アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

15名ほどの小さな会社で会社員として働いています。
うちの会社の専務をどうしても辞めさせたいんです。

午前中だけ会社に顔を出してその後は行方知れず。
業績もまったくないので、仕事をしていないことは全員暗黙の了解。

みんな仕事もせずのうのうと暮らし、
大口ばっかり叩いて威張り腐っている、この専務を煙たがっています。
自分は会社の貢献者だと思っているようで、失笑です。

定年まではあと5年くらいですが、
はっきりいって会社の癌なので早く辞めてもらいたいんです。
ただ、親族会社で専務は社長の弟。
これまで甘やかした結果、
仕事もしていないのに多額の報酬を与えていたので今更なにも言えないようです。

自分の親の保険を、兄である社長に内緒で勝手に解約し、
2千万円近く使い込んでいるとの噂(事実)もあり、
お金にもルーズ、女性にもルーズで、専務がいるだけで仕事も増えるし、みんなイライラしています。

どうにか会社からいなくなって欲しいのですが
何かいい方法ってありますか?

A 回答 (4件)

お礼・ご返答ありがとうございます。


追加の情報から問題の専務を退職させる簡単な方法がありますので、さらに回答させていただきます。

あなたのご両親名義の生命保険を勝手に解約する、もしくは勝手に契約者貸付を利用し損害を与えている事実が発覚しているのでしたら、退職させる事は簡単です。
その専務は既に犯罪者ですから、警察に訴えて背任・横領罪で捕まえてもらうか、弁護士と相談して、会社への損害額を賠償させる事を確約させた上で退職させればよろしい。

漢検の事件で、現在の理事長が前理事長に対して損害賠償や背任罪で訴えておりましたが、それが参考になると思います。

ご両親の生命保険は、会社の名義ではないのでしょうか?
それを流用するためには、会社の代表印を社長に断りなく使用しなければ無理でしょうから、生命保険会社に対して、いつどのようにして解約や契約者貸付などが利用されたのかを明らかにし、弁護士と相談してどのような犯罪として訴える事が出来るのかを明確にしましょう。
文書を偽造し、会社もしくは社長個人に対し損害を与えた事実は動かしようがありませんので、懲戒解雇できると思います。(役員であるならなおさらです。)

社長から「身内が犯罪者であることを公にしたくはなし、おまえのこれからのこともあるから訴える事はしないが、事実上の懲戒解雇と同じ扱いで退職してもらう。」と宣言してもらえば、終了です。
退職金を、規定の役員退職金から損害賠償額を差し引いた金額で納得させて支給し、株式の持分は贈与税など規定計算により算出して、その額をお金で渡し株の持分を消却してしまえばよろしい。

何よりも早急に弁護士に相談し、これ以上勝手に会社の実印などを使用させないように。
被害がこれ以上拡大しないように充分に気を付けて下さい。
そういう男はええかっこしいである場合が多いので、愛人や高級品に手を出し、さらに会社への被害が大きくなる場合がありますので、本当にその専務の言動には注意して下さい。
会社の従業員に対してどのように対処してもらうかなどもありますが、まずは会社の実印や小切手帳・手形帳などへのセキュリティーは上げてくださいね。
「会社の預金がない。」というような信じられない事は簡単に起こりますので。

会社や相談者へ不幸が拡大しないうちに問題の専務を退職させられる事を祈ります。
最後にもう一度、既にその専務は犯罪者です。
至急に、弁護士の先生に相談し、示談で退職させて下さい。
社長に対して傷害や殺人未遂事件を起こす可能性も考えられますよ。
(保険の不正使用がまだ会社にばれていないと問題の専務が思っている場合。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

とても具体的で大変参考になりました。

保険の解約の件は、
その専務の両親、私からすると祖父母にあたります。
会社名義ではなく、個人名義の保険でした。
その中には祖父が私にかけてくれていた保険も含まれ、
勝手に解約されているようです。

今ものうのうと
自分は会社の貢献者だと大きな勘違いをしている専務を見ていると
腹が立ちます。
仕事が出来ないので、周りに迷惑がかかるし、
他の従業員の仕事が増えるんです。

もし、うまく退職させられたとして
逆恨みなどしないか、それだけが心配です。

そうですね、弁護士に相談するよう、
社長に言ってみます。

本当にありがとうございます!!

お礼日時:2009/06/23 09:45

どこにでも同じような話はあるものだと感心して、質問・相談を読ませていただきました。



私は会計事務所に勤めていた事があり、経営者の方から親族をどうすれば辞めさせられるかの相談を受けた事があります。
結論は他の方々から出ていると思いますが、参考までに回答させて下さい。

1.営業成績などその役員の責任とすべき事柄を明確にする。
私が相談を受けた会社では、個人別の売上・貢献利益の成績を明確に出す事から始めてもらいました。その結果は当然の事として、売上は従業員中で最低、浪費している交際費で稼いだ営業利益もなく、現在の時点で何ら会社に貢献していない事が明白になる訳です。

2.減俸の実行。(成果主義の導入。)
成果主義を取れば当然の事に会社に貢献していない役員は減棒になります。ここには、交際費について予算制を取り制限を設ける事を含みます。
過去の実績などを主張して減棒に強行に反対してくる場合がありますが、現時点での会社への貢献度を絶対視して成果を査定して下さい。
「過去にAという得意先を開拓したのは自分だ。」と言ってきそうなら、A社の現在の相手側担当者からその役員についての率直な意見を入手しておいたり、A社の現在の売上・利益貢献度を査定して、切ってしまっても良い得意先かどうかを検討し、先手を打っておいて下さい。だいたいこの場合、A社に対して意味のない接待をしていたりするものです。
日頃の役員の行動から推察できる事は、徹底的に調べておきましょう。

3.退職を促す。居づらくなれば、本人から辞めてくれる場合があります。
規定の役員退職金は、引責辞任の形を採って減額して支給しましょう。
「会社に対して貢献していない役員に満額の支給はできない。税務調査で否認を受けたら困るから。」と理由付けしましょう。( 実際はそのような事はまれでしょう。 )
本人は多分、絶対に納得しないでしょうから、ここで満額支給と減額支給の差額分を株式の買い取りで埋めてしまいましょう。「お金は払う、株を寄こせ。」です。あからさまに言ってしまうと本人は逆ギレしてしまいますので、「これからの会社のために、今の得意先の担当者をしっかり責任を持たせて育てていきたい。ついては、役員には会社から退職していただき、社員が役員を頼れない状況を強制的に作りたいので、お願いします。」とでも言って、退職させる役員には気持ちよく会社を去ってもらいましょう。

4.いろいろな手段を使って株式を取りあげる、手放させる。
一番の問題点は、役員が持っている株式の持分です。
役員の親族(例えば専務の息子など)が会社内に既に入社している場合、分社化すると言う最終手段を採らなければならないかも知れません。役員の担当する営業先の売上を完全に別口座に入金してもらえれば、当初は役員の自宅を別の営業所にし、その後に分社すると言う方法も考えられます。でも、多くの得意先は現在の社長や担当者があるからお取引してくれているので、誰もその役員の担当する得意先にはなってくれないでしょう。
社員持株会や社長側の親族により株式を買い取るか、臨時株主総会(取締役会)で決議して、自社株の買取を行うか。最終的に退職させる役員の持株はゼロにしておかないと、将来に問題を残しますので、注意して下さい。

私が知る当時の顧問先は赤字決算となり危機的な状況で、株式の評価も繰越の赤字で当初出資金の半分ぐらいになっていました。それが幸いし、このままでは会社は倒産すると危機意識をあおったので、すんなりと役員は退職いたしました。(会社の生命保険の一部を解約して少額の退職金を支給。「会社が倒産したら退職金などでませんし、株の持分など1円の価値もありませんよ。」と脅した結果です。)
現在の会社の状況をご相談の専務役員が熟知していれば使えない方法ですが、嘘も方便で「この不況の影響で、厳しい決算になるかも知れない。」と専務の耳に入れ、危機意識をあおってから、いろいろな手段を採るのも良いかもしれません。

問題となる会社のような場合、真実、社長が一番の癌です。
厳しい言い方ですが、利益を生まない社員を居続けさせている訳ですから、事実です。
決断・実行できない社長を変えるというのが、本当の目的だと理解すれば、方策も見えてくるかも知れません。
ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tako2tana様

専門的な見解からのご回答、本当にありがとうございます。
大変参考になりました。

結構な額の報酬を毎月受け取っているにもかかわらず、わかっているだけで2000万強の両親の保険金を使い込んでいる叔父です。
もしかしたら、今後原資がないわけですから、持っている株を買い取ってくれといってくる可能性もあるかもしれません。浅はかですから。


たとえば、
1.営業成績などその役員の責任とすべき事柄を明確にする。

という手段は簡単に出来そうです。
なんといっても営業利益がほぼOに等しいのですから。

とにかく、
こういう例ってうちだけではないんですね。
本当に質問してよかったと思っています。

>問題となる会社のような場合、真実、社長が一番の癌です。
厳しい言い方ですが、利益を生まない社員を居続けさせている訳ですから、事実です。
決断・実行できない社長を変えるというのが、本当の目的だと理解すれば、方策も見えてくるかも知れません。

全くその通りだと思います。
社長にもアドバイスしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/18 11:01

>私の場合は姪にあたりますが。


後を継がれる予定なのでしょうか?
そして会社は今現在黒字でしょうか?

その場合はもう数年我慢するのも一つのてです。
自分自身が頑張っていれば、専務と比べられ、社員からの評価が普通よりも上がり易くなります。
元々身内は人より頑張ってもなかなか評価が上がらないものです。
そのため、後継時などに非常に難しい立場に立たされることが多いです。
しかしそういう駄目な身内が居ることで、後継ぎの社長の子供はしっかりしているという評価を社員の方からいただけ、スムーズに事業継承が出来ます。
自分も同じ立場ですが、そういう身内に対して前面に出て社員の方に立って争うことで、かなりの社員の人が自分の方についてくれました。

逆に今解雇などにもって行くと、周りから身内の争いをしているように見られたりしてマイナスになることもあります。
会社に不必要な人材なのはわかります。
しかし、そういう人材を無理やり切ると、周りの人は身内内の揉め事と見て、あそこの会社はごたごたを起こしているとマイナスの評価を受けることもあります。
そういう対外的な面を含めてトータルで物事を見て、マイナスにならない辞めさせ方を考えないといけませんね。

ただ、お金や女にルーズということで、会社のお金の使いこみやセクハラなどがあればお父様である社長にも強く言って懲戒解雇させるべきでしょう。
その時に、今後の生活が大変だろうから退職金代わりに株を買い取るという話しをすると株がスムーズに手放してもらえる可能性はあります。

株は50%を超える株数を持っていれば良いですが、少しでももたれていると何かと厄介になるので、揉める気ならなるべく株を買い取れるようにしておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dai-ym様

大変勉強になりました。
ありがとうございます。

ちなみに私の兄が跡継ぎの予定です。
また、会社自体も黒字です。

>自分自身が頑張っていれば、専務と比べられ、社員からの評価が普通よりも上がり易くなります。
元々身内は人より頑張ってもなかなか評価が上がらないものです。

そうですね、確かにそう思います。身内って良いと思われがちですが、実は休みが取りにくかったり、窮屈だったりしますよね。

ただでさえ何にもセンムが何かと揉め事を起こしたがるのでイザコザがあることは周知の事実だと思います。
なので少し様子を見てみてもいいかな、と思います。

社長一族が社内に増えてきているのに危惧しているようで、専務自身イライラが募っているようです。

株の件も大変勉強になりました。
社長も一応弟である、という立場からどこか甘い部分もあるので
皆様から拝借したお知恵を元に助言していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 09:25

あは、どこにでも「弟専務」って言うのはいるんですね。


まったく同じ状況の専務が私の会社にもいました。

私は社長の倅でした。「でした」と言うのはその父は
もう他界して私が社長になりましたので「でした」と言う表現をしました。
専務はオジにあたります。
その「何にもセンム」は確かに若いころは活躍したようですので
俺ほど会社に貢献した人間はいないと自負していたようでした。

親父も引退まじかの60近くになってきたときには
専務は働きもせず高い給料を取ってゴルフばっかりいっていました。
そのガソリン代まで会社に払わせまるで寄生虫のようでした。

それでいて社員が些細なミスをするだけで
うるさいことをいい社員には煙たがられてました。

私はその甥っ子になるわけですが、社長(父)が他界し
私が代表就任と同時に
取締役会を開き(と言っても私とその専務だけ)ですが
私が株の99パーセントを持っていたので
速攻でクビにしました。
このままこのオジキを会社においておくと
会社はつぶれてしまうと思ったからです。
たとえ身内であろうが切るときは切る!のが
責任者の務め。

あっと、私の話ではありませんでしたね。

で、やめさせる方法ですが、私(経営者の立場)が
専務を首にするとすれば、社員全員で直訴されれば
さすがに決断します。
全員で、
専務を2ヶ月以内に首にしてくれ!
さもなければ全員で退社する!
と言われればこりゃ困った・・と思いますね。
それにはちゃんとした理由を添えて直訴してください。

この会社で働く意欲がそがれる、社員の士気が落ちる、ということを前面に出して言うといいでしょう。

まぁ、社長ですからいちいち社員の言うことを聞いていたんじゃ
社長じゃなくなっちゃいますから社長も強気には出ると思いますが
強気な社長でも「あーやめてもらって結構だ!」とは言わないでしょう。
2ヶ月で15人の社員、それも即戦力となる社員
を新たにそろえることはできないし、何よりそこまで和を乱す
専務を放っておくことはできないとおもいます。

会社の運営に全責任を持ち、会社を発展させたい、
少しでも伸ばしたいと一番強く思っているのは社長ですから
必ず対応してくれるはずです。

そういわれれば社長も切羽詰ります。
決断するしかないでしょう。

いわゆる団体交渉するのです。
頑固な社長だってそこまで言われれば、全員でやめられたら
会社は回らなくなるし、回らなければ会社がつぶれる、つぶれりゃ
自分の生活がヤバイ・・となりますから専務の首切りますよ。

弟を甘やかす社長ですから、社員の陳情を突っぱねるだけの
度胸はありません。
社長自身だってそう(あなたたちと同じようなこと)思ってるはずです。なのに今のところ首切れないのですから優柔不断のはずです。
ガツン!と社員全員が言えば、何とかするでしょう。

もし私がそういわれればかなり困ると思います。

まぁ、私は社員に言われる前に決断しますけどね。
社員が社長の言うこと聞くもんであって
社長が社員の言うこと聞いてたんじゃ話にならんですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pixis様。
丁寧なご回答ありがとうございます。
全く一緒でびっくりしました!

本当に何にもセンムです。

会社の交際費ばっかり使って
取引先の飲みごとは皆勤賞。
女性目的の旅行にも1年に一度意気揚々とでかけます。

実は、、、
私も回答者様と同じ立場です。
父が社長ですので
私の場合は姪にあたりますが。
あの人が叔父というのが
恥ずかしくて仕方ありません。

祖父が創業した会社ですので
専務は半分自分のもの、だと思っているふしがあり、
また社長も自分だけのものではない、と遠慮しているふしもあります。

ちなみに株は何%持っていたら
pixisさんの様に首に出来るんでしょうか?
もしよかったら教えてください!

お礼日時:2009/06/16 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!