プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは
値上げラッシュの10月になりました。
日銀の黒田アホ総裁が、相変わらず金融緩和策を維持する姿勢を崩さないため、日米の金利格差がより一層進み、とどまるところを知らない円安の影響で、庶民は苦しい生活を強いられています。
特に食料品の値上げあるいは実質値上げは、6000品目を超える数にのぼっています。
 さて、本日午前中に、食料品スーパーで買い物をしました。
天気予報で、今週後半はぐっと気温が下がる予報が出ているため、ホット飲料が恋しくなると思い、
AGFの「ブレンディスティックカフェオレ、カロリーハーフ」が、1箱298円で売られていました。
 良く見ると、昨年までは1箱30本入りが、3本減って27本入りに、また1本あたりの内容量も、わずかながら減少していました。
 このように、小売価格を据え置く代わりに、内容量を少なくすることを「実質値上げ」と呼んでいます。
 私はこうした「実質値上げ」は、メリットが多いと思います。

実質値上げのメリット。
1、内容量が減少することで、消費期限、賞味期限内に食べ切れることが多くなり、食べ切れずに廃棄してしまう、食品ロスの削減に繋がる。
2、内容量が減少すると、摂取量も減少し、それに伴い接種エネルギーも減少する。
そうなれば、接種エネルギー過剰によるメタボになる可能性が低くなり、ひいては糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病のリスクが低減され、医療費の削減にも繋がる。
3、なにより、買い物の際の負担が増えなくて済む。

 私は、実質値上げは良いことづくめと思うのですが、皆さんはどう思われていますか。
実質値上げのほうが良いか、やはり値上げしても量は減らないほうが良いか、皆さまのご意見をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません。
    何回もエラーの連続で、焦っていたため、誤植が多くなりました。

    X:接種エネルギー
    ○:摂取エネルギー

     他にも、誤植があるかも知れません。
    申し訳ありませんでした。

      補足日時:2022/10/02 12:07
  • 先ほど、買い物に行きましたが、同じ商品が458円(税抜)と、160円も値上げしていました。
    昨日の298円(税抜)で、お一人様2箱限りは、かなり思い切った価格設定と思われます。
     黒田のアホ総裁にも、こうしたスーパーの涙ぐましい努力を、ぜひとも知ってもらいたいものです。

      補足日時:2022/10/03 10:35

A 回答 (6件)

人によるしモノによるとしか・・・・



例えばヨーグルト
 以前は家族3人で500gパック一つを三日ほどで消費だったので週に二パック買えば間に合っていたのが
 450gになり400gになり三パック必要になる、冷蔵しなきゃならんので冷蔵庫に入れるが二個分の占有が三個分になり冷蔵庫内の占有率が上がる

人によりモノにより
丁度良かったサイズが足りなくなることもあれば
少し多いなってものが丁度良くなることもある

でも大抵は、サイズを減らしましたとか個数を減らしました
とメーカーはアナウンスしない
増量の時には大々的にアピールするのにね
そこは姑息感が有って好感はもてないわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり人それぞれと言うことですね。

お礼日時:2022/10/02 12:29

スーパーの半額の肉なら、半分食べて元が取れるのに、実質値上げで量が減った分の売れ残りはどっちみち廃棄だろ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、それはあるかも知れません。

お礼日時:2022/10/05 07:07

値上げより、値上げしない方がいいと思いますが?なぜ、値上げの方がいいんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
値上げはしないことに越したことがありません。
しかし、どうしても値上げが避けられないのなら、実質値上げのほうが良いと
私は思うのです。
 悪いのは、相変わらず金融緩和策を止めずに、円安をますますエスカレートさせている黒田のアホ総裁です。
 来年4月の任期切れ以降、もっとまともな総裁が就任してくれることに、機体するしかありません。

お礼日時:2022/10/05 07:11

実質値上げとは、同じ値段で量を減らしただけですから、グラム単価で言えば値上げなんですよ。



肥満で太っている人が、実質値上げだからって、ダイエットしようとして小食にはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/02 21:18

ご飯を減らして我慢できるなら値上げでもいいんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/02 16:35

内容量が減ったからって、消費量が減るわけじゃなくて、家族で足りなかったら、2つ買うだろ。



値上げ分を買い足すのに2つ買ったら逆に余りますよ、

買ったからって全部食ってりゃ、どっちみち太るわ。

同じ量買うなら、実質値上げだろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は単身者のため、実質値上げのほうが好都合ですが、ご家族がいらっしゃるご家庭の場合は、当然事情は違って来ますね。

お礼日時:2022/10/02 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!