重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度、ある外資系の会社の役員秘書の面接を受ける事になりました。(担当は社長と副社長、お二方とも日本人です)悩んでいるのが髪型なのですが、以前に秘書の採用に携った経験のある方に伺うと<秘書の髪型はオン・ザ・スタイルが常識で、眉は勿論、出来れば額もだして、お辞儀をした時に横の髪が落ちてこないようにするものよ>と言われました。私はどちらかと言えばモード派なので、ロングウルフにしています。折角伸ばしたのを切るのもイヤだし、カチューシャもトライしてみましたが合いません。そんな時にある雑誌で日本の超有名商事会社の秘書の方を拝見したのですが、彼女の髪は肩まで長くしたレイヤーでしたので???と思ってしまいました。そこで是非、現役秘書の皆さんはどのようにされているのでしょうか。どうぞお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

商社(元外資、現在買収され日本系)で役員秘書をしています。

私もロングウルフです。ただカラーリングをほとんどしてない限りなく黒に近い色にしています。他社(外銀)の秘書仲間もショート、ストレートロング、レイヤーといろいろです。

結局その方に似合っていて、清潔感があれば良いのではないか、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事を有難うございます。現役の役員秘書のお言葉ですので、リアリティがあり、大変参考になりました。あさって美容院の予約をしていますので、担当の方と話をして、清潔感があり尚且つ私らしさを失わないような髪形を相談してみます。spumaさんもロングウルフと伺い、安心致しました。

お礼日時:2003/03/19 22:08

私は商社で役員をしています。

私自身に秘書はついておりませんが、社長には三人の秘書がついています。三人とも違った髪型をしておりますが、あまり気にしたことはありませんよ。ちなみにロングの女性はまとめていますけどね。当社にも大手の方々がたくさんお見えになりますが、髪型のことで何か言って来られた方はほとんどおられません。清潔感のある髪型であればと思うのですが、男性の私がアドバイスするべきものではなかったかもしれませんね。
参考までに今まで何人もの秘書の方にお仕事をして頂きましたが、能力にはずいぶんと差がある方もおられました。髪型など文句を言わせない仕事っぷりでがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性の方からお話が伺えるとは思ってもおりませんでしたので、感謝感激です。
貴重なアドヴァイスを頂き、有難うございました。
私が役員秘書という言葉に余りにとらわれ過ぎていたのかも知れません。

お礼日時:2003/03/19 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!