dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ステロイドの投与についてですが、犬(プレロン5ml)や猫たち(プレロン2ml)を1日1回を1ヵ月以上投与されていたことがあり、それをやめるにあたってそれぞれ減量期間が病院によってかなり差があることに気付きました。
減量期間の基準みたいのものはないのでしょうか。それと数日飲んだ場合は減量の必要はないですか。
ご存じな方がおられましたら、どうぞお教え下さいm(__)m

A 回答 (1件)

ステロイド投与に関してはその子の症状によって全く異なると思います。

治療の上で症状が軽くなれば一日おき、二日おき、それでも落ちついていれば何日かに1回などと獣医師から治療の方針が言われるはずです。
猫ちゃんなどの口内炎では薬を飲まないと痛みがすごくて食べれない子も中にはいます。
ステロイド剤は沢山の症状に使われているので一概にはお答えすることは困難だと思います。あとは飼主さんがステロイドを控えたいのであれば獣医師にきちんんとその旨を伝えるのがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中早速にありがとうございます。皮膚の治療ですが、同じ症状を2ヵ所の病院で、結局同じ治療、投薬になってしまったのですが減量期間・量が倍以上違ったものですから。(ともにステロイドの効果はなかったので、反転反応もなく・・・)

お礼日時:2009/04/19 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!