アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はOLになって何年も経つのですが、
いまだに上司にお酒をつぐタイミングがよくわかりません。
私の先輩(女性)は、“女だからってお酌しなければならないなんておかしい!”
という考えの方だったので、私もそれに従っていました。
今はその先輩はもういません。
そして私はそういったマナー(気配りの仕方)がわからず今日にいたります。
でも私の気持ちとしては、女だからとかではなく、
やはり社会人として、上司にお酌くらいは普通に出来るようになりたいです。
でもいつも、どうしていいかわからずおろしているうちに他の人がついでしまいます。
そして、「この子は気が利かないなー」なんて思われてるのかな、
なんて考えながらつらい気持ちで帰路につきます。
実は今度、上司の送別会があるのですが、今度こそはきっちりお酌をしたいと思います!
そこで質問させていただきたいのですが、
まず乾杯のビールが配られると思います。
その際、周りにいる男性(上司・先輩)よりいち早く私がついでもいいのでしょうか?
それとも1杯目は男性達に譲って、2杯目以降、上司のグラスが空になるのを見計らってつげばよいのでしょうか。
上司へ、つぐ順番(席順)などはあるのでしょうか?
またさりげなくやるコツなどあれば教えていただけましたら有難いです。
どうかよろしくお願いします。 

A 回答 (2件)

私もお酌は苦手です。

なので得意な人にお任せして済ませてしまう事がほとんどです。
そんな、つらくなるほど気にしなくて良いですよ。相手はなんにも思ってないと思います。

普通に差し向かいで飲むのと、送別会のような趣向で飲むのと少し違うと思います。
普通に飲んでる時なら、隣や向かいに座ってる人がグラスが空いたら、あるいは空きかけたら注げば良いと思います。
席が遠いのに無理しなくても良いです。

送別会の場合は、お別れの会なのですから、挨拶として一度はお酌をすると良いですね。
男性達に譲るとかってのはあまり気にしなくて良いと思います。
その上司ともっとも親しい間柄の方たちがまず上司を取り囲むと思いますから、それが一段落したぐらいがタイミングかな?
その場合はグラスが満杯でもお酌に行って良いのです。
「今まで本当にお世話になりました」などと挨拶の言葉を述べつつビール瓶を差し出します。
「おひとつどうぞ」などと言葉をかけても良いですね。
グラスが満杯の場合は一口でも飲んで注げる余裕を作るのがその時の上司のマナーです。
豪快な人なら一気しちゃうかもですね。そしてあなたに向かってグラスを差し出すと思います。
お酒を注ぐのが目的ではなく、挨拶を申し上げるのが目的のお酌ですから、これまでの思い出話を含めたお礼の弁などを申し上げましょう。
最後は「どうぞこれからもお元気で」などと締めくくります。
会のなかでどのタイミングでも良いので一度そういうふうにお酌をしておくと良いでしょう。
注ぐ順番は目上の上司から順番に、が基本ですが、他の方と談笑されていたりでタイミングがつかめない時は順番にこだわらなくても良いと思います。
ただ、かならず挨拶するべき全員に、会が終了するまでに挨拶まわりが済むように心がけます。
つまりお酒を注ぐのはついでの事で、あなたの気持ちを一言二言、申し上げるのが目的です。
これは女性も男性も関係なく行う宴会での儀式のようなものですね。
ですからやらないよりはやった方が良いと思いますよ。

この回答への補足

言葉足らずで申し訳ありません。
実はクジ引きで、その上司の隣の席に当たってしまったのです。
席が離れていればよかったんですけど・・・。
それから、注ぐ順番というのは、私が注いで回る順番という意味ではなく、
退職される上司へ対して注ぐ人の順番です。
私より上の人が注ぐ前に、私が先に注いでいいものかと思いまして。
でもあまり気にしなくていいみたいですね。

補足日時:2009/06/03 02:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごく詳しく、とっても参考になりました。

少しお酌をするということに、構えすぎていたかもしれません。
苦手なんだから、無理せず得意な人に任せるのも手なんですね。
お酒を注ぐ行為そのものより、お世話になったお礼の弁を述べることが1番大切なんですもんね。

そういえば昔、ずっと年上の男性がいつも一言ねぎらいの言葉と共に、
お酌しに回ってきてくれてすごく嬉しかったのを覚えています。

それから、「おひとつどうぞ」っていう言葉、いいですね。
ぜひ使わせていただきます。

お礼日時:2009/06/03 02:33

私の会社にもいます。

40も超えて全く動かない人が、上司が注意
してビール瓶を持たされても動かないですね。女だからやれではなく
普段お世話になっているのだから男女問わず普通は自然と挨拶をしに
行きその時ついでにお酌ぐらいするだろうということです。

私は男ですがまだ下から数えた方が早いのですし、学生時代に先輩から
教わり次の事するように心がけています。
・ビールをつぎ始めたら自分も周りの人につぐ
・残り1口か2口で飲めそうな量になったらつぐ(近くの人)
・大皿の料理を取り分ける
・少量残った料理をまとめる(誰かの小皿に取り分けてしまう)
・空いたビール瓶やお皿を入り口付近へ持っていく
(台の横によける程度でも)
・合間をみて離れた場所でもお疲れ様ですなどとお酌をする
(一応全員に一言声をかけるのが目標で順番は空いている人から)
・最後に忘れ物のチェック
私はやりすぎている部分が多いですが、周りの人が楽しく飲むには
こんな人間もいたら便利かなと思いやっています。
※ただし、楽しく無い飲み会ではいくらお偉いさんがいようがこんな
ことはしません。

退職する上司の隣ということですが、そこには人が集まって来ると
思います。席が無くなると思いますので、その時にビールを持って
他のお世話になっている人にも挨拶しにいっちゃいましょ~っ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
大変勉強になりました。
周りにtarankoさんのような方がいたら
本当に有難いですよね。
先日、送別会がありました。
tarankoさんには全然及びませんが
私なりにお酌をしたり、お世話になった上司へ感謝の言葉を
述べるなど頑張ってみました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!