
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
こちらでは、営業では、簡単にworking onと言います。
We have been working on AAA Company very hard for the last 6 months!として、過去6か月、AAAを契約を取ろうと頑張っています、という言い方になりますね。
また、部下が上司の営業部長に、契約をとろうと頑張っている、という言い方であれば、I've been trying to make them sign a sales contract! とか、I'm trying to nail down this account. とかを使います。
nail downとは、有無を言わさずに契約を結ぶ、という言い方です。
これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
We are currently selling into AAA Corporation.でいかがでしょう。
We are targeting AAA Corporation and are talking to them already.でも良いかと思います。
negotiatingとなると交渉している、折衝しているとの意味合いで、攻める=売り込む、とはちょっと異なると感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Whichever of ~ の意味について
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
TOEICって本当に有効なの?
-
covered with とcovered inの違い
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
itは複数のものをさすことがで...
-
至急お願いいたします!英語で...
-
教えてください!!!
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
半角のφ
-
must notに、「~のはずがない...
-
agree withとagree that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報