プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
3190円の消費税10%抜きの計算をしたいんですが、どういう計算したらいいですか?
できる限り、分かりやすくお願いします。

A 回答 (7件)

百分率を使った割合の事で、計算上は1つの物=100%=1.0


りんご1個は100%(1)と考えれば、半分で50%(0.5)で考えればわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何回も質問に答えて下さり、全体のことを理解できたので、こちらの方に評価をします。
皆さんの質問も大変参考になりました。
皆さんのしつもわ

お礼日時:2021/01/05 14:21

まず「10%」というのを少数であらわすと「0.1」であることはお判りでしょうか。

そうして元の値段は「100%」とすれば「100%=1.0」ですから消費税込みの値段は、「元の値段+消費税の値段」なので全部で「1.0+0.1=1.1」となります。例をあげれば元の値段「200円」のものに消費税10%を付けると
(200×1.0)+(200×0.1)=220 となります。
ここで1.0と0.1に注目してください。同じ200をかけているので、先に少数を足してそれから掛け算しても良いわけですから
200×(1+0.1)=220となることを理解してください。
この式から200円を求めるのは200=220÷1.1となることはお分かりになられるでしょうか。つまり(売値÷%→少数表示=元値)となります。
同じことは、2割のもうけを考えた商品の元値でも計算できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
消費税計算について理解できました!

お礼日時:2021/01/05 14:19

3190円は110%ですので、3190÷1.1=2900円になりますよ。

    • good
    • 1

3190÷1.1=2900円


1.1とは110%のこと
逆に割るのではなく1.1をかけると、10%足した金額がでる
    • good
    • 0

追記


例えば、この3190円を商品価格と消費税に分けます。
①商品価格は2900円ですので100%の状態です。
計算式は2900×1=2900(そのままの税無し価格)
②消費税を計算します。
2900×0.1=290(2900円に対しての10%は0.1です)
③2900円+290円=3190(これが消費税込みの値段です)
④ですから、3190を1.1で割ってやれば、2900円の税抜きとなります。
⑤100%が1ですから、110%は1.1となるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

商品価格が100%の税抜状態から、税なしの1で、100%が1になると書いています。ここを詳しく教えて下さい。

お礼日時:2021/01/05 13:22

消費税が 10% の場合、「税抜き価格=税込み価格÷1.1」


3190÷1.1=2900です。
消費税が 8% の場合、「税抜き価格=税込み価格÷1.08」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、1.1 や1.08になるんですか?

お礼日時:2021/01/05 12:44

3190÷1.1

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!