アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旅先(日本)でアメリカ人と話すことがあって、私は四国から来ましたと言いました。彼は四国がよくわからなかったみたいですが、いろいろと説明してなんとか分かったような感じでわかれました。
先日メールが届き、 I am assuming you said you are from Shikoku. と書いていました。 assumって 辞書では 仮定するとかいう、振りをするとか書いていました。しかし、私は実際、四国から来たって言いましたし、どういう意味なのか教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。


>I am assuming you said you are from Shikoku.
確か、あなたは四国から来たと言っていたと思うけど、、。
というような、ちょっと自信のないことを言う時に、良く使う表現です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
そういうことだったのですね。
決まり文句なんですよね。

お礼日時:2003/02/25 10:05

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



私なりに説明させてくださいね。

多分この人は、pochiさんがShikokuといわれた時には、四国の事を知らなかったのだと思います。

つまり、それが、町の名前なのか、県の名前なのか(件というものの存在さえ知らなかったのかもしれません)

ただ、ホテルや母国に帰ってきてから、四国の事が会話なり、旅行案内なんかに出てきたのでしょうね。

同じスペルではないですか! 確か、あなたはShikokuの出身って言っていましたよね、 もしそうなら、というフィーリングがあるんですね。

という事で、あなたの言っていた事が分からなかった、と仮定する、というのではなく、フィーリングだけ直訳<?>すると、自分でそうであると決めつけています、つまり、と思っています、という事になるんですね。

ただ、これは、普通の、I think, I believeとは少し違い(日本語では、思う、となりますが)「と言ったよね」、程度の事なんですね。

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。
英会話初心者なもので、会話にしろ、メールにしろ、大変です。
英語ってとっても難しいけど、なんだか楽しいなと思えている今日この頃です。
どうしても直訳のような解釈しかできず、悩むことばかりです。
またいろいろと教えて下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/27 09:06

全然問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0

kinchanoさんの説明の通りですが、pochi0413さん自身が認めているように、アメリカ人は<いろいろと説明してなんとか分かったような感じでわかれた>とすれば、このような言い方は自然だと思います。

日本語に意訳すれば、「四国ご出身だとおしゃってましたね」硬い表現では『四国出身の由』という事になり、何ら違和感はありません。この場合のassumeはsupposeという事でsupposeは想像するというよりも『思う』にちかい表現です。『思う』は常にthinkではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明ありがとうございます。
ちなみに、メールでもらったけれども、普通に会話で使ってよい言葉なのですよね?

お礼日時:2003/02/25 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!