アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう20年以上前の話ですが、私が住んでいた公園にちぎってもまたしばらくしたら頭が生えてくる謎の生物に遭遇しました。
昔は宇宙から来た謎の生物だと思っていたのですが、調べてみた結果プラナリアという生物だという事が判明しました。
私の場合、既にどこにでも生息する生物だと知って少しショックだったのですが、まだまだ未確認の生物がいるかもしれません。
みなさんはこんなの見たこと無いっていう生物に遭遇した事がありますか?

A 回答 (6件)

おはようございます。



(1)サンマの胴に付いた寄生虫
もう何年も前ですが、生サンマの安売りがあり、10本まとめて買って帰りました。
そのうちの1匹の胴体に黒い紐状のものが付いています。取り出しますと、3本ついています。長さは5~7センチ、付いていると言うより、胴体から生えているような感じでした。
ピンセットを持ってきて、引き抜きました。相当固く食い込んでいました。すると頭は撞木型(T字型)。ヒルかと思いましたが、ヒルのような節はなく、ヒルのようにグニャグニャしていません。それでもまだ生きていて、動いていました。
イカリムシの仲間かと思いましたが、よく解りません。
別のサンマにも一つ付いていました。
何だかおぞましくて、その二匹のサンマは捨てました。

(2)海中、謎の生物
若い頃、よく海に潜りました。
貝を採ったり、ヤスで魚を突いたり。今は漁協の管理が厳しいですが、昔は自由でした。もう30年も前のことです。
和歌山県日高郡由良町の海でした。
2~3メートル潜った海底付近に、透明のものがあります。
初めはナイロンが漂っているのかと思ったのですが、近づいてみると形は魚のようです。
長さは40センチぐらい。海の中は大きく見えるので実際は30cmぐらいかも。
形はちょうど「ヤガラ」のよう。腰びれから尾びれにかけては「ヤガラ」にそっくり。頭部に向かってもすっと細くなっているのですが、顔はよく分かりませんでした。
それは海底50cmぐらいのところに、じっとしていました。
しばらく見ていたのですが、素潜りのこと、息が切れてきます。持っていたヤスで、軽く突いてみました。すると体が少し曲がった感じがしましたが、そのままピューッと泳いで、たちまち姿が消えてしまいました。
何だったんだろう? 何だったんだろう? ???
30年たった今も謎です。

この回答への補足

>(1)サンマの胴に付いた寄生
サンマって美味しいんですけど、寄生虫がついてる事が多いらしいですよね。。。
しかもまだ生きていたなんて最悪ですね。なんだか鳥肌が経ってきました( ´;゜;ё;゜;)

>(2)海中、謎の生物
ヤガラって嘴のながーい魚ですよね!?
海中は未確認の生物がいる可能性が高いようなので、もしかしからもしかするかもしれないですね!!
30年前、もし生け捕り出来ていればその魚の名前にkottinQ様の名前がついたかもしれないですね^^
貴重な体験のお話、聞かせていただきありがとうございました。

補足日時:2009/06/10 12:57
    • good
    • 0

マイマイカブリ、の「幼虫」。


成虫しか知らない・それ以外の時期を考えたことが無かったから、
新種かと思いましたよ
ヨコエビは知識が無かったけど「小型の甲殻類だな」程度で
特別何も感じませんでしたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイマイカブリって幼虫時代があったのですね!…まぁ当然だと思いますけど^^;
虫嫌いは私ですが、気になって画像を検索してみたのですがなかなか見つからないものですね~。
いったいどんな形をしているのでしょうか興味があります☆
ヨコエビは画像があったのですが、ダニみたいで気持わるかったです><
こうやってみると、まだまだ知らない生物はたくさんいるんだな~って思いました♪
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 11:59

アフリカに旅行していたときにシャワーを浴びようとしてバスルームに入り、バスタブの中で死んでいる巨大な「タンザニアオオヤスデ」を見たときは気分が一気にブルーになりました。



検索すれば画像が沢山ありますが、こういうのが苦手な人もいるかもしれないのでリンクは貼らないことにします・・。こういうのペットにしてる人の気持ちがイマイチ分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好奇心でタンザニアオオヤスデを検索してしまいました。。。
なんと言いますか、、、こんなのがバスタブにいたら発狂しそうですよね。
死んでて良かったといったところです…南無阿弥陀仏。。。
アフリカは日本じゃあ考えられないくらい色んな生物が生息しているわけですから、もしかしたら未確認生物に遭遇できるかもしれないですよね^^
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 15:15

ウオノエ。


アジなどの魚に寄生する甲殻類ですが、体表にくっついて体液をすするだけならまだしも、魚の口内で舌になりきって寄生する姿はおぞましいものがあります。口を開いたら舌がある位置に顔があるんだから・・・。
それを見て以来、アジの南蛮漬けがちょっと苦手になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウオノエ。
これも初めて聞きました。
私はアジをよく食べるのですが、そんなのが舌にくっついてたら食べる気がおきなくなりますよね><
前に父親が、サヨリっていう魚を釣ってきてエラをめくってみたら、白い甲虫?がわらわら出てきました。
それからサヨリを食した事がありません、ちょっとアジを食べるのが恐怖になりました^^;
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 10:07

顔が人間のハエというのは、映画ですが窓の桟にしがみつく生き霊の顔は、般若のような恨み顔、鬼にも似た。

。。ある男性を睨み付けその後、その男性の幼子が亡くなりました。
霊感があるので、よくあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あわわわわ、、、顔が人間の顔…その映画は見たことないのですが、人間がハエになるのはありますよね。
あれは、グロかったです^^;
ある意味、幽霊も未確認のもので、プラズマ説や科学的な根拠もなく半信半疑なものですよね。
私は、バイクで深夜の2時頃にバイトから帰っているとき、お地蔵さんの前で祈っている老婆をみたのですが、あれはものすごく怖かったです><
早起きなおばあさんであってほしいです…。
あつ~い、今日この頃に寒気のするお話、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 09:52

小学生のとき頭の平たいミミズを見てなんじゃこれと思った。


ヒルの仲間だと分かるまで三十年かかった。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭の平たいミミズは見たことが無いです!?
興味があるので後で調べてみます^^
私は、これも幼少の頃ですが通常の3倍あろうか普通じゃあありえないサイズのミミズを発見した事があります。
※本当は1.3倍ですが幼少の頃だから3倍に見えたってわけではありません(笑)
これも、未確認のお化けミミズだと思ってました。。。ていうか今でも思ってます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!