dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。2日前、私が歩行者信号が赤の時自転車で横断し、直進してきた宅配ピザのバイクと事故を起こしてしまいました。事故後、救急車で別々の病院に行きましたが、お互い擦り傷、打撲程度だったため検査だけで、数時間後、警察立会いの下、現場検証を行いました。警察の方は人身事故にするか物損事故にするかは、お互い話し合って決めて下さいと言われ、バイクの方は会社から示談やその他諸々の話は、その場でしないで後日連絡にするように言われたそうで、私はバイクに乗っていた人の名前とピザ店の連絡先と店長の名前を聞き、そのまま帰宅してしまいました。今現在バイクの方(ピザ店)から連絡はありません。
私は自転車でまったく保険に入っておらず健康保険もなく、今後は相手側次第ですが、どう対応していいのかさえも分かりません。自転車は前輪のタイヤを交換する程度、バイクは運転はできるが所々に破損があるみたいです。
分かりずらい文章かもしれませんが、困っています。アドバイスを頂けないでしょうか?

A 回答 (1件)

信号無視は、過失割合が自転車と言えど、かなり重たくなります。



バイクは青、自転車は赤ですから、人身事故にしたら相談者さんにも罰金があります。
バイクは、過失が4割程度になり、自転車が6割程度になると思われます。

相手の出方より、相談者がピザ店に出向いて、話し合いをするのが筋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
連絡します、と言われてただ待っていました。
私の方から、ピザ店に出向きたいと思います。

お礼日時:2009/06/28 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!