

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>やはりシュラフカバーは必携でしょうか?
必携というほどではありませんが、縦走で
3000m級に行くならば必ず持っていきます。
ダウンのシュラフを濡らすと悲惨ですから。
そういう意味で私はツーリング用には
化繊のものを愛用しています。
もちろん重量や容量をあまり気にしなくていいので、
シュラフカバーももっていきますが。
20数年前に買ったモンベルのタフバック(今のバロウバック)#1は
ツーリングキャンプだけで200泊くらいは使ってますが、
未だに現役です。モンベル万歳です!!
narara2008 様
続けての回答、感謝してます。
なるほど~濡れる状況なのかどうかですね。
とにかく、ダウンは濡らしてはいけないと。。
確かに、ツーリングは化繊が安心ですよね。
200数年 200泊くらい使用して現役とは、
モンベル社の品質は、とても信頼できるものですね。
背中を押してもらった気がします。
ありがとう先駆者よぉ~(^o^)ノノ

No.1
- 回答日時:
U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#1 1.06kg
スーパーストレッチ ダウンハガー#1 1.33kg
とあり、主に重量の差です。
ssはスーパーストレッチの略
ULはウルトラライトの略です。
縦走などシビアな重量管理が必要でなければULにこだわる必要もないと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。なるほどーULはウルトラライトだったのですね。
知りませんでした。**(/▽/)**ハズカシ
でもためになりました。
もしあと1回質問で甘えることができるのなら教えてください。
ダウンシュラフを購入する場合は、やはりシュラフカバーは必携でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場での自損事故
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
エチケットブラシに用いられて...
-
25人でキャンプバーベキューの...
-
布を固めることができる液体や...
-
スパロボ風同人ゲーム
-
デフォルメとちびキャラの違い...
-
靴のソールじゃないけどそれに...
-
肉を日持ちさせる携行方法
-
釣り用イクラと食用イクラの違い
-
BBQに呼ばれました。何をすれば...
-
美味しいすき焼きのコツを教え...
-
バーベキューの時、牛肉に塩コ...
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
ビニールを接着したいのですが…
-
ユニクロに行くのってちょっと...
-
CBR250Rのスーパートラップマフ...
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
バーベキューの食品衛生法に関して
-
抜きにくくなったクラフトパンチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場での自損事故
-
柱サボテンを肉厚にする方法
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
布を固めることができる液体や...
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
デフォルメとちびキャラの違い...
-
コシヒカリとこしひかりの違い...
-
イノシシ1頭はいくらで取引さ...
-
青虫という季語について
-
エナメル素材に使用できる接着...
-
ビニールを接着したいのですが…
-
神奈川 青根キャンプ場に向か...
-
バーベキューで肉巻きおにぎり...
-
【とんかつが好きな人お願いし...
-
BBQに呼ばれました。何をすれば...
-
取引先のバーベキュー大会の差...
-
ひぐらしのなく頃にオリジンを...
-
バーベキューで鰻を炭火で焼き...
-
25人でキャンプバーベキューの...
-
人間の肉の固さを身近な物に表...
おすすめ情報