dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、家族みんなでテレビを見ていましたら 急に暗くなって消えてしまいました。
主電源が落ちていました。
この間も こうなって、子どもに「リモコンを押したんじゃないの ? 」と言って「絶対してないもん !!」と押し問答したのでした。
やっぱり テレビがおかしかったんや。

今日は主電源を入れてもつかなかったのが、子どもが「ポンポン」とたたいたら つきました。それ以後は 普通に見ています。

なんだか変です。差込かどこかの接触不良でしょうか。
電気店へ相談する前に、家で考えられる処置はないでしょうか ?

A 回答 (5件)

「叩いて直る」というパターンの故障は、電源スイッチやリレー(電子制御のスイッチです)等の部品の不良か、プリント基板と部品が接触不良を起こしているのが原因だと思われます。



大きな電流が流れている電源関係のトラブルのようですので、ほかっておくと発熱して発火したりする可能性も無いわけではありません。
コンセントから抜いて電気店に修理を依頼してください。おそらくこのパターンの故障ならそんなに修理代はかからないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taka113さん こんにちは !

ウーン((+_+)) そうなると 絶対に家では直らない内部の問題ですね。
すぐに、主電源を切りました。しかし、コンセントは棚の裏で複雑でして。
今週は用事が多くて すぐには来てもらえそうもないです。
なるべく 電源を切って置く様にします。

参考になりました。 ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 15:06

私の経験と同じだと思って答えました。



うちのも、急に消えたりして叩いてるうちにまた点くという現象です。時が経つにつれ、頻度が増していきました。
1番の方が回答されている事が原因だと思いながら、電気店に持ち込みました。
原因は、1番の方の回答通り 電源スイッチの接触不良でした。
修理費用は、7000円程度だった記憶です。
5656464さんのも絶対そうですとは、専門家じゃないから言えませんが、そうかもしれませんので単なる経験談として書き込みました。
それで直ったら、買い替えより安上がりですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wh-hirohiroさん こんにちは !

やっぱり あるのですね~ 同じ事が ! だんだん 頻度が増してくるのですか。
7000円で直るなら 直しに来て頂いたほうがいいですね !
それで違う原因で『直らないか、高くつく』となったら買い替えることになるでしょうね。
うむむむ。電話番号を調べなくちゃ。

どうも ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/03/04 15:34

わたしの家のテレビもそうでした。


その時は家の近くの電気屋さんに見てもらったのですが
はんだ付けがメチャクチャでした。
はんだをし直してもらったのが100以上!
それでもまだまだし足りないところがあったようですが。

なぜそういうことが起こったかというと…
うちのテレビは中国製の破格テレビだったのです。
つまりすごくずさんなことをしていたのですね。
コスト削減とか管理不足とか理由はまあいろいろ考えられますけど。

多分接触が悪いのでしょう。
早めに見てもらったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-hiiro-さん こんにちは !

はんだ付けがめちゃくちゃってあるんですね。そういえば ミシンを買いに行った時、売り場の人が「外国で作っている物は組み立てが甘い」というような事を言ってました。きっと そんな類のことなんでしょうね。
うちのテレビは「SONY」ですが どこで組み立てているかはわかりませんね。

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 15:24

うちのテレビは見ているうちに画面が狭くなって


ついに点になって消えてしまうという症状を呈するようになりました。
メーカーの営業所に直接電話したら出張修理してくれて
その日のうちに直りました。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nightowlさん こんにちは !

えっ! 画面が狭くなるのですか ! そして ついには点になると。 それも 奇妙な現象ですね。
そんな不思議な現象でも 一日で直るとは。
やはり 早い目に修理所を調べなくては。

どうも ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 15:18

こんにちは



専門的にはわかりませんが去年、同じ状況でした。
ついにはつかなくなって新しく購入しました。

ショートして火事になったりすることもあるし
直らないといわれての購入でした。
火事になるのかわかりませんが
気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gekyu16さん こんにちは !

ついには つかなくなったのですね。
なんだか、むかし、むかしの番組でテレビがつかなくなったら叩いていたのを見たような。
今でも(しかも自分の家で)やってるなんて とちょっと思いました。

火事になったら困ります。結局 新しいのを購入するのかな。この春は物入りなんだけどな。

どうも 経験談をありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!