アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
毎日工場で仕事していて7年勤めてる軽度知的障害持ちの自分です。
聞きたいことがあります。
それは上司が部下をそれぞれどう見ているか?なのですが、、、
自分の仕事は同僚と毎日工場で作られた商品をトラックに積んだり、倉庫内にためられた商品の配置を変えて整理整頓することです。
自分は8年目にして4人も後輩を抱えながら一人目の後輩には先を越され、また長年勤めてる先輩にももちろん先を越され実力では3番目にいます。
ですが、3番目だとしても毎日上司の目が気になります。
トラックに商品を積む際は先輩と比較して仕事が遅いため、いちいち状況を見に来る上司に気づいては早く終わらせなきゃ!と焦るばかりです。
積み方だって先輩と比較すれば配置などは劣っていて、基本的にドライバーが修正してると思います。
倉庫内作業については未だに配置をあまり把握しておらず、商品を置く場所にもあまり自信がありません。
一応、同僚も全員知的障害があるのでその中で自分も働いてます。
もちろん、下を見ても自分より仕事が出来ない人は沢山います。
ですが、とても上司のめが気になります。
ここで言う上司とは工場長です。
以上、これらの話を踏まえた上で僕にアドバイスをして下さる、お力を貸してくださる方がいたら幸いです。
意味のわからない文章でしたらすみません。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました

      補足日時:2022/08/26 05:50

A 回答 (3件)

障碍者採用でしょうか。

そうであれば、最初から「ある程度は仕方ない」という前提です。
でも、もの凄く真面目な印象は受けますし、それが却って自分自身を追い詰めているのではないかと心配にもなります。

上司の目よりは仕事の質を高める方向に注力した方が良いです。出世、給与面では上司の目ですが、得てしてそちらを重視すると、ある日突然に実力がないことがバレて、その上司共々飛んでいきますし、万一転職するとしても「上司に媚びる自信があります」よりは「この分野には自信があります」の方が良いです。健常者でも転職で「部長職ならできます」というイミフが人が多いなか、自分の分野で勝負できる人の方が価値があります。

さて、以下ですが、直接ドライバや工場で作業している人に聞く機会があれば、聞いてみれば良いのでは? 工場内配置は色々な好みもあるのでなるべく複数に。
しつこく聞くのではなく、何かのタイミングで聞く、そしてそれを試してみる。機会があったら聞いてみる。それで随分変わりますよ。もちろん、同じ仕事をしている同僚や上司の意見も聞いたうえで、ね。慣習になっている遣り方を相談なく変えると敵を増やすので。

>トラックに商品を積む際は先輩と比較して仕事が遅いため、いちいち状況を見に来る上司に気づいては早く終わらせなきゃ!と焦るばかりです。
>積み方だって先輩と比較すれば配置などは劣っていて、基本的にドライバーが修正してると思います。
>倉庫内作業については未だに配置をあまり把握しておらず、商品を置く場所にもあまり自信がありません。

向上心は好きですよ。ときに空回りしますけど、それは周りの意見や目に注意を払うことです。周りに媚びるのではなく、あくまで客観視するための材料として、です。
    • good
    • 0

焦って失敗でもしたら迷惑です

    • good
    • 1

工場長となったら、マネージメントの世界 つまりどーにもならん事とかをうまくやっていってねてのが仕事なんで、



ひとりが仕事できなくても、だれかがカバーしてくれたらいい

もちろん、それだけだったら、いつか不満が貯まるから

できない人はできるようになるとか、他の面でなにか補ってくれたらいいなーて

俯瞰してると思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!