
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ELECOMサイトによると「最大4GB」ですね。
価格はサイト参照下さい。増設単位=2ですから、2枚ずつの増設になります。
ちなみに ET667-1GX2 12,285円
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword. …
ありがとうございました。
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword. …
から検索してET667-1GX2を購入しました。
只今快適に動いています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 240Pin DIMM or
DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 240Pin DIMM
標準 512 MB 最大 4096 MB
メモリースロット 全スロット数 4 / 空きスロット数 2 / 増設単位 2
増設単位 2 とあるので同じもの2枚ずつセットでの増設になります。
対応は、256MB、512MB、1G。
3GB以上にするには標準搭載されている2枚を外す必要があります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日立のペルソナHPW-200...
-
少しでも良くしたいので教えて!
-
購入後 TVチューナーの追加につ...
-
デスクトップPCをUSB2.0→USB3.0...
-
メモリ増設をしたら、ディスプ...
-
FF11をやると途中で画面が暗く...
-
SATA増設カード使用時のBIOSの...
-
ハードディスク(増設)のフォ...
-
SATA接続HDDのマザーボード接続
-
NT4.0へのCPU増設とOSでの認識...
-
AX6BPlus(A-Ope...
-
メモリー追加でインターネット...
-
拡張って難しいですか?
-
増設したハードウェアは、リカ...
-
FMV DESKPOWER L21D メモリ増設...
-
サウンドカード増設
-
FMV
-
3Dの処理-オーバークロック?CP...
-
グラボのVRAM増設
-
SOTECのPCのメモリの増設方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
増設のHDDがNTFSではなくRAWに...
-
デスクトップPCをUSB2.0→USB3.0...
-
IBM NetVista 本体カバーのあけ方
-
静音設計なんですが、メモリー...
-
メモリ増設をしたら、ディスプ...
-
メモリー追加でインターネット...
-
FF11をやると途中で画面が暗く...
-
SATA増設カード使用時のBIOSの...
-
WINDOWS NTで認識できるHDDの最...
-
HDD DVDプレーヤーはHDDを増設...
-
ゲーミングノートパソコンのSSD...
-
メモリ増設をしたいので本体カ...
-
HDD増設後のboot(起動)@Americ...
-
DELLのデスクトップのHDDを増設...
-
DELL PowerEdge 2950 HDD増設
-
初めてssd増設したくて、まずは...
-
DELL INSPIRON1525 メモリ増設
-
メモリー増設
-
ごく初歩的な質問ですが、パソ...
-
スリムタワー型でも増設できる...
おすすめ情報