dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スターポリプに変な虫!!のつづきです。

写真を撮りましたのでアップします。

「スターポリプに変な虫!!(その2)」の質問画像

A 回答 (2件)

ヨコエビかな?



ヨコエビなら私の水槽にも沢山居ますが・・・・
諸先輩方にヨコエビが育つ(繁殖する)環境は良い環境だと言われ
私は安心して魚を飼っております。
(問題なく10年以上飼ってます)

参考URL:http://mushinavi.com/navi-insect/data-yokoebi_yo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先日、問題のスターポリプを買ったお店に行ったところ、販売しているスターポリプにも同じ虫がいました。

ということで、この環境は元からあったものであり、悪くはないようだと思えるようになりました。

ヨコエビかどうかはまだ不明ですが、魚たちも元気に育っているので
害のあるものではなさそうです。

お礼日時:2009/05/14 21:19

小さすぎて(種類までは)判別できませんが(^_^;)



全然大丈夫なものでしょう。
(足が生えているところをみると、エビなどの幼体か、普通に海中にいる
軟甲類の仲間ですね。)

爆発的に増えるようでしたら考えなければなりませんが、
閉鎖環境の中でも生物の多様性は必要ですから、気にすることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドバイスの内容から安心しました。
もう少し様子をみることにします。

お礼日時:2009/05/05 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!