dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ渋谷のハチ公前で派遣エキストラの会社の方に声をかけられ、連絡先を教えました。
翌日電話がかかってきて、簡単な面接を兼ねた説明会の日にちを決め、その翌日に行きました。
会社の説明でわ、そのプロダクションに所属している人が今まで出たドラマや映画、CM、PVなどの紹介などでした。
でも最初にプロフィールをつくるために9万円ほどのお金がかかるといわれ、そこにわスタジオ代、フィルム代、印刷代、ヘアメイク代などが含まれていて、レッスンなどわありません。
その9万円わ分割でもOKで、2回でも3回でもいいそうです。


…怪しいですかね??
自分的にわあんま疑ってないしぜひやりたいと思っていて…

どうおもいますかっ!?
教えてください!

A 回答 (13件中1~10件)

わたしも登録しようと思い電話したのですが、あまりの電話対応の悪さに、やっぱりやめました。


おそらく詐欺まがいでしょう。
キャンセルの電話を入れた際も、中年の女性が、ヒステリックに怒鳴ってきました。
オーシャンズはおそらく詐欺です。みなさん気をつけてください。
    • good
    • 1

仕事で芸能事務所(ちゃんとしたところ)にかかわったことがあります。


いわゆるタレントやモデルとしてちゃんと活動しているのは
登録者の数パーセントです。
でも企業利益をだすためにどんどんスカウトして登録者を増やしているそうです。(こいつはダメだとわかっていても)
年会費数万円(2~3万円)をすべての登録者からもらっているそうです。
最初の宣伝材料に9万円はぼりすぎですね。

あなたがものすごくルックスがいいとか、ものすごくトークが面白いとかでなければ、失礼ですがどこに登録しようがオーディションで落とされます。
周りの人にきいてみればわかると思います。
自分がタレントになれる素質があるかどうか。
    • good
    • 0

 数年前にこの仕事したことあります。

といっても私はバラエティーの観客がメインでした。バラエティーの観客は500円~1500円で交通費にしかなりませんでしたが観客オンリーなら登録は無料でした。
 私の場合は、エキストラが足らない場合に回ってきて、クイズ番組の選択肢再現ドラマ部分やコントの観客役でした。そのときにン万円で登録した人たちにいろいろ話を聞きました。2時間や3時間の待機はざらなので裏情報をいろいろと。
 もともと、この手の会社は俳優・女優を目指す売れない劇団員がエキストラで食いつなぐ会社でした。あわよくばスカウトということだったようですが、現在ではエキストラ専門になっているようです。本来は売り込みのための紹介・登録料だったようです。実際、エキストラ専門でやっている人もいましたが、1件4千円程度で、待ちが長いので1日2件ぐらいが限界です。収入源としてはかなり無理があるでしょう。あくまで俳優を目指す人のバイトでしかないでしょうね。

 当時聞いたことをいくつか。バラエティーの出演者は、インタビューも含めてほとんどやらせで、この手のプロダクションから派遣されている。今でもやっている番組だと、恋の空騒ぎは素人はほとんどいなくて、モデルクラブやプロダクション所属のメンバーが多い。途中下車の旅は入った店の客までエキストラ。旅人は電車のシーンだけまとめて撮影し、後は車で移動する。寄るところは最初から決まっている。
    • good
    • 0

私も渋谷で同じような声をかけられたことがあります。


合格です!とか言われました。しかし、プロフィールを作ることと実際に仕事が依頼されるかは別らしいです。私は仕事になる保障がないならそのお金がもったいないと思ってやりませんでした。
ちなみに登録料5万円くらい払って写真etcを撮って、仕事がないといっていた大学の同級生もいました。

質問者様が、派遣エキストラの仕事を本気でやりたいならもっと調べられた方がいいと思います。というか、本気で芸能人とかを目指すなら、いろいろなプロダクションへ何社も自ら行かれて、話しを聞いてきたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

もう応募してしまったのね。

私も暇なものでネットで調べてみました。他のエキストラ派遣会社は厚労省に派遣業者の登録をし、登録番号を書いています。経費のことも書いてありました。登録経費はA社は5000円(不採用の場合は返却)、B社は1000円で写真経費等は不要でした。
それに比較して、下に書いてあった渋谷のオーシャンズは派遣業者の登録のことは書いてありませんし、経費のことも書いてありません。(これは中傷などではなく事実です)
詐欺で無いことを祈りますね。
    • good
    • 0

ワシは 詐欺に一票を投じるよ。

登録して金を払ったなら 一年後に、結果を報告してよ。ココに質問の形で書き込んでな。待ってるぜ。
    • good
    • 0

no.5です。

補足します。
2.3の事務所の例を挙げたまでです。いずれもTVドラマなど多く手がけている大手事務所です。エキストラは主に1年ごとの更新で、初期費用を払えば2年目以降は1、2万程度の更新料を払えば続けることが出来るので、数年続ければ「元」は取れるはずです。交通費はエキストラでなくても何処の事務所も原則は自腹です。
    • good
    • 0

エキストラの仕事には様々あって、顔の映る通行人や物語には関係ないがセリフのある客というものも、紹介はされます


仕事取れるかどうかは本人とプロダクション次第です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もぉ引き受けてしまいました(笑)

お礼日時:2009/05/25 22:55

エキストラ中心の事務所では写真代や登録料など初期費用は10万近くはかかりますよ。

そういう意味では金額的には問題なさそうに思えます。

ただエキストラは最初の仕事は紹介してくれますが、以降は自分で探しにいくので、元(初期費用)分も取れないこともあり、またギャラも銀行振り込みでなく事務所まで取りにいき、事務所や現場までの交通費も出ないので、これで稼ぐには毎日のように事務所に通って担当者に顔を覚えてもらわなくてはなりません。ギャラも非常に安いので、元だけは取りたいのか、単に芸能人に会いたいだけでいいのか、そういった思いも判断する材料になりそうですね。
    • good
    • 0

会社のホームページを覗いてみました。

募集と書いてありますが、お金の条件は一切書いていないですね。出演CM等が書いてありますが、本当かどうか分かりません、あれがそうだといわれてオシマイです。所属俳優の顔写真が出ていますが、その人が どのCM等に どの役で出ているかは書いてありません。その人達は、この会社のHP掲載の写真用のみ出演しただけの人だったりして。
まあ、社会勉強として応募してみて、結果を教えてください。詐欺でなかったら 私も応募します m()m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんていう会社で調べたんですか??
mixiをやっているんですが、会社の名前で検索してみたら所属しているという人が結構しました!
なので登録してみたいと思います
結果わお知らせしたいんですが…どぉやってお知らせすればいいですかっ??

お礼日時:2009/05/25 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!