプ使わずにエフェクタ→オーディオインターフェースで録る方が、普通は遙かに高音質低ノイズで録れますので。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

僕の使っているマルチはZOOM製のB2.1uで、USBで直接PCと繋ぐこともできます。
一度付属のCubase LE4というソフトで録音してみようと思ったのですが、色々とイジる箇所が多かったり、いざ録ってみたらベースの音のみで原曲が入っていなかったり、複雑そうなので諦めてしまいました・・・

でもこの方法で使い方さえ把握できればアンプ経由なんかよりずっと効率良く録音出来ることは分かります。

補足日時:2009/03/11 21:38
    • good
    • 1

マルチの機種によってはアンプが要らなくなります。



次にPCの方はちゃんとしたオーディオインターフェースをお持ちですか?

次に用意するのは録音、編集、音量バランスも設定できるソフトです。
動画サイトの「弾いてみた系」は開き直ってデジカメで録画するか、
弾いている映像+PCで精密に編集した音
という具合になります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

マルチですが、ZOOM製のB2.1uを使っております。

オーディオインターフェイス・・・持ってなかったです・・・
普通にマイク端子に繋いでやっていました。。

補足日時:2009/03/11 21:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!