プロが教えるわが家の防犯対策術!

吸光度(A)と透過度(T)はどのような関係になりますか??
Tを軸にとりAを縦軸にとったグラフはどうなりますか??
ただしTは0≦T≦1です!!!

A 回答 (3件)

>>>ということは、Tが0~1のの範囲だから単純にlog0,log0.1を出せばいいということですか??



おっしゃっている意味がよくわかりませんが、
まさか、log0とlog0.1 を求めて、2点を結ぶ直線を引こうとしていますか?

log0 = 無限小
ですよ。

さて、
横軸が透過度T、縦軸が吸光度Aなので、
吸光度Aを透過度Tの関数として表すわけですよね。
前回回答につけたリンクに書かれているように、
A = -logT
です。

T=0 のとき A = -log0 = +∞
T=0.001 のとき A = -log0.001 = 3
T=0.01 のとき A = -log0.01 = 2
T=0.03 のとき A = だいたい1.5
T=0.1 のとき A = -log0.1 = 1
T=0.3 のとき A = だいたい0.5
T=1 のとき A = -log1 = 0

以上のことからわかるように、普通の方眼紙に書くと、
T=0すれすれのところの、すごく上のところから、右肩下がり下りてきて、
なだらかになっていくグラフになります。

普通は、片対数グラフにします。
縦軸を対数目盛りにして、横軸は普通の目盛りにします。
すると、直線のグラフになります。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 0

こんばんは。



まずは、こちらをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%8F%E9%81%8E% …
(ちなみに、透過率=透過度 です。)

ご参考に。

この回答への補足

透過率=透過度ということはわかりました!ありがとうございます★
ということは、Tが0~1のの範囲だから単純にlog0,log0.1を出せばいいということですか??

補足日時:2009/06/14 18:52
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!