プロが教えるわが家の防犯対策術!

大手損害保険会社の多くは、コールセンター機能を子会社化して、そこに全て一括で委託しているケースが多いと思います。東京海上日動や三井住友や損保ジャパンなどが確かそうだったと思います。あと全労済も、リブロという子会社があります。

コールセンター機能を子会社化する理由について考えましたが、明確な答えが自分では分かりませんでしたので、是非お教え頂ければ幸いです。

一般的に子会社化する際のメリットとして認識しているのは、責任所在の明確化⇒経営スピードのアップや、子会社化による外販の実施や、事業の集中化による効率アップなどを漠然と認識しておりますが、勉強不足であると思っております。保険会社のコールセンター子会社は、特に外販している様子もなく、あくまで親会社のコールセンタ機能を一括受託して運営しているだけのケースがほとんどであると認識しております。この状況の中で、子会社化するメリットがどこにあるのか個人的に疑問に思っています。

A 回答 (2件)

税金対策の他にも、組合対策という面もあります。



労組は昨今では組織力が弱くなってきていますが、コールセンターなどの劣悪条件労働を課す場合、これらの従業員を組合に取られてしまうと、協約などに縛られて最低賃金を保証しなければならなくなってしまいます。別組織とすることで、本社の組合組織が手を出し、あまつさえ協約に縛ることはできなくなってしまいます。
    • good
    • 0

おはようございます。


一般的に子会社化とは税金対策ですよ。
業務集中による効率化とは表向きですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!